- 締切済み
みちのくの忍ふ文字ずり誰ゆへに
みちのくの忍ふ文字ずり誰ゆへに 乱れそめにしわれならなくに どういう意味ですか?またこれはいいことですか、悪いことですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.2
>陸奥の 忍ぶもぢずり 誰ゆゑに 乱れそめにし 我ならなくに (河原左大臣の短歌で「百人一首」に入っている。) >どういう意味ですか?またこれはいいことですか、悪いことですか? ⇒意味は次のとおりです。 「陸奥に産するもぢずり*のように私は心乱れていますが、これはあなた以外の人のために乱れてしまったわけではありません。まったく、あなたに対する恋のゆえに、こうして心乱れているのです。」 *もぢずり:奥州の岩代国信夫群から産する摺衣(すりごろも)で、植物の模様をすり込んで染めることからこの名がある。 なお、「いいことか、悪いことか」については(主観的なことですので)分かりません。どうぞご自分で感じてみてください。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
回答No.1