• 締切済み

行旅死亡人と孤独死は、何が違うのですか?

行旅死亡人と孤独死は、何が違うのですか?

みんなの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.8

行旅死亡人は、   行旅病人及行旅死亡人取扱法 に規定された   旅行中に死亡し、引き取る者もいない者(行旅中死亡シ引取者ナキ者) という法律的存在で、   取り扱った自治体から、官報に公告される もの。 孤独死は   誰にも看取られること無く死亡すること という現象を意味する言葉で、新聞に載るとしても地方版の片隅だったり、誰にも知られることもなかったりする。 なお、行旅死亡人の基準は   人であること と   引き取り手が不明であること 程度で、人とする基準や死亡時期の規定がないので、自治体によっては   〇〇市XX海岸で発見された上半身 という、”人体の一部”や   死亡推定日時 が   戦国時代から明治時代初期 とか   遺棄から100年は経過していると見られる といった”考古学の資料”的な行旅死亡人の広告が官報に掲載されることがある(ワタシ、どちらのパターンも官報で見たことある)。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.7

行旅死亡人と孤独死は *こうりょしぼうにん 旅人含む 多分こうりょが元で 拡大解釈の様な気がします  *孤独死 独りで死ぬ 死後経過後何かのきっかけで発覚 臭いとか? これを 何が違うか と 言っても 違いは 孤独死は生活困窮とか病気とか見捨てられる人と 家族が気付けない人 元気だと思ってた こう言う人達の為 特殊清掃業が有ります

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

#5です >身元がはっきりしているけど、遺体の引き取り手がいない死亡者は、行旅死亡人じゃないんですか? この状態の死亡者も含みますね。 失念していました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

行旅死亡人は法律用語で、 身元不明(名前・本籍・住所など)で、 遺体の引き取り手がいない死亡者のことを言います。 孤独死は、 誰にも看取られることもなく亡くなった状態を表した言い方。

bluestone222
質問者

補足

身元がはっきりしているけど、遺体の引き取り手がいない死亡者は、行旅死亡人じゃないんですか?

回答No.4

Q、行旅死亡人と孤独死は、何が違うのですか? A、死亡に至った事情と経緯が違うってことです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.3

法律上ではなく 世間一般の解釈では 旅先で亡くなった一人旅の人。 住所地で亡くなった一人暮らしの人 亡くなってから期間を経過して発見された人。 どちらもその場に身内等 看取る人がいなかった。

noname#239865
noname#239865
回答No.2

No.1 (チェック)家族がいても一人暮らしで誰にも知られずになきなった人 ◯家族がいても一人暮らしで誰にも知られずに亡くなった人

noname#239865
noname#239865
回答No.1

行旅死亡人 日本において本人の氏名または本籍地・住所などが判明せず、かつ遺体の引き取り手が存在しない死者 孤独死=一人で死んだ人 日本において本人の氏名または本籍地・住所などが判明しているが 誰にもその死に立ち会ったものがいない死者。 家族がいても一人暮らしで誰にも知られずになきなった人