- ベストアンサー
win10 ノートパソコンの動作が遅くなったのは?
- win10ノートパソコンの動作が遅くなった原因として、クラウドサービスの停止やディスクのパーセンテージの調整が挙げられます。
- ディスクのパーセンテージはパソコンの動きに直結しており、100%の表示は動作が遅いことを意味します。
- WEB閲覧中に応答なしの表示が出る場合もあります。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5です。 >メンテナンスの開始をクリックしてメンテナンスを実行しましたが 1803 にならず 1709 のままでした。 メンテナンスではバージョンは変わりません。Windows updateを行ってみてください。今、現在も1709のままだとしたら(1803は4月末にリリース)updateがたまっているか不具合の所為で正常にupdateできていないのではと思います。その所為でパフォーマンスが落ちているのではないでしょうか。 パソコンの情報(メモリ、CPU、HDD情報等)は詳細に記載していただいていますが肝心の機種、型番、Windows10はプリインストールか旧OSからのupgradeなのか情報がありません。自動でupdateされなかったのは不具合の他ハードウエアーがWindows10対応外の場合もあるかもしれません。 その辺を一度確認してから補足してください。
その他の回答 (7)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
> Cドライブ:100GB(空き 42GB) と、ちゃんと記載されていましたね。 できれば、Cパーティションを200GBにして、余裕を持たせておき、これから記載する空き容量を使うための余裕を持たせておくことをお勧めします。 当方もWindows 8.1 Cパーティションは、200GBです。 使用容量、空き容量は、ほぼ同じです。 不安材料をなくすためです。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
回答No.4です。 補足で記載するのを下記も追加願います。 Cパーティションの空き容量も教えてください。 このくらい質問内容がしっかりしている場合、正確なアドバイスができるのがうれしいです。 外れたらどうしよう。 「愛嬌」として笑ってくださいね。
- potanx
- ベストアンサー率54% (415/766)
決定的な解決策ではないですか以下を確認してみてください。 Windows 10 Homeは最新バージョン(1803)になっていますか? Windows updateは全て適用されていますか? 上記を確認後、コントロールパネル→セキュリテイとメンテナンス→メンテナンス→自動メンテナンス→メンテナンスの開始をクリックしてしばらく放置してみてください。(状況によりかなり時間がかかる場合があります→時間に余裕があるときに実施してください) ノートパソコンの場合は使用時以外は電源OFFの場合が多くメンテナンスが長期間行われていない場合があります。 1)ディスク 100%・・HDDにアクセスがあり全力で働いているという(?)ことです。 2)当然PCのパフォーマンスに影響します。 何もしていなければ数パーセント程度だと思います。何らかのソフトがHDDにアクセスしていることが考えられます。 (何もしていないのに100とか50は異常だと思います) 何かソフトを起動すると下がるという事を考えるとupdateやメンテナンスが走っているのではないかと想像します。 プロセスで表示されるアプリケーション名を確認してください。何がディスク100%にしているかわかると思います。 なおCPUの脆弱性対策で以前よりも数パーセント程度、全体的にPCのパフォーマンスが落ちている場合がありますがWindows10でしたら体感できるレベルとは言えないかもしれません。(以前のOSやPCのハードウエアー環境によっては体感できるレベルで落ちている場合もあります)
補足
Windows 10 Homeのバージョンが 1709 だったので、 メンテナンスの開始をクリックしてメンテナンスを実行しましたが 1803 にならず 1709 のままでした。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
良くここまで分析されましたね。 > タスクマネージャー⇒プロセス で表示される”ディスク”のパーセンテージを下げると良いような書き込みもありました。 それが何故発生するかの原因がはっきりしないと対策が立たないと思われます。 言い換えると、ネックとなっている原因が何かです。 そこで、一つの仮説を立て、その裏の証拠固めをしていく方法を提案します。 貴殿のことだから、高速スタートアップ設定は、外されていると思います。 もう一つ遅くなる原因の多くは、 > 別の現象としてWEB閲覧中に”応答なし”が表示されることがあります。 これが大きな「ヒント」になっています。 また搭載メモリが8GBとのことで、ある程度の処理能力に耐えるかと思われます。 そこで実際に表示される値を計測して補足願いたいと思います。 貴殿の質問の最後2項目は、非常に的を得た質問と思います。 これは、当方の仮定では、メモリネックが発生していて、スワップイン/スワップアウトが発生し、そのために極端に遅くなっている可能性を実証していけたらと思います。 そこで補足内容は、遅くなったと思われるとき、 WEBは何を使っているか、 1.WEBを開いている画面の個数、その画面一つ一つのタブの数をメモし、タブの総数。 2.上記1.の時、タスクマネージャの「パフォーマンス」タブ、メモリでの下記の値を記載。 n.n/n.n GB(nn%) メモリ使用量 n.n/nn.n GB コミット済み これでスワップイン/スワップアウトが発生していないか、仮想メモリの使用状態が分かります。 当方の想定は、メモリ使用量のパーセントは、60%以上の可能性です。
