- ベストアンサー
ファスナー付け、教えてください。
裏地と表地のあるポーチや財布、バッグなど作るとき、 ファスナーをどういう順で縫えば良いのか分かりません。 今回作ったバッグは、表地だけにファスナーを縫い付け、 最後に裏地を付けて、表地にファスナーを付けたときの縫い目を また上からなぞる感じで縫いました。 きれいになぞれなくて、仕上がりが汚らしいです。 今度は財布を作る予定で、布等準備済みです。 表地と裏地とファスナーをどういう順序で縫っていけば良いのか 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的には表を仕上げる工程でファスナーをつけ、 別仕立ての裏地をファスナーの縫い付け線際にまつりつけて処理しますから 間違ってはいないと思います。 小物でカーブやコーナーのあるデザインはミシンで縫い付けるのが難しいので 手縫い(星止め)がいいでしょう。 裏地の縫い付けは奥縦まつりで針目が表に出ないようファスナーの縫い目だけをすくってください。また表に返した時裏地が浮かないよう、布の厚みや縫い代を考慮して型紙を調整し、さらに糸の引き加減に注意して浮きを押さえます。 裏地のまつり縫いが苦手な場合は、布用ボンドを使ってもいいと思います。 いずれにせよデザイン、素材によって工程も変わります。 お作りになるものをもう少し詳しく、できれば画像を添えて補足してくださると助かります。
その他の回答 (2)
- lai-china
- ベストアンサー率39% (155/389)
ファスナーを表地と裏地で挟みこむようにミシンを掛けてから、 それぞれ中表にして周囲を返し口を残してぐるっとミシンでしょうか。 https://room34-dancyou.blogspot.com/2015/05/blog-post_90.html
お礼
わざわざリンクをありがとうございます。
- bunyago
- ベストアンサー率40% (180/442)
初めまして。 文章だけで説明するのには、無理なので youtubeで『ファスナーの付け方』と検索すると ファスナーの付け方の映像が 幾つか有りますので それらを 参考にして下さい。
お礼
それでは分からなかったから、質問しています。 教えてください。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございました。 大変勉強になりました。