- ベストアンサー
相手の名前 会話術
自分の名前好きですか? こんにちは、ヒカリです。 自分の殻を破ると決め外に意識を向けてから、自分にとって普通な事が誰かには普通じゃ無かったり、逆に自分にとって普通じゃない事が誰かには普通だったりと、人間の多様性に驚いています。 先日調べ物をしていた時に気になる記事を見つけたので質問させていただきます。 「人が耳にして最も心地よい音は、自分の名前」 ◇質問 皆さんは自分の名前を呼ばれた時にどのように感じましたか? 嬉しかったですか?苦しかったですか?それともそれ以外? 私は自分の名前が嫌いなのでストレスです。 よければ皆さんのお話聞かせてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- makaay10
- ベストアンサー率26% (253/963)
回答No.3
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2438/16241)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、呼ばれる相手や、どんな時に呼ばれたかで、感じる気持ちが変わってくるんですね。大事なのは相手とのやりとり。自分の名前が好きな方でも嫌いな人に呼ばれればストレスに感じる、納得です。 >他者と区別するための記号の一つ そうですよね!私を否定してるわけじゃないって頭では解っているつもりなのですが、心のコントロールがまだまだ未熟でして。
補足
皆さん回答ありがとうございました。 名前を呼ぶ行為は、相手との心の距離を縮める行為にすぎない。 音を心地よく感じるかは、常に一定ではなく相手との関係や、その時の心の状態に左右される。 勉強になりました。 私は皆さんの事が好きです。