• ベストアンサー

親不知の抜歯について

専門家の方、経験者の方に特にお聞きしたいです。私は最近、以前より少し歯並びが悪くなっていると思い、歯周病ではないかと思い近所の歯科医へ行ったところ、上下に一本ずつ計4本の親不知があり、下の2本に関しては、横向きに生えていて歯茎の少し深い位置にあって、これは将来良くないから、早めに抜いたほうがいいといわれ、口腔外科で再度診察してもらったところ、下の2本がレントゲンで見る限り神経に近接していて、最悪麻痺などが残ると言われました。水曜にCTで正確に検査するのですが、正直、麻痺が残ってしまうことや歯を砕くとのことで治療費を考えると決断できません。痛みなどの症状はまだ出ていないので、CTの結果を聞いてからその場で決断せずじっくり考えたほうが良いでしょうか?ただ、このまま放置して、どのくらいで痛みが出てくるのかが心配です。また、今学業の関係で実家を離れて暮らしているので、手術をする場合は 入院したほうが良いと言われたので、手術は帰って地元の総合病院で行うのがベストですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai_chan
  • ベストアンサー率59% (45/76)
回答No.2

知歯(親不知)の抜歯は難易が色々ありますがご自身の場合は、下顎歯槽骨内にある下歯槽管(かしそうかん)と言って下歯槽動静脈や下歯槽神経をひとまとめになっている管状の部分がありその場所に接近しているということの様ですねぇ… 口腔外科での精密検査をなされている途中のようですから大学病院などの大きな総合病院に行かれていることですよね? 一般開業医で『将来悪い影響』と言われたのは、知歯は基本的には不要な歯ですので不完全な形成のものが多く最近のお子さんには退化した状態で全く知歯そのものが無い方がおられます。 しかし、知歯と言えども≪成長したからには…≫みたいなところがあり何とか萌出(生えようと)しようとして歯槽骨(歯を支えている骨)の中で動きます。 その時にその歯は、噛み合せのある部分の方向に進む習性がありますので前の歯の歯根部を圧迫して痛みや嚥下痛(ゴックンってする時に起こる喉の痛み)・腫れを伴い開口出来なくなったりと様々な症状があるのできっとそのことを言われているのでしょうねぇ… しかし、ご自身のような捻転歯(噛合わせ部分が倒れた歯)の場合でも何の違和感も無く生涯を過ごされる方も多くいらっしゃいます。 これまでにひどい痛みを感じておられたのであれば抜歯を検討することも必要かも知れませんが、今の状態であればそのまま保存して経過観察をする方が賢明かも知れないですねぇ… ある程度の痛みでしたら抗生剤の服用で抑えることも十分可能です。 麻痺にも短期間のものや生涯に及ぶものまで様々です。 顔を押さえてもずっと麻酔をしているかの様に何の感覚をも感じなくなったり… 下歯槽管にまで及ぶと大出血を伴うことも… どうにせよ現在検査中の先生のご高診もリスクが大きければ抜歯は行わないでしょう… 歯の一部でも下歯槽管にまで到達していれば抜歯をすることはないです。 先ずは、先生からの説明をよく聞き分からない・納得出来ない等のことは質問してきちんとした回答を聞いた上で今後を考えると良いと思いますが…

noname#16291
質問者

補足

今は、市民病院に通院しています。>顔を押さえてもずっと麻酔をしているかの様に何の感覚をも感じなくなったり…こういうことが脳裏を横切ってしまい。不安になってしまいます。かといってこのまま放置したらどうなるんだろうと言うこともあります。どちらにしろ、CTの検査を受けて先生と相談し、卒業するまでの半年の間で手術を受けたいと思います。

その他の回答 (2)

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.3

こんにちは、 私も親知らず上下2本抜きました。上の歯はたいていラクに抜ける場合が多いので問題は下ですよね。 私も下の歯が横向きに生えていたので大学病院で抜きました。3分割ぐらいしましたけど、通院でさほどはれずに抜けました。 そこを紹介してくれた友人の場合が質問者さんにかなり近いかな。彼女も横向きに生えた歯が神経のそばにあって、抜くときに神経が見えていたそうです。ただ、通いだったんですが、10日くらい腫れてたいへんだったそうです。 彼女の場合は、かなりやっかいな場所に生えていたので、大学病院でもかなり腕のよい先生が担当してくれたとのこと。 なので、先生の腕もそうですが、やはり生え方によることが一番みたいですね。彼女の時も私の時も、一応神経にさわると麻痺がのこるかもという説明はありましたが、結果問題ありませんでした。 親知らずというのは、傷みがでて炎症をおこしたりすると、そりゃたいへんなことになること多いです。将来的にいずれ支障がでてくることになるなら早めに抜いておくに限るかと。特に、社会人になったりすればそうそう、休みもとれないですし。 どちらにしても、担当の先生とじっくり話し合って決められるといいと思います。また、抜くにしても、必ずしも4本全部一度にぬかなくてもいいと思いますしね。1本ずつとかなら入院までしなくとも(もしくはしても短期間ですむ)ように思います。

noname#16291
質問者

お礼

やはり先生の腕次第って所もあるんですね。CTの検査を受けて改めて先生と相談し、決めたいと思います。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

そうですね。 入院での抜歯ならやはり実家のほうがいいと思います。 これは人によってですが、すごく腫れる場合もあるし熱が出る場合もあるし、食事の支度なども自分でできないかもしれないのでお世話をしてくれる方がそばにいたほうが安全です。 入院ですからたぶん一度に4本を抜くんでしょうね。 私は意識のあるなか一本ずつの抜歯だったので恐怖で毎回震えてましたが、全身麻酔(?)で記憶のないうちに全部抜いてもらえたらいいかなとも思ったりしたもんです。 費用がかかるし、そこまでひどい生え方でもなかったので断念しましたが。 でも1本は横向きに生えてましたけど、さほど腫れず痛みもなく済みました。要は腕のいい医者に当たるってことですかね!? 麻痺に関してですが、確かに神経が近いと麻痺する可能性は大きいです。 でも一生麻痺が残ったという人も少ないです。 だいたい1年くらいで感覚は戻ったという話をききます。 ほとんどが、ということで絶対にとは言いませんけど、それより親知らずを残しておくほうがやっかいだと思います。 横向きは歯を圧迫するので今後もさらに歯並びが悪化すると思いますし、若いうちに抜くほうが簡単に抜けるんです。年をとるごとに骨が硬くなって抜きづらくなりますので治りも遅いしその分腫れや痛みも大きくなります。 しかし親知らずの抜歯には相当の勇気がいりますよね。 でも抜いたらすっきりしてやってよかったなって思いますよ。 残ってる限りずっとモヤモヤ感が残りますし。いつか抜かないとってね。 がんばってください!!

noname#16291
質問者

お礼

抜きたいけど、リスクを考えると…。この繰り返しで、すっかり意気消沈です。でも、先生と相談して今後何らかの影響を及ぼす恐れがあるのならば、勇気を出して今年度中には抜きたいと思います。