お礼
助言をありがとうございました。 結論:解決しました。 理由:Windows Update自体の不具合により、Windows起動の度にWindows Update(1803)が実行されていたため。 ーおこなったことー <時系列ー1> タスクマネージャー⇒プロセス で表示される内容を”ディスク”の数値の高い順に並び替えました。 "名称"として、1番目か2番目に表示されていたなかに 「> 〇サービス ホスト:xxxxx←何か忘れました」というものがあり展開してみたら Windows update が実行中でした。 15分くらい経っても終わりませんでした。 <時系列ー2> 偶然見つけたこと… コントロールパネル⇒セキュリテイとメンテナンス⇒メンテナンス(だったと思います)の項目では ”自動メンテナンス”になっており、Windows Updateが実行中という表示と インストール7% が表示されていました。 その表示の下方には、今までの更新履歴が参照できるようになっており、内容を確認したら、 「 Windows 10、バージョン 1803 の機能更新プログラム 状態:インストール エラー - 0x80070020」 となっていました。 <時系列ー3> 上記の <時系列ー2> で、 インストール7% だったのでインストールが進んでいると判断しそのままPCを放置しました。 (電源の管理でスリープに移行しないようにしてあります) 1時間ほどしてPCを見たら、Windows Updateは終了していてPCは快適に動作しました。 Win10 HOME のバージョン を確認しましたが 1709 のままでした。 <時系列ー4> やはり「インストール エラー - 0x80070020」となっていました。 "0x80070020"の表示箇所へカーソルを持っていきクリックしたらマイクロソフトのwebページへ遷移できました。 そのwebページはトラブルシューティング方法が記載されておりました。 ※そもそもの原因は「Windows Update データベースの破損」との表現になっていました。 <時系列ー5> トラブルシューティングの手順に沿って実行しました。 <時系列ー6> タイミングは忘れましたが、 1803 へのUPDATEが行われました(時系列ー7のタイミングだったかも)。若干時間がかかりました。 <時系列ー7> 再起動を求められた(と思います)ので再起動しました。 Windowsの構成 が実行され始めました。 少なくとも40分以上はかかりました。 Win10 HOME のバージョンを確認したら 1803 となっていました。 もう一度、シャットダウン、起動して、”ディスク”の数値を確認していたところ、クラウドとの同期中は、ほぼ100%で、同期が終わったら5%前後に落ち着きました。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
1)ディスクだけでなく、CPU、メモリの数値が大きいと動作が遅くなるようです。 タスクマネージャ のプロセス でディスク、CPU、メモリを使用しているソフトが分かります。(添付画像参考) 数値の横をクリックすると使用率順に並び替えられます。 バックグランドで動いているソフト(常駐ソフト)が原因の場合は、そのソフトを無効にすることで解決するかもしれまえせん。 セキュリティソフトやMicrosoft関連の良く解らないソフトは有効のままが良いでしょう。 参考URL Windows10 のバックグラウンドで実行しているアプリを停止する方法 https://pc-karuma.net/windows-10-stop-background-apps/ Windows 10で、自動的に起動されるソフトをタスクマネージャーから停止する方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018251 Cドライブの空き容量が少ないような気もします。 ・不要なソフトの削除 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018104 ・ディスクのクリーンアップ http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018335 ・HDDの分割割合を Cドライブ:150GB Dドライブ:350GB に変更されてはいかがでしょう。 私はお掃除ソフトCCleaner を利用し不要レジストリの削除もしています。 https://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/windowsccleaner.html 「Windows 10 の動作が遅い」で検索すると他の対処方法も紹介されています。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018268 https://cloud-work.jp/windows/windows10home_trouble/ 余談 妻のノートPCを久々に起動したらやたら動作が重く確認したらWindows updateを延々としていました。 その時の”ディスク”のパーセンテージは100%でした。 Windows update完了後は問題無くうごきました。
