- ベストアンサー
エクセルの計算設定について
- エクセルの計算設定について質問です。スタッフ1名あたりの実施単位数を計算しようとしていますが、B2の値が流動的であり、期間ごとに変更される場合の解決方法を教えてください。
- エクセルでスタッフ1名あたりの実施単位数を計算する際、B2の値が流動的である場合に困っています。例えば、4月から7月までは10名で計算し、8月からは11名に変更したいと考えています。解決策を教えてください。
- エクセルの計算設定についてお聞きしたいです。スタッフ1名あたりの実施単位数を計算しているのですが、B2の値が期間ごとに変動する場合の対応方法を教えてください。4月から7月までは10名、8月からは11名というように、期間ごとに人数が変わる場合にどう計算すれば良いか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この質問から、小生が想像する質問者のエクセルのスキルで、他も含めて、いろんな仕事の課題に当たって、会社にとって、大丈夫か心配だ。 ーーー スタッフ数が毎月とか月の途中で変わるなら、スタッフ数を毎月算出する(とか入力する)行を設けて、その各月の列セルに、他の毎月の従業員データからCOUNT関数でも使って、スタッフ数を導出するのが普通と思う。スタッフ数を毎月、手入力するなら、その数を使えばよい。そして、その数で実施単位数を割って、結果の単位を適当に整えれば済む話ではないの。 月の途中にやめる人が居て、人数で割っては、結果がおかしい場合など、利用する会社の状況に合わせて、上司に相談すべきだろう。 ーー 何を難しいと思っているのか、質問では伝わらない。 エクセル関数程度しかできないのに、仕事にエクセルを使おうとすると、すぐできないことや、質問事項にぶつかって、立ち往生するすると思う。 周りにエクセルを良く知っている人が居るなら、教えてもらって、ある程度のところまでは、使えるだろう。 同じく始めるなら、エクセルよりも、アクセスを勉強したほうが応用が利いて、良いと思う。
その他の回答 (4)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
人員は月ごとに増えたり減ったりするのでしょ、ならばそれを記録できる様式にするのが普通ではないでしょうか? 4月は10人で平均が4とされており、今月(7月)が人員の数値が7で平均が3.4となった場合、4月に比べ平均が減ってますがその理由を考える事ができますか? 4月が10人、7月が7人との記録があってこそ人員の変動による平均の違いと理解できるのではないでしょうか? そんな事はどうでもよい、単に月ごとの平均が記録できれば良いとするなら、電卓で平均を計算し結果をB4などのセルに入力すればよい
お礼
懇切丁寧にご回答ありがとうございました。
- mt2015
- ベストアンサー率49% (258/524)
> 困難であれば、B6:M6に月ごとにスタッフ人数を入力して計算させようと思っています。 これは必須です。 あとは単なる割り算ですから難しい事は無いでしょう。
お礼
ありがとうございました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
>月ごとの平均値を求めようとしています これで答えが出ましたね。 (実施数の月合計)÷(その月の人員) これが計算できるように表を工夫し、計算式を書けばよい。
お礼
ご回答ありがとうございました。 質問の主旨を補足いたします。 平均値の算出方法に関する質問ではありません。 分子は月ごとの実施単位数でB4からM4の値です。 分母は常にB2セルの値をとります。 ですが、B2セルの値は月ごとに流動的に変わる可能性があります。 月ごとの平均値はB4からM4の値をB2セルの値で割った解が表示されるように式をあらかじめ貼り付けてあります。 問題はB2の値を変更する必要が生じた場合に、それ以前の解が変わってしまうので、B2のセルを変更しても、過去のデータが影響を受けないようにしたいのです。 お知恵があればよろしくお願いします。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
Excelでの計算を考える前にあなたが必要とする平均値とは何かを明確にしましょう。 (実施数の年間合計)÷(年間延べ人員)・・・これも立派な平均です (実施数の月合計)÷(その月の人員)これを12か月合計してから12で割る・・・これも立派な平均です (実施数の月合計)÷(その月の人員)・・・これだけで各月の平均を出すのも立派な平均です 半期の平均を出したり、四半期で平均したり、どんな平均が欲しいのかを明確にすればそExcelの式を考えるのは容易です。
お礼
ご回答ありがとうございました。月ごとの平均値を求めようとしています。情報不足で申し訳ありませんでした。
お礼
本当にありがとうございました。そして、中途半端な質問をしてしまいました。ご指導いただいたようにしたいと思います。