• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スリープせずにPC放置していると)

PC放置でディスプレイが復帰しない不具合について

このQ&Aのポイント
  • スリープせずにPC放置しているとディスプレイが復帰しないことがあります。AC接続時はACを抜いてバッテリーにすると復帰できます。
  • 購入したFMVWB3A37LはVER1709から1803に自動更新されています。
  • マウスなどで操作してもディスプレイが復帰しない場合は、AC接続時にACを抜きバッテリーにすると復帰することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4126)
回答No.7

> スタンバイ (S3)のみ利用可能です。 貴殿は納得できますか。 貴殿のパソコンです。 どんな電源管理設定をしているかです。 休止状態 ハイブリッド スリープ 高速スタートアップ の3個は何故機能させないようになっているのかです。 貴殿が特に何もしていなければ、この出力がトラブルの原因でしょう。 下記の操作をして診断してみましょう。 コマンドプロンプト、管理者として実行、 下記のコマンドを実行してください。 powercfg /energy すると60秒後、 詳細については、C:\WINDOWS\system32\energy-report.html を参照してください。 と出ると思います。 あるファイルをエクスプローラを2個開いておき、AからBフォルダーに移動する方法は、Ctrl キーを押し、Aでファイルを左クリックしたまま、Bのフォルダーに持ってきて離します。 これを行ってください。 エクスプローラを2つ開き、 ここで、Aは、C:\WINDOWS\system32 Bは、C:\Users\ログインユーザー名\desktop ファイル名は、energy-report.html コピーできたら、ブラウザーで、 https:// のところを、 C:\Users\ログインユーザー名\desktop\energy-report.html に設定し、内容を見てください。 これをメモ帳にコピーして、補足に貼り付けてください。 特に当方が見たいのは、 「プラットフォーム電源管理機能:サポートされたスリープ状態」 です。 ただ、場合にょつては、その他の部分も見たい場合かありますので、ファイルはそのまま解決するまで削除しないで保存願います。

saruya
質問者

補足

プラットフォーム電源管理機能:サポートされたスリープ状態 スリープ状態では、非アクティブな状態が一定時間続いた後、コンピューターは低電力モードになります。S3 スリープ状態は、Windows プラットフォームの既定のスリープ状態です。S3 スリープ状態では、メモリの内容を保持し、コンピューターがすばやく作業を再開するための十分な電力のみが消費されます。S1 スリープ状態または S2 スリープ状態をサポートするプラットフォームはほとんどありません。 S1 スリープがサポートされています false S2 スリープがサポートされています false S3 スリープがサポートされています true S4 スリープがサポートされています true energy-report.htmlですが、必要であれば全て載せます。 回答No6について全て乗せます。 C:\WINDOWS\system32>powercfg /a 以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です: スタンバイ (S3) 以下のスリープ状態はこのシステムでは利用できません: スタンバイ (S1) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 スタンバイ (S2) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 休止状態 休止状態は有効にされていません。 スタンバイ (S0 低電力アイドル) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 ハイブリッド スリープ 休止状態は使用できません。 高速スタートアップ 休止状態は使用できません。 >休止状態・ハイブリッド スリープ・高速スタートアップの3個は何故機能させないようになっているのかです。 ハイバネーション(hiberfil.sys)を無効するコマンド powercfg.exe /hibernate off で無効にしています。

その他の回答 (8)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4126)
回答No.9

>> スタンバイ (S3)のみ利用可能です。 >それで貴殿は納得できますか。 >貴殿のパソコンです。 >どんな電源管理設定をしているかです。 休止状態を使用しないという設定をしているので、回答No.6の > スタンバイ (S3)のみ利用可能です。 は、理解できます。 1803の更新から不具合が出たのであれば、それの不具合修正待ちでしょうね。 後は、再現した時にパソコンの時刻をメモし、イベントビューアで何が起きているかを「ダメ元」で調べるくらいです。 再現する時の条件等から何か分かるかです。

saruya
質問者

お礼

>後は、再現した時にパソコンの時刻をメモし、イベントビューアで何が起きているかを「ダメ元」で調べるくらいです。 >再現する時の条件等から何か分かるかです。 これから再現した時は調べてみます。 ありがとうございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4126)
回答No.8

> スタンバイ (S3)のみ利用可能です。 大量でなければ、出力された、全体をコピー貼り付けして貰いたかったです。 今後出力されたものそのものをコピー、貼り付けして欲しいです。

saruya
質問者

お礼

>今後出力されたものそのものをコピー、貼り付けして欲しいです。 わかりました。 >1803の更新から不具合が出たのであれば、それの不具合修正待ちでしょうね 6月末に購入して初期は1709でしたが、すぐに更新したので1709から不具合があったかと聞かれると不明になります。 8/15まで実家帰省していた時以来発生していないので様子見します。 暑さで多少異常になっていた可能性はありますので。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4126)
回答No.6

コマンドプロンプト、管理者として実行、 下記のコマンドを実行してください、 powercfg /a を入力してEnterキーを入れる。 すると、 以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です: スタンバイ (S3) 休止状態 ハイブリッド スリープ 高速スタートアップ と、当方の場合出ます。 貴殿の場合は。

saruya
質問者

補足

スタンバイ (S3)のみ利用可能です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4126)
回答No.5

