かぶとか くわがたの幼虫
みなさまこんにちは。
知人からくわがたのペアをもらい
それを保育園にもっていきました。
その前にかぶとむしがいて
そのメスも死んでしまい、くわがたを
かぶとむしがもともと入っていた
ケージにうつしてくれたらしいのですが
先日ケージを見てみると 幼虫が
動いていました。
かぶとかくわがたかどちらの幼虫だか
わからないのですが、くわがたが
生きているので、同じケージに
幼虫とくわがたがいても問題はないでしょうか?
また今は虫用の土で飼っているのですが
幼虫用に腐葉土とか枯葉を入れてあげたほうが
いいでしょうか?
教えてください。
お礼
山の中に蜜を仕掛けておいたらメスのカブト虫がいたので捕まえました(*^▽^*)ノ 回答ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