ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タクシー) 最新のタクシー事情について 2018/06/10 12:33 このQ&Aのポイント 最近のタクシー事情について「JPN TAXI」とは一体何なのか輸入車のタクシーが増えているのか タクシー 最近では、「JPN TAXI」も出回るようになりましたが、まだ、乗車したことがありません。皆様は、「JPN TAXI」に乗車してみましたか? 逆に輸入車のタクシーですが、出ていますか? 「Eクラス」や「Cクラス」、「アルテオン」(VW)などもあるんですか? 可能であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー h_ishikawa ベストアンサー率44% (368/821) 2018/06/10 14:04 回答No.1 輸入車のタクシーは、都内では見かけることが多いですね。 個人タクシーの運転手が好きな車に乗ってるという感じです。 JPN TAXIは、数が増えてきました。 ただ、前のクラウンコンフォートと比べて100万円近く高いのがネックで、儲かっていない会社は導入できないそうです。補助金もでるのですが、微々たるもので、安いプリウスを買った方がマシだと考える会社は多いです。 質問者 お礼 2018/06/16 19:37 どうもありがとうございました。 質問者 補足 2018/06/16 19:37 これから、プリウス(PHV車も含む)にも注目してみたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) noname#252929 2018/06/10 18:53 回答No.2 都内では、ジャパンタクシーの導入を進めています。 実際に、乗車空間が広いので乗っている感じは良いですね。 ただ、運転手は、嫌がっている人もいます。 都内だとオリンピック記念ナンバーをとるものが多くそうすると。緑縁ですが、基本が白ベースなので、乗用車のミニバンと間違えられてしまい。お客さんが止めてくれないそうです。 屋根の上の行灯もありますが。ミニバンで高い位置のため。やはり、見にくく、タクシーとして認識してくれないのだそうです しかし前にも書いた通り大手のタクシー会社は、積極的に導入しているという話でしたよ。 輸入車をタクシーにしているのは。個人タクシーが多いですね。 輸入車をタクシーにしたからといって、料金を上げることもできません。 なので、個人タクシーが使うことになるわけです。 また、海外からタクシー仕様の輸入車を導入するのは、とても難しいので。通常モデルを、タクシーにするというのが基本になると思います。 海外から個別で輸入する場合、排気ガス検査を行わなければなりません。 これが1台で1回80万から100万などかかります。 (1車合格すると、同型が、5だったか10台まで認定が取れるそうですが、そんなに導入することはまずないので。) そうすると、市販されているモデルを使って、タクシーにする方が、安く上がるのでそういうものの方ならありますね。 質問者 お礼 2018/06/16 19:38 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A タクシー運転手は割増料金を客により減額しているなぜ タクシー運転手は割増料金(22:00~5:00)を 同じ場所(乗車場所と下車場所)付近を利用しても 乗客の顔色を伺って(TAXI業界を知っている客など選んでる)客により減額(割増部分)している なぜ 不公平(細かすぎるかも)でしょう? 列車遅延時のタクシーへの振替について JR東日本管内での経験です。なぜ、(2)のケースはタクシーへの振替が認められなかったのか、いまひとつはっきり解りません。また、(1)のようにタクシーを使えたとしても、目的駅より料金のかさむ所まで乗ってもよかったのか、疑問が残りました。 説明文も甚だ判り難いとは思いますが、解説をお願いします。 (1)A線に乗車中、A線線路内の人身事故によりB駅で列車が止まった。 B駅改札にてJR職員に、「この遅延により、A線と連絡している私鉄C線の終電に間に合わなかったらタクシー代は出してもらえるのか」と聞いたところ、「出せない」との回答だった。 そのままA線内で待ち、復旧後私鉄C線との連絡駅D駅に遅着したところ、私鉄C線の終電は終了していた。 D駅のJR職員に再度「タクシー代は出してもらえないか」と聞いたところ、電話でどこかへ問い合わせた後「手配する」とのことで、同じ方面の客3名と相乗りでタクシーに乗り、目的駅より遠い、目的地まで行った。 