- 締切済み
インクチェックの黒が途切れる
- EPSON社製品を使用している802Aで、インクチェックで黒の線が途切れる状態になっています。クリーニングを数回行っても途切れる部分があります。改善方法を教えてください。
- EPSON社製品の802Aを使用していますが、インクチェックで黒の線が途切れる問題が発生しています。クリーニングを数回試しましたが、改善されません。どうすれば良いでしょうか?
- EPSON社の802Aを使用していますが、インクチェック時に黒の線が途切れる現象が起きます。クリーニングを複数回試みましたが、依然として途切れる箇所があります。改善方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11077)
2008年製プリンター 同じラインで製造されていても違いが起きるのが普通 個々で使い方も異なるものなので 寿命と割り切る必要もあると思っています 私も通電したまま 待機状態で12時間以上間を空けてから再度チェックした方が良いと思います 必要な時に印刷できないのは困るのですが 他の気になる部分としては インクには使用期限があります https://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/dr/3459-1.html 徐々にインク濃度が高くなり目詰まりを起こしやすくなります ただ新しいインクに交換したからといって回復する保証は無く インクが無駄になってしまう可能性が高いです 安いとは言えない純正インク その代金を新しいプリンター費用に廻す考えも必要と思います
- papis
- ベストアンサー率70% (3679/5210)
ノズルチェックパターン印刷とクリーニングを3-4セット行っても、 途切れが残っている場合には、電源ボタンで電源を切り、 一晩放置してください。その後、再度ノズルチェックパターン印刷から再開してみてください。 この一晩時間をおくことで、それまでの ノズルチェックパターン印刷とクリーニングで供給されたインクによって 頑固な塊が徐々にふやけてきて、目詰まりが解消することがあります。 なお、上記は純正品インクを使った場合の期待値です。 非純正品を使った場合は、インクの固着ではなくて、 インクの搬送経路に空気が入り込み、インクを押し出す圧力を、空気の泡が吸収してしまい、 インクが動かなくなってしまうことが致命的なダメージとなります。 こうなってしまうと、ノズルチェックもクリーニングも、インクが送られることが前提なので、 まったく効果が無いばかりか、短時間に集中してクリーニングを行うと、 廃インク吸収パッドの残容量を一気に消耗させ、メーカー交換(4000円)が必要になります。 しかしながら、EP-802Aは https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/ep-802a.htm にあるように、2016年3月末でメーカー修理受付を終了しているので、 廃インク吸収パッドが満タンになったら、基本的に打つ手が無くなります。 そうなると、ちょうどいまは、プリンターのモデルチェンジ時期なので、 店頭に残っている旧製品がお買い得になります。 EP-802AならばEP-880A、810Aあたりが直系の後継となり、機能ダウンはありません。 在庫限りなので、早めに決断した方がよいでしょう。 2017モデルと2018モデルはほとんどマイナーチェンジなので、 旧モデルの在庫が尽きると、一気に倍近い値段になります。 もしくは、永く使うのなら、 エコタンク式のEW-M630Tなら初回購入コストが高い以外、 メンテナンスタンク(廃インクパッド)も自分で交換でき、 ほぼ弱点が無いので、かなりお得になるかも知れません。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1984/7622)
クリーニングを数回しても改善されない場合には、故障の可能性が ありますが、以下をトライして見て下さい。 それでも改善されないときは、直接、メーカーに問い合わせ後、 新規購入を検討して下さい。 ・黒インクを抜き差しする ・黒インクを新しいものに変える(在庫がある場合のみ) 在庫がない場合、購入しても直らない場合には無駄になります。 ・再度、ヘッドクリーニングしテスト印刷する ※純正でなく互換インクでは、ノズル詰まりが出やすくなる かもしれません。 その他、ダメもと(自己責任)で以下をトライですが・・・? やり方で完全に使えなくなるかもしれません。 https://www.youtube.com/watch?v=I76vw5nHI8U
- chomicat
- ベストアンサー率55% (586/1047)
クリーニングを数回行っても途切れる部分がある。 そこそこプリンタを使っていない後、良くあります。 機械には当たり外れがありますが、同じようにインクにも出の悪いものがあるようです。 線が途切れる場合は何度でも、きちんと印刷出来るまでクリーニングするのが早道です。 私の場合PM4000PXをもう10年間使ってますが、やはり3ケ月も使わないで印刷するとインクが無いような状態で印刷され、慌ててクリーニング&印刷チェックを十数回と言う事がありました。 それから以降電源を入れっぱなし、インク替えや紙が詰まった時は電源を切る事はありますが、それ以外は常時電源を入れています。 最長5か月使わなかったときも僅か3回のクリーニングと印刷チェック後、きちんと印刷出来ました。 365日間電源を入れて置いてもプリンターは大丈夫なのでお試しください。 多分(推測で当てにならないかも)インクが冷えて固まって出にくくなることが少なくなるのかもしれません。 この機器、いまだに細部まで綺麗に印刷出来、まだまだ故障しないと思います。無事此れ名馬。