• ベストアンサー

皆さんの意見や考えを知りたいです

私は人と関わることが苦手なこともあって、 学校を休んでしまうことがあります。 私の中では学校に行くことも苦痛なのですが 世の中には私よりも苦しい状態にいる方が いることを思うと、頑張らないといけない と感じます。 皆さんはどうするべきだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

苦手なことがあるので、学校を休む 学校を休まないのは、苦手なことがないから。 という人へのアドバイスってことですよね。 ほとんどの人は、学校に行かなければいけないから、行っているだけで、幼稚園児でも親と離れるのがイヤということを克服して、幼稚園に通うようになります。 行かなければならないのは、楽しみのためではなく、居場所が他にないからです。 園児も児童も生徒もそれが分かるしかなかったから、人とぶつかり、人の輪の中に入り、それもできない人は将来、居場所を得ることを期待して、勉強に励んだり、スポーツで一番を狙ったりするんです。 ご質問者さんにはすでに、居場所があるんでしょう? 学校を休んでも、代わりに要ることができる場所、今得ているその場所が、あなたの苦手のことがない、あなたの居場所です。 なので、何が何でも将来的にあなたが大人になって1人で生活をするしかなくなっても、なんとしてもその居場所を確保するように、確保し続けることができるように、最大限の努力をし続けることです。 苦手なことから逃げると決めたあなたにできることだと思いますよ。

その他の回答 (10)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2382/15959)
回答No.11

ん~いつまでも学生で、いられるんでしょうか? 社会人で、それをしたら? その会社で席は有ると思いますか? さて、生活費、どうしましょ?って思わないのかな?って思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.9

ひとつ心に留めておいて欲しいのは、他の回答者さんにも「嫌なら学校になんか行かなくていい」といっている人もいますが、それは今だけの話で、大人になると突然「嫌だから会社に行きたくないなんてのは通用しない」と言われてしまうというのは覚えておいてください。 ゆとり教育で育った世代の人たちは、学校では競争なんて良くない、みんな一緒に仲良くですといわれて育ったのに、社会に出た途端に「結果が出せないやつは容赦なく切り捨てられる。それが自己責任だ」といわれてしまいました。 同じように今は学校に行かなくてもいいといわれても、いつかどこかでは人付き合いが苦手だから会社に行きたくないなんて甘えたことを言ってるんじゃねえと言われてしまいます。 じゃあどうすればいいかというと、そこはやっぱり嫌な場所でもそこに居続けることはできる耐性を自分につけておいたほうがいいですね。 皆さんいろいろ言うけれど、実は世の中には結構いるんです、耐性のない大人がね。そういう人たちはどうなっているかというと、逃げ回って逃げ回って、40歳くらいで逃げ場所がなくなって詰んでいる人が結構います。 ここに数日もいれば、自分は40過ぎだけれど金もなければ友もなく、恋愛もしたことなくてここから一発逆転するにはどうすりゃいいですかなんて質問をする人を見かけますよ。それが人生から逃げ回っていた人の成れの果てというやつです。

回答No.8

Q、皆さんはどうするべきだと思いますか? A、解釈に終始しないで実践を通じて世界を変えるべし! >人と関わることが苦手=>不登校  実に短絡的で安易な解決策。そういう逃げ癖を付けるのは賛成できませんね。そういう消極的な対応ではない積極的で挑戦的なそれもある筈。  そもそも《人と関わるのが苦手》と言っても、その原因は一つではないでしょう。幾つかの複数の原因が影響し合っての結果。その一つひとつを吟味して、それらが指し示す苦手の本質に迫ることです。その本質を掴んだら、もう一度、それらの部品のどれを克服しつつ、どういう新たな部品を我に追加したらよいのか?それを考えること。そうして、再組立てした新しい世界に向けて足を一歩踏み出す。こういう自己をバラシて組み立て直すことに挑戦することで人は成長していくもんです。 >人と関わることが苦手=己が変化・成長していく一大要因  物は考えようです。人は、苦手意識とか心の葛藤があってこそ、変化し成長していくとも言えます。ですから、人と関わることが苦手ということ自体は、負の属性ではありません。《自己をバラシて組み立て直すことに挑戦するキッカケ・チャンス》と捉えられない者にとっては、負の要因。そうでない者にとっては、自己変革の為の必須の属性ですよ。  要は、敗北の論理に従うのか?それとも変革の論理をもって立ち向かうのか?将来は、目の前の二つの道の選択次第だと思いますが・・・。質問者は、どういう選択をしたいのか?それが、問題ですね。