タクシー乗車時には、JR職員がタクシー運転手に「請求はお客様ではなくJRにしてくれ」と確認していた。 (2)E線に乗車中、E線線路内に人が立ち入ったということで列車が止まった。 E線内で復旧を待ち、復旧後E線からA線に乗り換え、私鉄C線との連絡駅D駅に遅着したところ、私鉄C線の終電は終了していた。 D駅のJR職員に再度「タクシー代は出してもらえないか」と聞いたところ、電話でどこかへ問い合わせた後「E線が遅延しても、直接私鉄C線と連絡していないのでタクシー代は出せない」との回答だった。 タクシー代金を払えなかった 飲んだ帰りに、泥酔状態で、自宅近くの駅までタクシーに乗りました。 支払いの際に現金の持ち合わせがないことに気が付き、クレジットカードでの支払いを希望しましたが、取り扱っていないとの事で近くのコンビニで現金を下ろしてきてくれと言われました。 タクシーからコンビニまで商店街を抜け五分ほど歩きATMで現金をおろし、タクシーに戻ろうとしたのですが、かなりの泥酔状態と、またターミナル駅のためタクシーが多く、乗車していたタクシーが見つかりませんでした。 翌朝、タクシーの乗車駅と契約しているタクシー会社、また乗車駅のタクシー協会の電話をして、その事象を説明しました。タクシー協会は、契約しているタクシー会社に一斉に連絡し、該当があれば折り返し連絡をくれるとのことでしたが、今のところそのような事象はないとの事でした。 泥酔していたためタクシー会社の名前も思い出せません。 このような場合皆さんならどうしますか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム タクシー利用者 最近~タクシーに乗る お客様の中にワンメーター乗車が多い気がします。 710円も払ってるんだから、当たり前! でも 終電が終わった夜中の 3時にワンメーター乗車は。。。。。 タクシー運転手がかわいそうな気がします。 1時間以上かかって駅にたどり着いて 710円だと↓ 運転手の給料は時給280円以下です! 今の不況時では仕方ない事なんですかね? (>_<) このタクシー運転手どう思いますか? 昨日出張から帰ってき、バスが終わったためしょうがなくタクシーに乗ることにしました。駅の大きいロータリーにタクシーがたくさん止まっており、一番出やそうなタクシーに乗車しました。 乗車するとき後ろに止まっていたタクシーの運転手と楽しく話していたのを中断されて腹が立ったのか、行き先を告げてすぐに「チェッ」と舌打ちをしました。 灰皿を見たら吸殻があったので、吸ってもいいタクシーなんだと思いタバコに火をつけると、にらみつけられました。 目的地に到着し「1280円」と運転手、「じゃあ1300円で」と私が、「20円」と運転手。乗車時降車時に「ありがとうございます」もなかったため、私:「おっさん愛想悪いよ。」 運転手:「えっ?」 私:「愛想悪いって。ありがとうございます。なかっ たやろ。乗ったとき舌打ちしたやろ!」 運転手:「客は客らしくしとけ!タバコ吸うときは普 通運転手吸ってもいいですか?って言うもん じゃ!」 私:「はぁ!?客やろ!」 という口論になり、私は外に出ていたため会話中タクシーは去っていきました。 みなさんこのタクシー運転手どう思いますか? 明らかに仕事が終わりバスもなくなり、タクシーを利用しているのに、お仕事お疲れ様ですもなく、ありがとうございましたもなく腹が立ちました。 バスなら220円で帰れるところが割り増し料金のタクシーで1280円も払ってこれはないでしょう? またタクシー会社と運転手の名前を確認することができなく後悔しています。今から手当たり次第タクシー会社に電話し実写記録から運転手を探し当てることはできないでしょうか?? タクシーとチャイルドシートについて 現在チャイルドシートは義務化され違反点数がありますが、タクシーは免除(努力規定?)されているようです。 そもそも乳幼児の安全を考えればタクシーが義務化されていないのは不思議ですし、なぜなのでしょうか。 また、逆にそれを理由にタクシーが乳幼児の乗車拒否ができたりするのでしょうか? タクシードライバーは2種免許所持者だから? 業界の反発があったから? 実際はどうなのでしょうか。 タクシー運転手に… 質問させてください。 つい先日、夜中に近距離でタクシーに乗車したところ運転手に暴言をはかれ 怒鳴りつけられました。自分は20代女性で一方的に逆キレされました。 タクシーセンターに苦情を言うだけでは納得いかないのですが、法的手段を取るとしたらどういった罪でもしくはどのような形で相手に訴えればよろしいでしょうか。 