• 締切済み

wifi対応のネットワークカメラが普及しない理由

家庭用ではなく、商用の防犯目的のネットワークカメラでは、PoEでの接続のものが主流のようなのですが、wifiのものがあまり普及しないのには理由があるのでしょうか。Full HDカメラ5台未満程度でwifiルーターまですべてのカメラが50m圏内であってもwifiカメラは使い物にならないものでしょうか。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.5

Full HDカメラ5台未満程度でwifiルーターまですべてのカメラが50m圏内であってもwifiカメラは使い物にならないものでしょうか。 >>>>一般住宅でさえカクカクしがちなのにビジネス用ではより難儀です まして 50Mも飛ばないよ携帯じゃ有るまいし? 使い物には 無理でしょうね 不良工事で訴えられますよ

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.4

 自主設置で趣味レベルならWifiもアリかもしれませんが、請負工事で有事の際にいざ画像確認しようとして映りが(カクカクしたり)悪かったり、映ってなかったりだと話にならないというか下手すると損害賠償になりかねないですよ。  それに加え、有線ならPoEなNVRとLANケーブルだけですが、WifiだとWifi付きNVRか外付けWifi親機と各カメラごとに電源アダプターとその電源ケーブルに加え、Wifiを安定的に接続する為の調整と機器の配置、状況に応じ中継機とその設定も必要です。そして設置後に、通信が不安定になる可能性があるので設備管理も必要です。  違う側面では、フルHDカメラが5台だと1台あたり8Mbps割当てで最低でも40Mbpsは安定的に確保する必要があります。有線ならCAT-5のLANケーブルで十分ですし、不安ならCAT-5eで心配ないですが、Wifiで通信エリアが広い2.4GHzだと、よほど条件が良くないとチャンネル干渉で速度が下がるのが必至です。  よって、どうしてもWifiでというなら解像度はQVGAなら大丈夫だと思いますがそれでもWifi接続不安定のリスクは変わらないので、やっぱり5台Wifiはおすすめ出来ません。設置条件上でやむを得ない場合でもWifiは1~2台で他は有線にするのがいいと思います。  

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.3

詳しくはありませんが、 50mは遠い部類で障害物があると届かないか速度が出ません。WiFiは繋がってもHDカメラ5台同時接続だと輻輳してアクセスポイント1つで処理するのは難しそうです。メーカーはどこまでなら使えるか十分に試験しているでしょうから相談してはどうでしょう。例えばアクセスポイントを5台にして解決できるのかもしれません。 # そもそも無線は妨害されないのかという疑問はある。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15558/29898)
回答No.2

電波の届く範囲が限られておりどこかに中継も兼ねたような有線LANで大元のルーターなどと繋いだ無線LANルーターをブリッジモード・APモードで利用するとか工夫が必要でしょうしまたPoEみたいにケーブル1本で済まず無線の場合は電源も別途確保しないとダメでしょう。 ソーラーパネル搭載で内部にバッテリを搭載して充電するようなものを探せば電源は要らないのでしょうけど。

回答No.1

  Wi-Fiの場合、壁を通しての通信は数mでも不安定になります。 木造の家で1回にルーターを置き2階で接続できない時があります。  

関連するQ&A