回答No.4です。 ディスプレイアダプター、マウス、キーボード、その他のデバイスに、「!」、「?」が付いていなければ、 電源管理のコマンドによる診断、そのレポートを出力して問題点を見つけられるかを試す方法を記載してみたいと思います。 やり方としては、コマンドプロンプトで、管理者として実行し、 powercfg コマンドによる診断方法です。 補足を待って記載したいと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4126)
回答No.4

> VER1709から1803に自動更新されています。 1803で「電源管理」関係で問題が出ているようです。 特に「スリープ」に関したトラブルで、ドライバーの一部破壊といった例もあります。 一度デバイスマネジャーを起動して、「!」、「?」が付いたデバイスがないかをチェックすると良いかも知れません。 関係ありそうなところは、ディスプレイアダプターの「〰Graphics」あたり等です。 もし、マークがついていれば、 グラフィックスを右クリックしてデバイスのアンインストールを選択し、 デバイスのアンインストール画面の、 このデバイスのドライバーソフトウェアを削除します。 のチェックボックスにチェックを入れてアンインストールを実行。 再起動する。

saruya
質問者

補足

デバイスマネージャーを確認しましたが、「?」や「!」はありませんでした。 ディスプレイアダブターは最新版に更新してあります。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.3

>AC接続なので、ACを抜きバッテリーにすると復帰できます っていう状態が、スリープ状態(もしくは、設定いじっていないのであればスリープから休止状態に移行している)になっていて、電源ボタンでスリープ状態から復帰するタイプの機種(FMVWB3A37Lは該当します)だと、マウスやキーボードを触っても復帰しない可能性はあります。 取扱説明書をよく読んでそのところを確認しましょう。「活用ガイド」のP.51およびP.149に記載あります。

saruya
質問者

補足

まず、スリープ状態にはしておりません。 ディスプレイの電源が3分後に切れるようになっています。 長時間放置することもありその時に発生しますね。 ただ自動でスリープにすると作業中に止まってしまうことがあるので設定しておりません。 手動でスリープボタンを押すとすぐに復帰してしまったこともあります。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

マウスがUSBの場合は、そちらの電源が落ちる場合もあります。キーボードで復活するなら問題なし。 ただ、スタンバイではないスリープの場合、メモリへは通電したままです。内容を保持しており、だから瞬間的に復帰できます。 しかし、ファンは止まってしまったりします。メモリが過熱します。ドッカ~ン、、は無いにしてもメモリチップが焼けます。さようなら。 何でもそうですけど、機械を過信してはいけません。扱いがまずければ壊れます。

saruya
質問者

補足

>マウスがUSBの場合は、そちらの電源が落ちる場合もあります。キーボードで復活するなら問題なし。 マウスはワイヤレスタイプです。 キーボードのどこを押しても反応しません。 >スタンバイではないスリープの場合、メモリへは通電したままです。内容を保持しており、だから瞬間的に復帰できます。 電源オプションの設定で、自動的に3分でディスプレイの電源が切れるようになっている。 以前手動でディスプレイの電源を切るを電源ボタンで行えるようにしたらファンが止まったので以後使っていません。 自動でやった場合はファンは止まりませんが、手動でやるとファンが止まる。 >何でもそうですけど、機械を過信してはいけません。扱いがまずければ壊れます。 ごもっとも。ファンが止まっただけで壊れる道に進みますからね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15558/29900)
回答No.1

http://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVWB3A37L http://azby.fmworld.net/support/win/10/update1803/?supfrom=top_info を見ても特に今回の現象に関係しそうな注意書きや修正プログラムなどはないですね。 >時々黒画面のままでマウスなどを操作しても復帰しないことがあります。 発生頻度としてはそれほど高くなく再現どもやや低いって感じでしょうか。 その状態で電源ボタンを一度押して画面が復帰したりはしないでしょうか? 若しくは少し長めに押すとか。ただあまり長く押すと強制終了で電源が切れてしまうとは思います。 >AC接続なので、ACを抜きバッテリーにすると復帰できます ただ単にACアダプタを抜けば復帰するって事でしょうか? [Windows 10] 高速スタートアップを無効にする方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6010-9312 あまり意味はないですが高速スタートアップを念の為、無効にして様子を見てみるとか。

saruya
質問者

お礼

>ただ単にACアダプタを抜けば復帰するって事でしょうか? 不思議ですがそうでした。 マウスはダメ。キーボードもダメ。電源ボタンは試していないので不明です。 あれ以降同様の現象が起きていないので暑さで多少異常になっていた可能性もあるのかな?と思っています。

saruya
質問者

補足

>発生頻度としてはそれほど高くなく再現どもやや低いって感じでしょうか。 やや低い感じです。 >その状態で電源ボタンを一度押して画面が復帰したりはしないでしょうか? その状態で電源ボタンを押したことがないのでなんとも言えないです。 再現した際にやってみます。 >あまり意味はないですが高速スタートアップを念の為、無効にして様子を見てみるとか。 既に無効の状態です。

関連するQ&A