証拠として会話を録音もしております、それも使えますでしょうか。 ただいま、タクシーセンターとタクシー会社からの返答待ちなので近日中に返答があると思います。 どの場合、自分がどれだけ精神的に追い詰められたかも訴えたいと思います。何か良いアドバイスをお願いいたします。 良いタクシーの選び方 観光で、初めて大阪へ行く友人から「良いタクシー」の選び方を聞かれました。 僕自身、仕事上よくタクシーを利用しますが、大阪のタクシー事情はわかりません。 京都のM○タクシーは、かなり丁寧で良いタクシーみたいですが、 乗務員さんにすごく厳しく労働条件もあまり良くないと聞くので、ちょっと…。(大阪でも走っているのかな?) 大阪外でも、皆さんのお住まいの地域でもかまいません。 お勧めのタクシー会社(個人を含む)があれば、教えて下さい。 また、良いタクシーを選ぶコツも、あれば教えて下さい。 僕自身は、乗る前にドライバーさんとアイコンタクトを取り、会釈で返すなど、乗車前に感じが良い人の車を選びます。 、 また、タイヤを見て「空気圧がしっかり入っている車」を選びます。 理由は、空気圧を少な目にして、早く料金が上がるようにしている人もいて、低料金だからと選んだタクシーが、着いてみたら高かった…などという話をよく聞くからです。 また、運転席の後ろに、「車番号の書かれたカード」が付いているかをチェックします。 時々そのカードを抜いている人もいて、その場合は要注意。乗らないほうがいいと思います。 ほかに、皆さんのご意見を聞かせて下さい。 タクシー代の割勘 例えば、タクシー運賃がAからBまでが2000円、AからCまでが3000円の行程において、Aで友人2人で乗車し、Bで1人が降車、Cでもう1人が降車するよう場合、割勘を前提とした時、Bで降車した人は友人にいくら手渡せば、円満な支払いといえるでしょうか。 私の場合は、1000円とか1500円の時が多いようですが、皆さんはどうお考えでしょうか。 下らない質問と思われるでしょうが、よいアドバイスをお願いします。 韓国のタクシー事情 先週韓国に行ってきました。 その際、ちょっとふに落ちないことがありましたので、おわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 金曜の夜に東大門市場に行きました。 行きは電車が合ったのでよかったのですが、帰りは終電が終わっていた為 タクシーで帰ろうと考えていました。 実際、道路は渋滞をしているものの、タクシーは非常に走っていました。 しかし、タクシーを止めようとすると、みな、横付けまではしてくれるのですが 乗車拒否を食らってしまいました。(片言の英語です。) ひどいのになると横にはつけてくれるのですが、話をする前にすーっと行ってしまいます。 仕方ないのでホテルまで歩いて帰ったのですが、その途中に私と同じように 乗車待ちの人が大勢いましたが、現地の人でも何故か乗せてもらえず、 同じ状態でした。 いったいあれは何なんでしょう?? 本当に単なる乗車拒否? それとも、タクシーの運転手が家に帰る時間だったのでしょうか? (時間は深夜1時くらいです) 非常に疑問に残っているので、よろしくお願いします。 タクシーに乗る時に、進行方向は重要ですか? 乗車の際は、自分が行きたい方向を発進方向にして 並んでいるタクシーに乗らないといけないですか? 地理感覚が全くなく、目的地がどちらの方角にあるのか 全く分からないのですが…。 駅前は、たぶん一方方向にしか並んでいないと思うのですが そうですよね…? 走っているタクシーをつかまえる時は 目的地方向の車線を走っているのをつかまえるのが常識ですか? 逆方向だったとしても、運転手さんは何も思いませんか? 出産退院時のタクシーはどうしてる? 電車もありますが、荷物が多いのでタクシーにしようと考えてます。御存知の通りタクシーにはチャイルドシートがありません、義務化もされてません、乳児は乗車不可ではありません。 規則はともかく、みんなどうしてますか?可能性の話ではあるが安全を考えて別手段にしてますか?それとも現実重視でタクシー使いますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ハノイのタクシー、ミニバス 女一人で乗り継ぎの関係で、ハノイに約12時間滞在します。 (東南アジアは色々行っていますが、一人のベトナムは初めてです) せっかくですから 空港を出て、ハノイ市内を散策したいのですが ガイドブックを読むと、空港から市内へのTAXIやミニバスは 危険、とか ぼったくりがある。 