- 締切済み
任意保険、代理店かネットか。
親の代から世話になってる代理店かネットか、どっちがいいのでしょうか? 更新の案内が来たんですが、同じ保険会社の同じ保険内容で見積もりしたらネットの方が25%程度安くなりました。 今まで一度も事故を起こした事がないのでよくわからないのですが、25%程度なら代理店で契約した方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
ネットの場合クレジットカードがないと支払できないとこが多い また月払い対応してないところも多い 初回は書類不備などあったら空白ができることがある 事故起こした後の処理はあまり変わらない
- ooooku
- ベストアンサー率13% (121/905)
わたくしは ネット保険は 保険の保険だと思って加入しています。 万が一の時 加入してないよりは マシだろという考えです ロードサービスも魅了があるので です
あなたの考え方次第でしかありません。 なんで、保険料が安くできるのか? 考えてみてください。 代理店がないことで、代理店に支払う手数料がないわけです。 本来代理店は、契約者から見れば、事故の時などに、先に連絡してアドバイスなどをもらったりすることもできるわけですが、それがなくなります。 つぎに事故対応(電話でなく実際の対応者)を少なくすることで、被害者側への対応が遅くなったりということがあります。 被害者は、自分の怪我などに対して、すぐに対応してくれるのかなどが心配になるわけですが、それらに対応してくれる担当者から連絡や面会がなければ、どうなるのかを考えてみればわかると思います。 保険会社が対応しなければ、加害者である契約者の方に直接苦情が来ることになるわけですよね。 そういう部分の差が、保険料の差に反映されるという話です。 まぁ、昔は実際に起こった話で、今ではないはずですが、 被害者は一人暮らしで、事故で入院してしまった。 通販系の保険会社は、基本的に電話と郵送で処理を行います。 保険会社から病院に電話があり、保険会社の担当者は、 「病院の治療費支払いのための請求手続き書を自宅に送りましたので、それに記載して返送してください。」 と、伝えたそうです。 被害者は、家に帰れない状態だから入院しているわけで、家に郵便が来ているか確認したり取りに行く手段がないので、病院へ送ってくれ。と伝えたところ。 「規則でそれはできません。書類を送り返してもらわない限り、治療費支払いなどの手続きはできません。」 となったそうです。(今はないようになったという話ですが。) 自動車保険ですから基本は自分が加害者になって、被害者に対しての保証をカバーする保険ですよね。 なので、その被害者が、こんな状態になったら、保険契約者(加害者)に、どんな罵詈雑言とともに、苦情が来るかは、わかると思います。 まぁ、そういうところなども考えて、その価格差をどう考えるのかというところだと思いますよ。 うまい棒1本でも高いという人もいますし、そんなものは安いという人もいますので、金額の価値観というのはその人によって変わります。 なので、それを考えて選ぶのは、あなたでしかありませんからね。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 自動車保険(任意保険)のネット割引は初回契約(一年目)だけです。 私も、セカンドカーの軽四駆車は趣味の魚釣りにしか乗らないのでソニー損保の保険料は走るだけという年間走行距離が5000km以内の自動車保険をネットで申し込みましたが、新規契約がネット申し込みの場合は1万円引きになりましたから、それまでに加入してた保険代理店(あいおい損保)の保険料に比べると驚くほど安くて喜んでましたけれど、二年目の契約更新の保険料は等級が18等級から19等級に上がったにも関わらずネット割引が無くなったせいか大して変わらない保険料に安くは思えなくなり、しかも年間走行距離が5000km以内という条件付きで馬鹿らしくなって保険代理店に連絡して元の自動車保険に戻しました。 保険代理店に連絡したら、直ぐに自宅まで担当者が来てくれて保険契約の際は粗品(タオルとボールペン)まで置いていくほどですし、以前に私の息子が軽い接触事故を起こした時は保険代理店の担当者が親身になって相手方との示談交渉をしてくれるなどネット申し込みの保険とは違うような親切さですから、一年目だけネット申し込み割引きで目先の保険料を安く見せ掛ける自動車保険よりも長い付き合いをしてる保険代理店のほうがイザの時には頼りになるのではないでしょうか。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5118)
>代理店かネットか、どっちがいいのでしょうか? 質問者さま次第です。 >今まで一度も事故を起こした事がないのでよくわからない 保険の多くは「事故に備えた準備」に過ぎません。 事故を起こしていない場合は、保険は無駄。 事故を起こした場合は、保険に入っていて助かった。 これが、各種保険です。^^; >25%程度なら代理店で契約した方がいいのでしょうか? 先に書いた通り、質問者次第です。 決して、第三者が勧める事ではありません。 ネット損保と言っても、事故時の対応は「実際に事故現場に行かない」事も多々あります。 警察での事故調書を元に、相手側損保・相手側個人(法人)と調整をするだけ。 私が加入している任意保険は、ネット専業です。 事故現場は「グーグルアース」で確認して、警察調書を元に保険業務を行います。 被害額(自動車の修理代など)は、自分でディーラー等で見積もりを取る必要があります。 そろそろ「保険料が安い理由」が判ってきましたよね? 要は、店舗型損保は「担当者が、直接行動」します。 対してネット損保は「契約者が、損保担当者として一部の業務を行う」のです。 事故時は全て損保に任せたい!場合は、店舗型でしようね。 ただ・・・。 三〇住〇損保の様な、ポンコツ損保会社もあります。 私が100%被害者だった事故(赤信号停止中に追突)では、事故日時から3ヶ月も音信普通でしたからね。 事故当日は「〇井〇友損保の〇〇が、今後対応します」と案内があったのですが、3ヶ月以上も音信不通でした。 「国民生活センターに連絡するので、今の状況を教えて欲しい」 電話した翌日に、ポンコツ損保から速達が届きました。 「本日指定口座に入金しました。これで、双方の示談が完了しました」 はて? 示談の話は一度も聞いた事がないし+示談するとの話も相手側にしていない。 まぁ、これがこのポンコツ損保では常識的な手続きらしいですがね。 結局、私も契約していた(原付・普通2輪・自動車・農機具など)三井住友損保は全て解約してネット損保に切り替えました。 私が加害者になった場合、こんな対応をされると怖いからね。 質問者さまも、店舗型の対応が良いと感じていれば継続する事です。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5241/13712)
「25%程度なら」なのか「25%も」なのかは個人の主観の問題です。 あなたが「25%程度なら」とお思いなら代理店で契約したらいいんじゃないでしょうか。
これは正解はないですよ どちらも正解 事故を起こした時のための保険と考えるのも正解だし、起こすはずのない事故なら必要最低限の準備で問題ないと考えるのも正解 あなたの年齢、環境で決めて良いと思います ・結婚して家族がいるならもしもの事を考えて手厚いサポートが受けられそうな代理店 ・若いならお金の節約のためネット保険 こんな感じで決めれば良いと思います