- 締切済み
大事な時期なのに頑張れない
大学院生(博士)です。 研究の進捗的に公聴会に間に合わなさそうで、今が大事な時期なのにやる気が出ず頑張れません。 スケジュールを管理できていなかった自分の責任ということは理解しています。 間に合わないとしても今からでも頑張らなければと思っているのですが、どうしてもやる気が出ず作業が進まないため困っています。研究室にはなんとか行けるのですが、研究に関連する作業を行おうとしても、他の雑事を先にやってしまったり思考が働かなくなってぼんやりしてしまったりします。 やる気が出ない原因は以下だと思います。 ・以前頑張りすぎて燃え尽きてうつっぽくなったことがあり、必死に頑張ることに拒否感が出てしまいます。 ・人の勧めで博士課程に進んでしまい、自分ではそれほど博士をとりたい気持ちも学問を究めたい気持ちもなかったことが今になって影響しているのだと思います。 ・来年からの就職先が決まっており、博士号が取れなくても就職できると伺っています。 ・研究に面白さを見いだせずつらいことばかりだと感じます。それにもかかわらず、どこにいても何をしていても研究に追われているように感じます。 頑張りたいですし頑張るべきですが、どうしてもやる気が出てきません。 情けない質問で申し訳ないのですが、私はどうすれば頑張れるようになるでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
頑張るというのはできないことをやろうと焦ることではなく、できることを丁寧にやっていくことを言います。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
後輩に同じようなことを言っているのがいました。 丁度私は海外に留学に行く前だったので,嫌がる彼に無理矢理実験させて記憶があります。今の時代であればなんとかハラスメントかも知れません。 学位を採り,留学してその後企業に就職しましたが,やはり会社は何もいいませんが学位があるのと無いのとでは対外的な評価も雲泥の差があるようです。 まあ,今諦めれば,全部無駄にして必死で自己肯定をあと数十年間し続ける辛い人生かも知れません。特にあなたの場合,本当はできたんだ。と内心思っているので余計に辛いでしょう。今は,少し休んだら?無理しなくて良いよ。学位なんて必要ないもん。と言って欲しいのでしょうけど,誰もそんなの本当に意味で言ってくれません。もしあなたが海外に行くことがあって,病院に行くときに学位を持っているのと持っていないのとでは病院の先生のあなたへの扱いが違うんですよ。日本では,博士は変人と言いたい人が多いわけですが,それは官僚が学位をもっていないので学位が最高の教育の証しとしたくないのです。公務員試験が一番だとしないとだめなんですよ。でも世界的には博士がもっとも教育を受けた証しになります。ここまできたのなら取らなければだめです。泣こうが血を吐こうが,鬱になる鬱になると言い聞かせても,こんなに切羽詰まってきたらなりませんよ。もう間に合わないかも知れないというところまで来たので,もうぎりぎりでやるしかないわけでしょ。丁度良いです。今あるデーターをまとめる。たりないところをどうするかを相談する。論文は出ていると言うことですよね?博士論文も書けている?その辺も当然提出が最優先,プレゼンは3日まえを目処に死ぬ気でやれば90分ぐらいなんとかなる。もし30分なら一日前でもできる。 取らない,諦めるという選択肢が無いのだから,間に合わなくてもやるしか無いんですよ。頑張らなくて良いから寝ないでやればいいだけ。食事も後輩に買ってきてもらえばいいでしょう。家にはシャワーしに帰ってそれでも間に合わなければ仕方が無い。やらないから,できないと思うだけ。タイトルページから作り始めるのです。 必死でやるのではなく,とにかく何も考えずにこなす。それだけ。 誰のすすめかしらないけど,選んだのあなた。あなたが選んでいまあなたが自分で逃げだそうとしているだけ。 就職したら,え?学位取らずに28歳になったの?は?と言われるだけ。 取らないでいいよーはとってない人の言い分。 辛いことを学生の間に終えることだけが重要で,研究が面白いか面白くないかは今のあなたにはまったく関係ない。この半年?追われ続けろ。一時も研究以外考えるなってことです。それで全部終わりなんだから。あなたが本当の意味で研究ということから逃げられるのは,終わらせるためにはやるしかない。 もし逃げたら,中途半端にしたら,一生研究に追い回される。どうしてあのときあそこまできて逃げたのだろう。俺は逃げてしまう人間だ。これからきっと大事なときは言い訳だけしてにげるんだろうな。とリフレインするよ。 がんばるとか,必死とかじゃなくて,目の前にあることをこなすだけ。 目の前にないなら先生に聞く。この時点で目のまえにないってことは無い。 見えない振りをしても,結局こうやって後悔を慰めてもらうしかないのでしょ?
- a014e4f3adad
- ベストアンサー率13% (18/130)
息抜きも必要です。 身体や脳がそういう信号を出しているのでしょう。 リフレッシュしてみては。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
・人の勧めで博士課程に進んでしまい、自分ではそれほど博士をとりたい気持ちも学問を究めたい気持ちもなかったことが今になって影響しているのだと思います。 これを書いちゃっているのなら、無理だと思う。 私、同輩が飲みつぶれても研究の話をし続けている姿を見て、修士で辞める判断ができましたもの。 研究がストレスにならない人たちを相手にしているのに、ご質問者さんは私と同類の凡人に見えます。 無理ですって。 就職が決まっているのなら、研究星人に毒されない道を探すこともひとつの方法ですよ。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1996)
ふと思い出したこと。 おおむかし,仲間どうしの雑談で,「いま目の前に覚醒剤があったら,手を出すかもしれんなあ」。せいぜい酒を飲んで気宇壮大になって,なぐり書きしましたがね。修士課程のときのはなしです。提出後に血を吐きました。