と不安になる事が書かれています。 そこで、ハノイのタクシー(もしくはミニバス)を よく利用されていらっしゃる方に 体験談や注意する点、どこのタクシー会社が比較的良い、 等 色々なお話をお聞かせ頂ければと思い投稿しました。 皆様 どうぞ宜しくお願い致します。 ヒュンダイのタクシーが増えてるけど? 最近、大阪ではヒュンダイの車を使ったタクシーが増えています。 タクシーといえば、クラウンコンフォートや日産クルーなどの専用車 が普通ですが、いずれも頑丈というか、信頼性に重きを置いた車だと 思うのです。 一方、私のイメージでは、ヒュンダイは粗雑な車を作るメーカー というものなので、タクシーとして使っても大丈夫かな?と心配 してしまいます。 逆に、タクシーとして使っても大丈夫なほど品質が向上しているの なら、相対的に低価格なので乗ってみたい気もします。 実際はどうなのでしょうか?よろしくお願いします。 タクシーに手をあげて 一部の方に失礼になってしまったら申し訳ありません。 タクシーに手を上げて、って曲をたまに耳にしてふと思いました。 私は、中学生の頃まで、田舎といってもいいのかわかりませんが、まあのどかというか、電車すらはしってない地域に住んでました。たまに、最寄り駅からタクシーに乗ることがあり、下手したら30~1時間、待合室で待っているなんてこともあり。ごく稀に自宅から必要な時も、自宅のダイヤル式電話で呼んでいた気がします。 が、それで何か名残を出してしまった訳でもなく、まあ基本的に成人までは引っ越し先の環境でタクシーを使う機会がほぼなく、気づいたら、大人のそんな姿を見て、自然に自分からタクシーを使う頃には、タクシーは乗り場以外からの場合、道端で走っている空車のタクシーに手を上げる、というのが当たり前になっていました。 しかし、実際私の現在の住まいも都会というわけではなく、最寄り駅を通る電車の本数も少ないし、隣駅はターミナル駅なのですが、歩くとそれなりに時間があります。 基本は帰宅時駅から乗るか、電話で呼んでいたので、あるときまで気付きませんでしたが、ここ10年くらいの間で1~2回ですが、急いでいて隣駅まで走っている時に、空車タクシー(あんどんも明かりが付いていました)がターミナル駅に向かっているのをタイミングよく見つけたことがあったのですが、手を上げても無視され、どうせ同じ方角なら、乗せてくれたっていいのに、何なんだよ、となっていましたが、ごく最近、手を上げて止まってくれるのは、都心など決まった地域で、それ以外は、たとえ空車で手を上げているのが見えても、会社の規定で乗せてはいけないんです、と、調べプラス運転手さんのお話で知ってビックリしました。 私も、流しのタクシー、またそのタクシーは手を上げて止まってもらい乗車する、なんて、下手したら都心にいなかったら知らなかったのかも、と思いました。というのも、おそらく知らなかった期間もドラマなどでもたくさん見てきたのに気づいていなかったので、あり得ることだと思いまして。 そこで質問ですが、皆様の中で、流しのタクシーは手を上げて止まってくれる、というのを知らなかった、という方はいらっしゃいますでしょうか。また逆に、流しではないが流し風に走っている(回送ではなく空車と書かれていてあんどんも点灯して道を走っているタクシー)タクシーが居ても、郊外は手を上げても止まってくれない、というのを知らなかった方はいらっしゃいますでしょうか。私が世間知らずだったのですかね。 変な質問で申し訳ありません。よろしければご回答お待ちしております。 変わった車の個人タクシーを教えてください。 僕が見たところでは、セルシオ、ベンツCクラス、ビッツや東京で新型のSL500の個人タクシーを見ました。利用したいときなどはどうすればいいのでしょうか?連絡先をご存知の方がいらっしゃれば合わせてご紹介願います。 情けない福岡空港のタクシー ガツンと意見を言える方にきいてみたいです。。 先日、東京の友人が博多まで飛行機で遊びにきてくれました。 福岡空港から少し離れた場所に行く為に、福岡空港のタクシー乗り場でタクシーに友人と乗りました。 (地下鉄や電車の最寄り駅がなく、東京から来た友人の為にもスピーディーに移動する為にタクシーを選びました) 私も友人も普段タクシーを殆ど利用しません。 それもあり、タクシーからおりてから、タクシー運転手の態度に呆気にとられました。 (1) 乗車した際に、挨拶なし無言 (2)行き先の住所を伝えても無言 (3)一般道で運転が荒い (4)目的地に着いても無言 (5)料金さへ口にしない (6)こちらがメーターを見て、支払いました (7)ありがとうございました すらなく、無言 (8)車を降りたら、猛スピードで走りさる 地元が博多だけに、ほんとに情けないし、そんな横着で失礼なタクシーに友人を乗せてしまい恥ずかしかったです。 数メーターだから不満だったのかと思いましたが、目的地を伝える以前の乗車時から挨拶なしなので。。。 その運転手の人格に問題があると思いました。 飲酒運転で福岡は評判も悪いし、福岡の玄関口の空港で あんな不躾なタクシー運転手にあたり、余所から来た方だったら 福岡の印象が悪くなると思いました。 皆さんだったら、ガツンとその運転手に何か言えますか? 言える方いたら、是非教えて欲しいです。 タクシーに不慣れで、私の性格上 おかしいと思っても面と向かって言えません。 接客業としても、タクシー運転手としても間違いな運転手に。 きちんと物申せる方がいたら、どう言うかを聞いてみたいです。 個人タクシーって少し格が上かと思っていましたが、無愛想で不躾な個人タクシーもいると分かりました。 みんながみんなそうではありませんが、あのタクシー運転手の態度で福岡空港の個人タクシーは二度と利用しないと決めました 外車のタクシーって利益率は低くないのでしょうか? 東京で見かけたのですが、セルシオやEクラスメルセデスの個人タクシーが走っていました。 でも料金はあまり変わらないと記憶していますが、そうすると普通の国産車と設備投資費の分高くなって利益が低くなるのではないですか? どうしてそれでも走っているのでしょう。もちろん目を引くので余計に乗客が増えることもあるでしょうが・・・。 初渡バリ予定で、タクシーを使うかチャーターカーをお願いすべきか悩んでい 初渡バリ予定で、タクシーを使うかチャーターカーをお願いすべきか悩んでいます。 なるべく出費を出さないようにと苦心しておりまして、バリ通の皆様方からの情報をお待ちしています。 宿泊地はヌサドゥア周辺で、バリコレクションを見たあと、クタまで行きたいと思っています。チャーターカーを使用しないと仮定したプランが現実的かどうか教えてください。 一日のスケジュールとしては、 ホテル→Shuttle Bus→バリコレクション→Shuttle Bus→ホテル→Taxi(DFS払い?)→DFS/Mol Bali Garallia→Meter Taxi→ジェンガラケラミックKuta Sunset Road→Meter Taxi→Massage (Chillというお店にいってみたいと思います)→Meter Taxi→Discovery Mall→Meter Taxi→DFS→Shuttle Bus→HTL 理想としては、バリコレクションから直でDFSに行けたら・・・とは思うのですが、費用を抑えると思えば仕方ありません。到着翌日なので、近場のバリコレクションでのお土産類の相場をチェックしてみてからクタに出ようかな、と思っているところです。 だいたいのところ、費用でいったらMeter Taxiとチャーターどちらが私にあっているのか、教えていただければありがたいです。 タクシー代いらないって言われたんです… 昨日とある都市部に用事があって行ったのですが、街に着いてから移動の際にタクシーを利用しました。 いつもだいたい¥690~¥780くらいで済むので今回もそのくらいだろうと思っていたんです。 ただ、最近クレカが利用できるところではクレジット決済をしていてタクシーの支払いもそうするつもりで事前にその旨伝えました。 そして、乗車してふと思ったのが、そのタクシー、料金メーターを立ち上げていなかったんです。 ですが、運転手さんとの会話が意外と弾んでいたので特に気にとめてはいませんでした。 で、目的地に到着してカードを差し出したところ運転手さんが「いいから。」って言ったんです。 はじめ何の事言ってるのかわからなくてとりあえずお会計済ませたいからとカードを再度差し出したらまた「いいからいいから。」って。 それでドア開けて降りていいよって感じの雰囲気になって…なんか申し訳ないな~と思いつつも「じゃあお言葉に甘えて」と、そのまま降りました。 なんだかよくわからないまま降りたので拍子抜けしてしまったのですが、なんで料金受け取らなかったんでしょうか?? とても気になります。 メーターを立ち上げていなかったからはじめからそのつもりだったのか。それとも…? 考えれば考えるほどわからなくなってきます。 一体なんだったんでしょう? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございました。
補足
これから、プリウス(PHV車も含む)にも注目してみたいと思います。