- ベストアンサー
不法侵入は逮捕?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
現在の所有者が不明なのであれば役所に言って対応してもらいましょう。
その他の回答 (10)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
これは役所に相談しましょう。 昔からの顔馴染で家族同然に付き合っていたとしても、勝手に敷地内に 入るのは犯罪です。回覧板等を持ち込む時に一声掛ける事で不法侵入に はなりません。無言で立ち入って他人の所有物を動かす事は犯罪となり ます。一刻を争う危険が伴う場合なら、直ぐに役所に電話して役所の方 で何とかして頂きましょう。 役所は万が一の時に無断で立ち入る権限を持っています。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
「住居侵入罪」の条文は、「正当な理由がないのに」で始まっていますので、お考えのような「正当な理由」があれば、住居侵入罪にはならないものと思います。 ただ、質問者さんのように「義務がない人」が、他人に代わってお考えのような行為をする場合を、民法では「事務管理」と呼びます。不当利得の章の前に独立の1章が立てられていますのでご注意ください。 それによると事務管理は、「もっとも本人の利益に適合する方法でやらなければならない」というふうに決まっています。したがって、取り外した塀の管理が悪くて破損したり、風で飛んで他に被害が及んだり、塀が無くなったために燐家に害が生じたような場合は、質問者さんの責任になります。 落下物(塀?垣根?)を、移動することが、お隣さんの利益に最も適した行動なのでしょうか? さらに質問者さんは、その行為をした旨、遅滞なく本人に伝えなければなりません。義務なので、「連絡先もわかりません」などと言って呑気に過ごしているわけにはいきません。一生懸命探さないとあとで責任を問われる危険があります。 加えてさらに、質問者さんは隣家所有者本人や代理人が管理できるようになるまで、その事務管理を継続しなければなりません。途中で放り出すわけにはいかないのです。 また、塀(垣根?)を取り外して保管する行為が「空き家の管理の一部」として扱われる可能性があります。 「空き家の管理を始めた」と解釈された場合、例えば、風で壊れた物がとんできてその家の窓ガラスを破壊したような場合には、質問者さんには窓を補修する義務が生じます。費用は、とりあえず質問者さん持ちです。 一応後日、費用弁償は請求できますが、本人の意に沿わない管理だとされると、出した額ではなく、現に利益を得ている額しか請求できません。例えば、ガラスを修理したら、同じ場所のガラスが割れて2度修理した場合、現に受けている利益は1枚だけですから、1枚の修理代しか請求できないカモしれないわけです。 なので、住居に入って修理するにしても、いろいろ考えて修理されるようお勧めします。 現代は、理不尽としか言いようのないことを言う人が増えていますので、「危ないから落下物だけ撤去しました」だけでは済まないのではないかという不安があります。
- tamioogata
- ベストアンサー率50% (336/661)
こんばんは、フェンスが高い位置にあるようなので確かにかなり危険な状態のようですね。 かなり早い段階でNo.2の方から正解答が出ていますね。 こういった場合は緊急な危険が有る状況ですので不法侵入には当たりません。 土地や家屋の持ち主がどう思うかといった感情的な事や、入った人間と入られた家主の関係が親しいか親しくないかなどの人間関係は一切なんの関係もありません。 明らかに危険な状態である事が一目瞭然なのであれば、その危険が事故に繋がらないようにする為に緊急に他人の敷地にはいった場合は不法侵入にはなりません。 早い段階でNo.2の人から「緊急な場合なら大丈夫」って正しい回答が来ているにも拘らず不法侵入になるだの、市役所やら民生委員やら警察だなど頓珍漢な回答が後から後から寄せられるという事は、かなり多くの皆さんが不法侵入の定義をご存じ無いという事なのだと思います。 不法侵入になると回答した警察官さんも法律をよく理解できていない一般市民と同レベルの知識しか持っていなかったという事ですね。 民生委員なんて何もしてくれませんし、そもそも何の権限も無いので一切何もできません。 警察に言っても何もしてくれません。(警察の業務外です、ただし何もしないと職務怠慢だ税金泥棒だなどの非難を浴びる可能性が有るので、パフォーマンスで見に来て役所などに連絡したりするかも知れませんが、具体的な対策などは警察は一切しません) 役所に言った場合は後日見に来てくれるかも知れませんが、家主に連絡してどうこうする何て権限は役所にはありません。 役所の人間が出来る事は「数日後に状況の確認に来て写真を撮る」、「上司に報告して対策推進のOKのハンコを押してもらう」、「業者に連絡して現場の確認をさせる」、「暫定対策として落下時の危険を抑止する為のネットなどを張る」ここまでのプロセスを踏むのに10日から2~3週間の日数が掛かります。 このプロセスの間にフェンスが落下して死人や怪我人が出てしまったら大変です。 その場合は、その不動産の持ち主の管理責任が問われて業務上過失致死または致傷罪で家主が告訴されます。 不法侵入とか心配している場合じゃないんです、早い対策を講じる必要があるという正当な理由があるので不法侵入には絶対に該当しませんから大丈夫です。 事故が起こる前に早急に対策を行う事は被害を未然に防ぐ事になり、結果として家の持ち主にとってもプラスになる事なのです。 先ずは安全対策を講じるのが最優先だという事です。 役所などに報告して暫定対策をしてもらったり、管理者を捜し出して恒久対策を行わせるなどは、その後からでいいのです。 ご質問のケースでは絶対に不法侵入になんて成りませんので、変な心配をしていないで一刻も早く敷地に入って安全確保の為の暫定対策を行ってください。 (不法侵入になるだなんてアホな警官の言葉や無知な回答に惑わされず、直ぐに事故を未然に防ぐ為の対策を行ってください)
