• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:全国のテレビ局のネットワーク 著作権の関係)

テレビ局のネットワークと著作権関係

このQ&Aのポイント
  • 現在のテレビ局のネットワークは昭和50年頃に確立されました。以前はNHKのみが全国で視聴可能でしたが、昭和30年から40年代半ばにかけては関西でもNTVの番組がMBSで放映されたり、MBS製作の番組がANBで放映されずTXで放映されたりすることがありました。
  • 現在でもCXやNTVのローカル枠の番組はKTVやYTVにネットされず、独立局のサンテレビ等で放映されることがあります。また、ドラマやアニメは他系列局や独立局で再放送される際、クレジットが変更されていることがあります。これは著作権を売却したため、他局でも放映可能となっているためです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

>これは著作権を売却したので、他局でも放映可能という事なのでしょうか? 違います、放送する権利(期間と回数が指定されています)を買っただけの話です。 そもそも、あなた自身が、各TV局のねっとの名前を書いていますが、それで気がつかなかったでしょうか? >TBS系列(JNN) ANB系列(ANN) CX系列(FNN) NTV系列  (NNN)  TX系列(TNN) かっこないの後ろが、NNになっている事に気がつかないですか?それの略さない名称もみられたと思いますが。。。 放送ネットワークではなく、ニュース・ネットワークなんですよ。 これらは時間を合わせて一枝にニュースを流すため、そして、地方のニュースなども取り上げるための、ニュースのネットワークなんです。 ですから、ドラマやアニメなどは、基本的にこのネットワークの枠にとらわれずに放送されます。 放送したい局は個別に、権利を持っている局と、放映日時、回数などを打ち合わせして、放映権をを結び、その費用を払って、放送させてもらっているだけであって、ニュースネットワーク外の局のものを放送してはいけないなどの決まりはありません。 また、権利を持っている会社は、権利を売り渡すのではなく、日時や期間、回数などを決めて契約しているものですので、番組の所有している権利を売り渡しているわけでもありません。 まぁ、最近は、ばんぐみのけんりを他の会社に売り渡すのもありますが、それは、放送などに対する契約がめんどくさかったり、番組の権利よりも現金にしたいなどで行われているもので、ニュースネットワーク外の局が使えるようにということでもありません。

noname#250543
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました 放送ネットワークではなく、ニュース・ネットワークなんですよ。 これらは時間を合わせて一枝にニュースを流すため、そして、地方のニュースなども取り上げるための、ニュースのネットワークなんです 放送ネットワークとニュースネットワークを混同しておりました 番組は別という解釈ですか? ドラマやアニメなどは、基本的にこのネットワークの枠にとらわれずに放送されます。 放送したい局は個別に、権利を持っている局と、放映日時、回数などを打ち合わせして、放映権をを結び、その費用を払って、放送させてもらっているだけであって、ニュースネットワーク外の局のものを放送してはいけないなどの決まりはありません。 唯、どうしてもネット局の系列のものが多くなるという図式で決まりではないという解釈で良いのでしょうか? 最近は、ばんぐみのけんりを他の会社に売り渡すのもありますが、それは、放送などに対する契約がめんどくさかったり、番組の権利よりも現金にしたいなどで行われている その様な傾向もあるという事かと思います

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

1.使用料(放映権料)を支払い購入はしません。 (売ると何かと問題になるため、DVD化とか) 2.一つの地方局でも在京一局の有する番組では視聴ニーズにこたえられないので、複数局の番組を放映します。 3.制作著作は、アニメやドラマを制作した制作会社と 放映権を有する放送局にあり、 放送局名が変更されているのは、 放映権を有しているところを表示しています。 放送番組センターは、 設立当初は自社製作を行なっていましたが、 現在は放映権の購入のみ行い配信しています。

noname#250543
質問者

お礼

詳しいご回答有難うございました 使用料(放映権料)を支払い購入はしません 成程 放映権料の支払いで成立ですか? 一つの地方局でも在京一局の有する番組では視聴ニーズにこたえられないので、複数局の番組を放映します。 人気番組は視たい方が居られますので? 放送局名が変更されているのは、 放映権を有しているところを表示しています。 放映権が其方に移行したということで良いのでしょうか?

関連するQ&A