- ベストアンサー
救急外来って自分で行って大丈夫?
近くの総合病院に救急外来があります。自分でタクシー使い、救急外来に行って大丈夫ですか?救急車じゃないと受け入れてもらえないでしょうか?できたら、病棟の様子を見に来る主治医に診てもらいたいと思っていますが。無理ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
救急外来は、時間外の診療で、当番の救急医が交代で担当します。 時間外に救急外来へ自分で電話すると、問診で病状を詳しく聞かれます。 その問診結果で、自分で来るように言われると、救急外来の医師・看護師が救急外来で待っています。 救急外来は、自分の主治医ではありません。 自分の主治医は、病院の診療時間内しかいないでしょう。 そして、仮措置が必要ならば仮措置をしてから、自分の主治医がいる診療時間内に、外来で受付するように言われます。 救急外来の判断で入院が必要ならば、入院するようになりますが、その入院時には、自分の主治医がいるとは限りません。主治医が出勤して来るまでは、他の当直医師が担当するでしょう。 自分で救急外来に行ける人は、事前に電話しないと、たぶん、グジグシと何か言われるでしょうね。カルテにも、救急外来に来たこと、その時の症状・措置内容・治療内容なども詳細に書かれるでしょう。 それから、時間外の救急外来は、金額は「割増し」になりますから、支払額も高くなります。もちろん、健康保険は効きます。 --------------------- 私が、住んでいる自治体複数を担当する「大きな基幹病院」の救急外来に行った経験です。 私は、夜中の12時ころ、突然、大量の鼻血がボタボタと出てきて、ティッシュを詰めても、ティッシュがすぐに真っ赤になるほどでした。 ホームドクター(家庭医)に電話すると、基幹病院の救急外来へ行く様にと言われて、電話してから行くように言われました。 家族が、基幹病院の救急外来へ電話したら、症状を聞かれて、すぐに来るようにとのことで、家族の運転で約10キロの基幹病院へ行きました。 救急外来では、医師と看護師が待機していて、20~30分間、鼻の中の症状の確認と、仮治療で鼻の中を洗浄してから、鼻の中にガーゼ詰め込まれました。 仮治療が終わると、住んでいる近所の耳鼻科医院へ、翌日行くようにと、紹介状を書いてもらいました。 翌日は、近所の耳鼻科医院へ、紹介状を出してふつうの患者として治療開始です。 前夜、病院で鼻に詰めたガーゼを取り出しましたが、細長く切った長さ20センチくらいが出てきました。 医院には数回通って、最後は、鼻の中で出血した所を、電気で焼いて治療が終了しました。
その他の回答 (6)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
緊急外来に行くのに手段は問いませんよ。例えば、病院の前で車に撥ねられた場合に救急車を呼ぶなんてことはしないでしょう。戸板に乗せて行っても、当然に救急性のある患者として扱われます。担当医の判断で、「この患者はA病院へ!」もありますが、一応は受け入れて貰えます。でも、通院患者が「今日は救急患者になりたいでーす!」と言っても、それは通用しませんよ。
お礼
ありがとうございました。
医者に、病院に住んでろと、言われたいのでしょうか? 一般的に、外来の医師は、午後から入院患者の本に回ります。 そのほかに、救急外来もやれとなれば、医者はいつ休むんでしょう? 救急外来は、当番制で少ない人数で回していたり、アルバイトの医者に任せます。 そうしないと、医者は続かないですからね。 平日の外来は、医師の予定表がありますので、それに合わせてしゅっきんしていますので、それに合わせて外来にかかれば良い話です。 救急外来は、救急の人のためにあるので、医者に看護師の判断で、大幅に後回しにされたり、診察を断られる事もあります。 受け付けた順番ではなく、命の危険がある人から優先ですからね。 救急車で運ばれる患者は、ある程度病院の希望は聞きますが、必ず受け入れられるものではなく、結構他の病院に回されます。 他の病院は嫌だ。なら運びませんし、それがくれ返されれば、貴方の名前の生年月日を言った時点で、救急搬送を拒否される事もあります。 医師の希望があるなら、外来で、その医師の出勤日に診察に行けば良い話です。 医師の希望や病院の希望なんか関係なく、とにかくすぐに散り弱雨が必要な人のために、救急外来はあるんです。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
>主治医に診てもらいたいと思っていますが 主治医の名前が分かっていれば、病院に問い合わせれば その先生の診療日が分かると思います。 診療日に合わせて病院に行けば診てくれると思いますが、 受付に電話をして、その先生に診てもらいたい旨を 聞いてみて下さい。
お礼
ありがとうございます。しかし、主治医は、木曜しか診察日でないです。私は、入院中に主治医がだいたい来る日が解っています。
- kanstar
- ベストアンサー率34% (517/1496)
救急外来とは「緊急搬送(救急車による患者搬送)または一般外来の受付時間外」に診療する診療科目です。 つまり、夜間や祝日なら、タクシーなとでご自分で病院に行った場合には全ての病気を診察治療するが、「救急外来」となります。 平日の昼間なら、タクシーなとでご自分で病院に行った場合には「救急外来」では受け付けてもらいません。
お礼
土、日曜は、病院が休診ですが、祝日になりますか?ありがとう。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、無理ですか? A、無理です。
補足
質問に補足します。私は、難病疾患があるので、その主治医に診てもらいたいと思っているのですが、救急外来にタクシーで行くのは大丈夫ですか?主治医に連絡は、行くのですか?
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12072)
病棟にいる先生は緊急外来では診察しないような気がします 病院によって違うと思いますので、電話で聞いてみたらどうですか?
補足
電話は、病院の救急外来の方ですか?
お礼
ありがとうございました。