- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:京都予約参観2箇所の移動手段)
京都予約参観の移動手段
このQ&Aのポイント
- 京都予約参観の移動手段について、桂離宮からホテルまでのスムーズな移動手段や最終日の移動手段について説明します。
- 予約参観は入館時の時間が厳格で、滞在時間にも制限があることがあります。
- 移動手段はバスか電車が主な方法で、タクシーも利用する場合もあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
申し訳ありません。 回答ではありません。 もう一度、宮内庁のHPを確認してください。 私の記憶では、9月は土曜日の参観受付はしていません。 日曜、祝日も参観はありません。 宮内庁職員は公務員ですから、土日祝日は休みです。 9月21日からの連休は1度も参観受付は無いと思います。 http://sankan.kunaicho.go.jp/index.html 参観は、宮内庁職員さんが何人かで説明してくださいます。 同じ時間に参観するグループの先頭に説明してくださる職員1人、最後尾に2人くらいだったと 思います。 言葉は悪いですが、見張られている感じ、でしょうか。 まず受付で身分証明書を提示、確認を受けてから、職員さんに集められて 再度人数確認をされ、見学します。 自由時間も少しありますが、「ここでは写真撮っても良いです。」と 言われた場所以外は駄目です。 okと言われた場所以外で写真撮ったら宮内庁職員さんに何か言われそうな雰囲気です。 参観時間は決められたとおりで、出口でもう一度人数確認があります。
お礼
すいません、滞在日は土日月火でした。 でも昼間電話で21と24で予定だけは申し入れたのですが。 実際は宮内庁に出向いての予約なんで確認します。 ネット枠だともういっぱいだったのです。 危なかったです、ホテルを取るとき金~月か土~火かで悩んだのですが、 それで頭中がズレテしまったようです。 一度締め切って再質問します。 又投稿頂けたら幸いです。 どうもありがとうございました。