※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場に毎日くるネグレクト疑惑の子供達について)
職場に毎日くるネグレクト疑惑の子供達について
このQ&Aのポイント
イオンで働いている私たちの職場に毎日現れる3兄弟の子供たちについて、ネグレクトの疑いがあります。
子供たちは痩せており、同じ服を着ており、異臭があり、歯が真っ黒でボロボロです。
彼らが店内で寝たり、試食を食べるなどの問題行動を繰り返しており、多くの苦情が寄せられています。ご両親への苦情も何度も伝えていますが、十分な対応がされていません。今後の対応についてアドバイスをいただきたいです。
イオンで社員として働いてるのですが、そこに毎日(夏休みだと一日中、そうでもない時は夕方から閉店まで)くる3兄弟がいるのです。
小6の男の子、小3の女の子、4歳(幼稚園には行ってない)の女の子です。
全員痩せている、服も同じ服、異臭がすごい、歯は真っ黒でボロボロ、上の男の子に関しては髪の毛が肩まで伸びているとネグレクトでは無いかと思われます。
家具コーナーのベッドやフードコートで寝てたり(売り場責任者やイオン全体の店長が何度も注意しましたが改善されず)、食品売り場の試食をバクバク食べまくる、ケータイコーナーでスマホを弄ってたり(下の女の子にiPhoneXのデモ機を壊されました)、女の子二人でキッズ服コーナーでファッションショーごっこしたり、イベントの着ぐるみに暴力ふったり(一度着ぐるみさんのミスで下の子に怪我をさせてしまった時はご両親は民事訴訟起こすと騒いでました)と様々です。
投書にもその子達のことについて、親は何処行ったんだとか出禁にしてくれなど書かれてることが毎回あり、困っておりますし、テナント側の店舗の人にも出禁にしてくれと苦情が来ております。
ご両親に何度も苦情を言ってるのですが、「子供のしたことでしょう」「余計なこと口出しするな、訴訟する。知り合いに弁護士がいるんだぞ」と。
ご主人様はいかつい土木系な感じで、奥さんはキャバ嬢っぽくヴィトンのバッグを持ってましたね。
その後、社員さんやその子と同級生の子を持つパートさんから、その子の両親は服選びに夢中なことや、朝イオンの出入り口で遊んでらっしゃいと言ってイオンに行かせ、自分は隣のパチンコ屋に入り浸ってること、学校の運動会や授業参観や面談にも来ない、家庭訪問も居留守したり、忘れ物常習犯なことで問題になってることが判明しました。
ある日、こんな投書がありました。
「この家族は近くの西友やイトーヨーカドーは出禁になってるのに、なぜこのイオンは出禁にしないのか」と。その西友やイトーヨーカドーに確認をとったら確かに出禁とのことで。
イオンも出禁にするかどうかで社員さん同士で会議してましたが、今後どう対応すればよいでしょうか?