• 締切済み

お隣さんにスペアキーを貸与

アパートを父の実家跡地に新築した際に、父の古くからの顔見知りという隣の民家住人に対してアパートのエントランス、オートロック仕様のドアを解錠するカードキー1枚と、裏門扉のキー1本を竣工当初から数年来預けています。なぜかと言えば、オートロックと周囲のフェンスなどで、例えば隣の敷地内工事やリフォームといった敷地内整備で出入りの融通に不便さと、一々断りを入れて進入するのもおかしいという隣の意見でした。自分達の敷地内だから以前のようにスムーズに進入する権利もあると言います。以前といえば、断りもなく門扉から勝手に進入することを許可いたと親に聞きました。確かに管理会社に断りを入れないとキーの入手不可なので、仕方なく今のように常時渡してあります。ただ、気になる点もあり、町内会の費用負担で住人に直接チャイムも鳴らさずオートロックを解錠し何度も勧誘するなど、クレームも実際にありました。オートロックの意味もなくいつでも出入りできる隣の住人な故、近所からウチの物件ということすら気づかれず、隣の物件かと思われていたことも最近まであります。スペアキーをこういった状況でお隣に渡しておく事についてよくあることなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

 大家しています。  いくら信用できる仲良しのお隣さんでも、『スペアキーを貸与 』はNGです。 それは、もしその物件で何かあった時には、一番に疑われるのがそのお隣さんだからです。親切が仇になります。  そのことをお話しして返して頂くのが一番です。黙って鍵を替えたりすれば「何故?」って思われて、不要に角が立ちかねません。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17775)
回答No.7

>スペアキーをこういった状況でお隣に渡しておく事についてよくあることなんでしょうか? おそらく無いと思います。 オートロックを外しての勧誘はセキュリティや犯罪の問題もあるのでさせないようにしなければいけません。 そのアパートは隣の家の敷地を一部使っているのでしょうか? もし使っていないのなら隣と言えども勝手に侵入する権利はないと思います。 通行も個人の敷地なら勝手な通行は無いでしょう。 オートロックのはずのアパートなのに部屋に勧誘に来るということで住民が恐怖を訴えており 防犯上の観点から鍵を貸すことが出来ないと言って返してもらいましょう。 どうしても通らせるならエントランスと裏門だけを通れ部屋には行けないようにすることです。 もし、その人が勧誘して何か言われて怒り凶器を持ってきてその十人を殺したりしたら鍵を貸した方にも何らかの責任がかかってくるかもしれませんし アパートの信用にも関わります。

回答No.6

ありえないです。 鍵を変えた方がいいと思います。 あと個人の敷地を通るなら通行料をとれますよ。 うちの従姉妹が隣の敷地を通らないとどうやっても出られない借家に住んでますが、隣のの家に毎月2000円払ってます。払わないと外に出られないし、不法侵入で通報されるそうです。 隣のリフォームは隣の敷地で完結してもらわないと困ります。いちいち断りを入れるのが普通だと思いますけど? 数日に渡って業者が通るなら菓子折持って挨拶と通行のお願いにくるのが普通だと思います。

  • EFW7Z8
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

よくあることでは有りません。 住人のセキュリティ上問題大です。 返してもらいましょう。 ダメなら 鍵を付け替えましょう。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

スペアキーを渡すことと、各家庭のドアをノックするのは別問題です。 通り抜けのために渡しているのだからそれ以外のことはしないでもらいたい、守れないなら鍵は返してもらう、と釘を刺したらいいです。 その都度鍵を借りなければいけない、もしくは遠回りも仕方ないという不都合から折れてきますよ。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

例えば,お隣に 「最近,アパートに無断で不審者が張り込んでいると問題になって管理会社に連絡がはいっているみたいです。」 「管理会社から他にスペアキーをつくってないか,渡してないかといわれたので,変に疑われると悪いと思って渡してないと言っています。」 「警察沙汰になって調べが入ると嘘はつけないので,すみませんが返してもらえますか? その後の対応はすべて管理会社がしてくれるそうです。」 とシンプルに言い切って返してもらう。 返せないといわれたら, 「分かりました,その旨管理会社には伝えておきます。その後問い合わせがあれば対応をお願いしますね。」 と事情も踏まえて今度は本当に管理会社に事情を説明しましょう。 その後鍵を変えてしまえば良いと思います。 あくまでも,あなたが望んでいる,あなたがおかしいと思っている。 と出さないことが重要であり先方の主張は,自分の敷地を横断して相手が家にはいるというのは間違っていますので聞き入れないことです。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.2

あなたが、そのアパートの近くに住んでおらず、また管理会社とも契約しているのであれば、鍵の管理は管理会社に一本化すべきです。住民の苦情があっても、管理会社も事情がわからないなど、管理上も問題だと思います。近隣の方には、管理会社からクレームがあり、問題になったとでも言って、返して貰いましょう。(または鍵を変えるか)

  • gegepon
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

高齢者の一軒家住まいならあり得る話ですが、アパートの鍵は渡しません。