noname#233869
noname#233869
回答No.7

学校以外に行く場所作ったら。 放課後でも土日でもいいと思うんだけど、なんか趣味の事でもいいし、興味ある方面のボランティアとかでもいいし。 多分あなたまだ「人とかかわるのが苦手」と判断できるほど人と付き合ってないと思うんですよね。 「同じ学校にいる同年代の人」だけが「人」じゃないので、学校以外の場所で、うんと年上の人とお友達関係になってみるとか、小さい人の面倒見てみるとか、そういうのやってみるといいと思うんですけどどうでしょ。

noname#233537
質問者

お礼

ありがとうございました! 確かに他の年齢の方とはあまり深く関わったことがないので、関われる機会があったら関わってみようと思います

  • grillpan
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.6

行きたくなければ行かなければいい。 ただし、その事であとで後悔することになっても、自分の責任。 それに貴方がひととかかわる事が苦手と言っても、ただの甘えなのか病的な問題なのか知る由もない。 自分の人生は他人に聞いて決める事ではなく、自分で決める事、これは間違いない。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.5

何かしらの得意なこと、熱中できることを見つけ、身につけましょう 私は、仲間から目立ちたがり屋と思われていましたが、そうではなく、偏った分野ではありますが、人よりもできることがありました 当然、自分がやれば早く解決するモノがありましたので、どうしてもリーダーになってしまい、あとから、人前での話し方なども学ぶこともありました つまり、自分の性格とか関係なく、人に必要とされる力があれば、おおいに使うべきですので、おのずとその立場になります 目立ちたいから、リーダーになりたいから、力を身につけるのではなく、もともと好きだったことを身につけていた結果、人の輪の中で力を発揮した・・という感じです ですから、頑張ることは、今自分がしたいこと、できることを突き詰めてみようということだと思います 人と関わることを頑張ろう・・ではなく、自分がしたいことを、身につけたいことを頑張ろうで、良いと思います これはあくまでも質問者様が、若いから・・・というアドバイスです だいぶ大人になった人には、当てはまりづらいアドバイスですが、若さを武器に時間を費やすのですから、好きなことへ心を向けましょう そして、それが決まったら、勇気をだして家族に話してください 若さゆえ、大人や周りの助けが必要です しかし、そのスタートを切るのは、質問者様自身です すぐに答えは見つかりませんが、心を向ける方向を「人と関わることが苦手」にせず、自分が頑張ってみたいことに心を向けられるよう、冷静に考えてみてください

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.4

学校に行くのが苦痛。じゃあ行かなきゃいいじゃない。最近は無理してまで学校に行くなという風潮です。わたしも、苦痛にも寄りますが、原則賛成です。 でも問題は、この後の人生は長く、学校に行かないことでの、学力低下、進学問題です。他の学校、通信制など選択は色々ありますが、心の傷ばかりに目をとらわれず(失礼!)、親御さん、先生とも相談した方がよいと思いますよ。 さて、質問の回答ですが、世の中には私より苦しい.......とありますが、あなたは、今、人の心配をする必要はありません。あなた自信をどうするか、心の悩みもあるでしょう、人の心配は良いですから、周りの大人とも相談し、自分の道を探して下さい。道なんて、そんな簡単にみつからないと思いますが、その経験も学校では得られない物だと思います。一人で抱え込まないでね。

回答No.3

50代妻子持ちの♂です。 まずは一人でも良いから、信頼出来る友人を作りましょう。 その友人と接することで、人との付き合い方を学びましょう。 社会に出れば、嫌でも人と関わることが多くなりますよ。

回答No.2

私もあなたと同じで人と関わる事が苦手です。職場ではだいぶ無理しています。できるなら仕事も沢山休みたいけど、まぁそんなわけにもいかないので... 将来はフリーランスになって、サラリーマンを卒業します。なので今は会社に勤めながら副業したりスキルの習得に努めています。 他人と比較する必要はないかと思います。 苦しいものは苦しいのですから。 頑張ろうと思えば思うほど苦しさも増してきます。 まずは自分の苦手な事・苦しい事を受け入れましょう。 それから自分は何をどんな風にしていくのがベストなのかをゆっくりのんびり考えましょう♪ 人と関わる事が苦手との事なので通信制高校なんてどうですか↓? ・学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校 https://nnn.ed.jp/ ↑の高校でプログラミングを学んで習得すれば、会社に雇われなくてもフリーランスとして働くこともできます♪今もですがこれからプログラミングスキルは世の中にドンドン必要とされるようになるでしょう。 プログラミングスキルさえあれば、仕事に困ることもないし、会社に勤めようが独立しようが自由自在です♪

回答No.1

学校を卒業して社会人になったとしても人と関わっていくことは避けられない。 それに勉強をしないと将来の選択肢が狭まる。 「世の中には私よりも~」とかどうでもいい。 自分のために学校に行きなはれ。 (^^;)

関連するQ&A