なぜ、パチンコをやるのか?
パチンコって、トータルでは負けが確定しているゲームだと思いますが、なぜやる人が大勢いるんですか?
ディズニーランドに行くことも、スマホのゲームに課金することも、ファイナルファンタジーのゲームを買うことも、お金を支払ってサービスを受けていますから、金銭的には損失しかありません。パチンコも同様に、楽しむ為に、割り切ってやっていれば構わないと思いますが、パチンコをやってる人達の多くは、どうも「得をしたい」という動機でやっているような印象を受けています。
パチンコのことは詳しく知らないんですが、ビジネスとして成立していて、どこに行ってもパチンコ店があって、あの巨大なパチンコ店の敷地も、大量の筐体も、大勢のスタッフも、全部客が支払ったお金でペイしている筈ですから、相当儲かっているんだと思います。
ということは、ゲームのシステムとして、客が支払った金額に対して「何%キャッシュバックして、何%徴収する」という風に、割合を定めている筈だと思います。
あとは、確率の問題として、「たまに大勝ちするケースもあるけど、トータルでは100%負ける」という設定になっている筈だと思います。
パチンコに熱中している人達は、それでも勝とうとたった1%の確率を求めて、パチンコで稼ごうとしているんでしょうか?
動機がいまいち理解出来なかったので、詳しい人がいらっしゃったら、教えて欲しいです。