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
いくら面識があっても敷地に入り物色するなど品がない。本当に飛びそうなら、所有者に言うたらいいじゃないですか。私も勝手に何度も入られましたが不快でしかない。柵が落ちそうだから、何とかしてと言うか貴方側に暴風壁やビニールシートを貼るなど自宅側から工夫することね。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
これは市役所とか区役所とか、要するに住まれているところの役所に相談してください。 住民票がありますから、仮にどこかに移られているならその移動先はわかりますし、その段階であなたの手は離れます。 老夫婦の場合、保険を移転先に移しておかないと早速困ることになりますし、住民票を移さざるを得ないのです。 ただ、台風21号はごく最近のことですから、そんな余裕もなくばたばた逃げたかもしれませんが、いずれにせよどこに移動したかというのを一番知っているのは役所になります。 いくら壊れていても他人のものですから、邪魔な木材を撤去する権利もあなたにはありません。とにかく自分の住処があぶないということで役所に通知するのが最善です。これは「道路が割れている」とかマンホールから水があふれている、ということに準ずる事態ですから。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
ごく普通に、考えれば”投稿者様が”ご連絡を執られた、某警察署警察官様の言われた、不法侵入容疑となります、”ご指摘通りでしょう”これは、警察官職員とされては民間トラブルとか”民事訴訟にまで発展する”可能性だけを、民事不介入?と言う”法律だけを、常に重視致しますから、致し方ありませんでしょう。 ●では、どうしましょうか。?・・・ A:投稿者様の、近隣の”民生委員(普通は、元公務員職の方が成ります、そうでなければ、その地域の”人徳・識見含めて、かなり住宅街で”有名人か、信頼感と 責任感が”強い方々が、地域住民とされて”信任又は選挙などで選出されて居りますから、まずは、そういった方々(◇◇委員でも◇◇副委員でも”OKです。)と、 ご相談をされるのが、賢明な事ではないでしょうか。・・・ ※現場立合いをして頂くような、現場証人を”呼ばれる事に、なりますが。※ B:上記のA項に基づいて、これは、”仕方がないなぁ。~と、何らかの第三者の方の同意を、得るのが賢明な事でしょうし、台風21号は”風速30m?の、 強風・風(かぜ)台風でしたから”投稿者様が、あぁ不安だからとなられるのも無理は、ありませんでしょう。 C:それに、緊急避難(自分自身の、生命の危険とか壁とか窓ガラスが壊れるとかを感じたから正当な処置で自家防衛?は、かなり過剰な行き過ぎた解釈。)と”正に、木の枝等がブラッ・ブラッと、揺れて落ちそうで、投稿者様敷地内が強い風力で”砂利・小石等が飛んできて”ガラス破片でも飛んできたら、これも 台風被害(自然災害扱い)でしょうから、”矢張り危ない危険な状態には、変りありませんでしょう。 ◎兎も角、投稿者近隣の”かねてより親交がアリ色々な相談相手となられる方々を、探す方が賢明なのでは、ナイでしょうか”普通は、しかたないけれども静観を決め込むしかないのでは、風・雨等強い場合もありますから人体へ被害が、及びそうでも、外へは出ない事になるのでしょうか。 ➡対抗策が有ると、仮に対抗策考えるとすれば”昼間、台風等風力強くない平穏な状態なら、良く植木屋さんが、職人道具で使われる”柄(持ち手が、長~くなるような”太刀バサミで、切っておくのも、アリですが、・・・これだって、日頃使い慣れていなければ、どうにも難しい事でしょう。・・・ *** *** ***
- toshi1989
- ベストアンサー率44% (91/206)
あなたの質問に回答をした警察官は法律を知らない阿呆警官なので、阿呆の言う事は無視して下さい。 不法侵入とは正当な理由がないのに他人の私有地や公共の施設などに侵入する行為のことを言います。 いま目の前にある危険を防止する為のやむを得ない理由がある場合であれば不法侵入には該当しません。 空家の所有者に連絡が付かないのであれば仕方ありません、敷地内に入らなければ安全対策を講じる事が出来ないのであれば敷地内に入って作業をしても何ら問題はありません。 ただし、所有者に連絡が付かないのであれば、壊れて落ちそうなフェンスを勝手に撤去撤去したりするのは後でトラブルになる可能性があるのでやめた方が良いと思います。 安全対策の為に敷地内に入る事は問題ないので、中に入って落ちそうなフェンスをロープや針金などで固定する作業をしても構いません。 その際に対象となるフェンス以外の物(庭の置物や植木鉢など)を壊したり傷つけたりしないように注意してください。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
写真でいまいち分かりにくいですが、そのベージュの戸というかフェンスですね。 こちらから物干し竿かなんかで押してやれば、取りあえず反対側へ倒れるようにも見えます。 ブロックに梯子を立てかけても何かできるでしょう。厳密に言えば空間を超えれば侵入ですが、ちょっと押すぐらい構わないのでは?
緊急避難ですので入って安全な状況にしても問題ないですよ 何か言われても大丈夫なように事前にいかに危険だったか写真を撮っておきましょう
直接訪問すればいいじゃないですか。 面識がなくても訪問できますよね。そしてご覧のような状況であると説明する。 老夫婦ゆえ自力で対処できないでしょうから、業者を手配してあげるくらいの親切はあっていいと思いますよ。