• ベストアンサー

嘘がつけなくて困っています。

嘘がつけなくて困っています。正直なことが全ていいことではないことは分かるのですが、誤魔化したり出来ません。またちょっとでも誤魔化そうと思って嘘をつくと自分の心が苦しくなってモヤモヤしてしまいます。なので、早く正直なことを言ってスッキリしたいと思うのですが、正直に言ってしまった後に、もっとうまい言い方出来たのにと思ってしまいます。 秘密にしてねまでは言われなくてもちょっと秘密にしてあげた方が良かったのかなという事も正直に話してしまいます。どうすれば上手く気持ちを切り替えながら話が出来るようになりますか?友達、職場でそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.2

嘘 と 言わなくても良い事 は 別です 言わなくても良いという領域を知ることが大切かと思います

megtoma
質問者

お礼

そうなんですよね。それが難しくてあとで本当に自分が馬鹿だと後悔してしまいます。少しずつ経験していくしかないですね。

その他の回答 (5)

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.7

>嘘をつくと自分の心が苦しくなってモヤモヤしてしまいます。 とありますが、相談者さんが「嘘をつけない」のは、ご自分のためなのですね。 たとえ自分の心がモヤモヤしたとしても、「相手のためなら嘘をつける」のが、本当の意味での優しさなんだと思いますよ。 自分が得するための嘘・楽になるための嘘、は確かに「ついてはいけない嘘」ですが、他人のための嘘ならば、それは尊い嘘です。 世の中は、嘘と真だけの二元論で構成されてはいないのです。 白と黒の間にあるグレー部分を理解して大切にすることこそが、人間が他の動物とは違う人間性を持てるゆえなのです。 まず「これは嘘かどうか」という線引きで物事を考えるのを止めましょう。 物事はすべて、そう単純ではないのです。 「これを言う事は、本当に相手のためになるのかどうか」という尺度で考えることです。 気持ちの切り替えなど必要ありません。 他人の気持ちや立場になって想像してみること。わからない時は、決断をせずに保留にすること。 物事を決めるのは、後でじっくり考えてからでいいんです。 「嘘をつかないことが、相手のためになる」と思ったら、正直に話せばいいんです。 嘘をつかないことで褒められるのは、幼児の時だけ。 大人になったら、嘘をつかないこと=いい事ではありません。

回答No.6

賢いホモサピエンスは 嘘をつく種族です。 豚さえつきます。  嘘をつく遺伝子が多く生き残ったのです。 日本人は嘘が嫌いで、  嘘に慣れてないので、オレオレ詐欺で大損します。 しかし  ”約束違反"と"人の心を傷つける" のは厳しい躾が必要です。 その基準があるからこそ、  サプライズパーティ、ウナギで夏のうしの日に縁起を担ぐ事、  回復不能な癌患者に現状を説明しない事、が許されるのです。 さて  嘘の良さを説明したつもりですが、 トラウマになる位に "嘘はダメ"と躾けられたり、自尊心が強いと、  他人のためのでも嘘に抵抗があるでしょうね。 残念です。    社会への感謝の気持ちを増やしてはいかがででしょうか。

megtoma
質問者

お礼

嘘の良さ、とてもよくわかります。社会への感謝、、自分だけのことを考えるのではなく周りのことも配慮できるようにしたいと思います。ありがとうございました。

noname#233869
noname#233869
回答No.5

「言っていい内容(相手)かどうか判断がつかない」「言わない方がいい事をしゃべってしまう」というのはあなたの判断能力(低い)の問題で、気持ちの切り替えの問題ではありません。 まあこういう「状況を察する」「空気読む」みたいなやつはできる人は当然の事みたいに身に着けているので、出来ない人が「どうやるの?」と言っても誰も教えることができず難しい、みたいな部分があると思いますね。 「困っている」というのがどのレベルかによりますが、人がどんどん離れていくとか職場をめちゃくちゃにしてしまうとかそういうレベルの実害でないなら「開き直って気にしないようにする」というのも手だと思います。 あなたが「こうすればよかったかも」とか「もっとああだったかも」「また失敗してしまった」と悩んでいるだけで別に誰も何も思ってないかもしれないし。

megtoma
質問者

お礼

たしかに判断能力が低いのかもしれません。そこまで大きなことにはなっていないのですが、ほんの些細なことの積み重ねが自分の中で負担になっています。開き直るのも大切なのですね。ありがとうございました。

回答No.4

 こんにちは  相談者さんはとても真面目な方ですね。あまり難しく考えず、こんな場合はAプラン、Bプランにしてみると考えてみたらどうでしょうか?  1.嘘はつかない方が良いでしょうけど、社会の中では嘘も大切な事です。お世辞なんかはついて良い嘘。相手を気持ち良 くさせるから。お世辞は相手を立てるために使う言わば上手なコミュニケーションの手段です。嘘と思わず挨拶程度と考え てみてください。  2.内緒事は相手の信頼を損ねる事になるので、これは内緒だよねと確認してみる。『別に話しても良いよ』と言われたら 話しても良い事にする。  3.上手な言い方は過去の経験から学んでいるはず。後悔した時の状況に似ている場面に遭遇したときは、同じ言い方をし ない。  あれこれ、ごちゃごちゃ考えてもコミュニケーションをとるのに疲れてしまうから、具体的な例にあてはめてお話しすると良いと思います。

megtoma
質問者

お礼

真面目すぎて周りからは人生もったいないとよく言われてしまいます。 すごくわかりやすいプランありがとうございます!とても整理させていて分かりやすいです。もう一度自分の発言を考え直してみたいと思います。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

『ちょっとでも誤魔化そうと思って嘘をつくと自分の心が苦しくなって モヤモヤしてしまいます。なので、早く正直なことを言って スッキリしたいと思う・・』 この時点で、あなたはすでに嘘を言っているわけで・・・ 『嘘をつけなくて困っている』に矛盾していますよ。 要は嘘をついたら、つき通すことが出来ないということなんですよね? それは基本的にはしない方がいいし、ちょっとでも誤魔化すような ことを言わなければいいのです。 ただなんでも直球で話すと、逆に相手を傷つける可能性もあるので、 なんでも正直に言っていいってもんじゃないです。 ではどうすればいいのか?嘘や誤魔化しが必要な場面が来たら、 そのことについては何も話さないことです。 話題をさっと変える。職場だったら「ちょっと・・」といって お手洗いに行くフリをする、、これも一つのテクニックです。 嘘をつく、正直に話す、第三の選択として「何も言わない」も あります。先の方の言うように、わざわざ言わなくていいことだったら あえてしゃべらないことです。正直に言う必要もなければ、誤魔化す必要も ありませんから。

megtoma
質問者

お礼

ありがとうございます。 何も言わないという方法とても新鮮で、すぐに実践できそうです。

関連するQ&A