- ベストアンサー
修学院離宮、京都御所の観覧のポイント
こんにちは、私は九州の建築をまなぶ学生です。 この九月にクラスメートと京都の日本建築を見学しに行こうと計画しているのですが。候補として修学院離宮、京都御所があがっています。どちらも見学の時間を指定して予約しなければならないのですが、時間帯によって変化する日本建築と庭園のため、最良の時間帯を知りたいのですが、どなたか詳しいかたはおられないでしょうか?京都の建築を見るポイントなどがあれば教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は建築に関してド素人である為、参考になるかどうかは分かり兼ねますが、今の時期、真昼よりも午前中華夕刻の方が落ち着いて観光?出来るのではないかと思います。 ただ、日の入り方などをご覧になりたいのであれば、日中から夕方に掛けて、一つの場所をゆっくりと見学されるのも良いと思います。 京都の建築を見るポイントと言うワケではありませんが、欄間や天井に着目してみて下さい。特に宮大工と呼ばれる職人さんたちの技は素人目にも圧巻です。 寺院や庭園はもちろんのこと、古い民家や旅館、料亭などでも面白い発見があるかも知れませんよ。 添付したURLは地元企業さんのサイトです。専門でご勉学をなさっている方には物足りないかも知れませんが(サイト管理者の方には失礼ですね、すみません)一度ご覧になってみて下さい。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。学生の貧乏旅行ですが、一日だけ、一点豪華主義で旅館か料亭で贅沢するのも良いかなと思いました。検討してみますね。