受験無名校生に塾(河合塾マナビス)は必要ですか?
受験無名校生に塾(河合塾マナビス)は必要ですか?
私は、ほとんど全員が推薦で大学受験するような、いわゆる受験無名の高校に通っています。
4月で高校二年生になります。一橋大学法学部志望です(現役で入るのは難しいと思いますが)。
授業も普通の進学校とまったく違うことをやっているので、授業はあてになりません。
今Z会の英語、数学、国語を受講しています。
偏差値はZ会模試で、英→50 数→47 国→48
です。
もうすぐ、家の近くに河合塾マナビスが開校します。
やはり受験情報も少ないですし、どう勉強したらいいのかということがなかなかわからず、
けっこう独りよがりで計画をしているので、塾を検討しようかと思っています。
今は、勉強でわからないところを聞くため、電車で40分の個別指導の塾に週一回、一時間通っていますが、やはり遠いので行くだけで大変です。
塾は必要でしょうか?アドバイス頂けたらうれしいです!
文章が読みずらくてすみません。