お礼
助言をありがとうございました。 結論:解決しました。 理由:Windows Update自体の不具合により、Windows起動の度にWindows Update(1803)が実行されていたため。 ーおこなったことー <時系列ー1> タスクマネージャー⇒プロセス で表示される内容を”ディスク”の数値の高い順に並び替えました。 "名称"として、1番目か2番目に表示されていたなかに 「> 〇サービス ホスト:xxxxx←何か忘れました」というものがあり展開してみたら Windows update が実行中でした。 15分くらい経っても終わりませんでした。 <時系列ー2> 偶然見つけたこと… コントロールパネル⇒セキュリテイとメンテナンス⇒メンテナンス(だったと思います)の項目では ”自動メンテナンス”になっており、Windows Updateが実行中という表示と インストール7% が表示されていました。 その表示の下方には、今までの更新履歴が参照できるようになっており、内容を確認したら、 「 Windows 10、バージョン 1803 の機能更新プログラム 状態:インストール エラー - 0x80070020」 となっていました。 <時系列ー3> 上記の <時系列ー2> で、 インストール7% だったのでインストールが進んでいると判断しそのままPCを放置しました。 (電源の管理でスリープに移行しないようにしてあります) 1時間ほどしてPCを見たら、Windows Updateは終了していてPCは快適に動作しました。 Win10 HOME のバージョン を確認しましたが 1709 のままでした。 <時系列ー4> やはり「インストール エラー - 0x80070020」となっていました。 "0x80070020"の表示箇所へカーソルを持っていきクリックしたらマイクロソフトのwebページへ遷移できました。 そのwebページはトラブルシューティング方法が記載されておりました。 ※そもそもの原因は「Windows Update データベースの破損」との表現になっていました。 <時系列ー5> トラブルシューティングの手順に沿って実行しました。 <時系列ー6> タイミングは忘れましたが、 1803 へのUPDATEが行われました。若干時間がかかりました。 <時系列ー7> 再起動を求められた(と思います)ので再起動しました。 Windowsの構成 が実行され始めました。 少なくとも40分以上はかかりました。 Win10 HOME のバージョンを確認したら 1803 となっていました。 もう一度、シャットダウン、起動して、”ディスク”の数値を確認していたところ、クラウドとの同期中は、ほぼ100%で、同期が終わったら5%前後に落ち着きました。
- TOMONARI SEIJI(@seijiadb07)
- ベストアンサー率21% (119/543)
もし、何かしらのフリーソフトをインストールしたりとか、悪意あるソフトウェアをインストールされていた場合は該当するソフトをアンインストールしてください。直ります。何かわからなくなったならば、リカバリーする手もありますが…。
お礼
助言をありがとうございました。 結論:解決しました。 理由:Windows Update自体の不具合により、Windows起動の度にWindows Update(1803)が実行されていたため。 ーおこなったことー <時系列ー1> タスクマネージャー⇒プロセス で表示される内容を”ディスク”の数値の高い順に並び替えました。 "名称"として、1番目か2番目に表示されていたなかに 「> 〇サービス ホスト:xxxxx←何か忘れました」というものがあり展開してみたら Windows update が実行中でした。 15分くらい経っても終わりませんでした。 <時系列ー2> 偶然見つけたこと… コントロールパネル⇒セキュリテイとメンテナンス⇒メンテナンス(だったと思います)の項目では ”自動メンテナンス”になっており、Windows Updateが実行中という表示と インストール7% が表示されていました。 その表示の下方には、今までの更新履歴が参照できるようになっており、内容を確認したら、 「 Windows 10、バージョン 1803 の機能更新プログラム 状態:インストール エラー - 0x80070020」 となっていました。 <時系列ー3> 上記の <時系列ー2> で、 インストール7% だったのでインストールが進んでいると判断しそのままPCを放置しました。 (電源の管理でスリープに移行しないようにしてあります) 1時間ほどしてPCを見たら、Windows Updateは終了していてPCは快適に動作しました。 Win10 HOME のバージョン を確認しましたが 1709 のままでした。 <時系列ー4> やはり「インストール エラー - 0x80070020」となっていました。 "0x80070020"の表示箇所へカーソルを持っていきクリックしたらマイクロソフトのwebページへ遷移できました。 そのwebページはトラブルシューティング方法が記載されておりました。 ※そもそもの原因は「Windows Update データベースの破損」との表現になっていました。 <時系列ー5> トラブルシューティングの手順に沿って実行しました。 <時系列ー6> タイミングは忘れましたが、 1803 へのUPDATEが行われました。若干時間がかかりました。 <時系列ー7> 再起動を求められた(と思います)ので再起動しました。 Windowsの構成 が実行され始めました。 少なくとも40分以上はかかりました。 Win10 HOME のバージョンを確認したら 1803 となっていました。 もう一度、シャットダウン、起動して、”ディスク”の数値を確認していたところ、クラウドとの同期中は、ほぼ100%で、同期が終わったら5%前後に落ち着きました。
- TOMONARI SEIJI(@seijiadb07)
- ベストアンサー率21% (119/543)
ディスクやCPUはパソコンの体感速度に左右します。。 なぜ、ディスクのパーセンテージが変動しているかですが、デフラグをしていたり、WindowsUpdateをしていたり、ディフェンダーのチェックだったり、はたまた…。 それらは、普通は自動的に更新や実行されていますが、手動で終わらせることもできます。 CPUにディスクによる負荷による動作に問題の場合は、要チェックです。 たまにネットワークの暴走もありますが? お試しください。。
お礼
助言をありがとうございました。 結論:解決しました。 理由:Windows Update自体の不具合により、Windows起動の度にWindows Update(1803)が実行されていたため。 ーおこなったことー <時系列ー1> タスクマネージャー⇒プロセス で表示される内容を”ディスク”の数値の高い順に並び替えました。 "名称"として、1番目か2番目に表示されていたなかに 「> 〇サービス ホスト:xxxxx←何か忘れました」というものがあり展開してみたら Windows update が実行中でした。 15分くらい経っても終わりませんでした。 <時系列ー2> 偶然見つけたこと… コントロールパネル⇒セキュリテイとメンテナンス⇒メンテナンス(だったと思います)の項目では ”自動メンテナンス”になっており、Windows Updateが実行中という表示と インストール7% が表示されていました。 その表示の下方には、今までの更新履歴が参照できるようになっており、内容を確認したら、 「 Windows 10、バージョン 1803 の機能更新プログラム 状態:インストール エラー - 0x80070020」 となっていました。 <時系列ー3> 上記の <時系列ー2> で、 インストール7% だったのでインストールが進んでいると判断しそのままPCを放置しました。 (電源の管理でスリープに移行しないようにしてあります) 1時間ほどしてPCを見たら、Windows Updateは終了していてPCは快適に動作しました。 Win10 HOME のバージョン を確認しましたが 1709 のままでした。 <時系列ー4> やはり「インストール エラー - 0x80070020」となっていました。 "0x80070020"の表示箇所へカーソルを持っていきクリックしたらマイクロソフトのwebページへ遷移できました。 そのwebページはトラブルシューティング方法が記載されておりました。 ※そもそもの原因は「Windows Update データベースの破損」との表現になっていました。 <時系列ー5> トラブルシューティングの手順に沿って実行しました。 <時系列ー6> タイミングは忘れましたが、 1803 へのUPDATEが行われました。若干時間がかかりました。 <時系列ー7> 再起動を求められた(と思います)ので再起動しました。 Windowsの構成 が実行され始めました。 少なくとも40分以上はかかりました。 Win10 HOME のバージョンを確認したら 1803 となっていました。 もう一度、シャットダウン、起動して、”ディスク”の数値を確認していたところ、クラウドとの同期中は、ほぼ100%で、同期が終わったら5%前後に落ち着きました。
お礼
助言をありがとうございました。 結論:解決しました。 理由:Windows Update自体の不具合により、Windows起動の度にWindows Update(1803)が実行されていたため。 ーおこなったことー <時系列ー1> タスクマネージャー⇒プロセス で表示される内容を”ディスク”の数値の高い順に並び替えました。 "名称"として、1番目か2番目に表示されていたなかに 「> 〇サービス ホスト:xxxxx←何か忘れました」というものがあり展開してみたら Windows update が実行中でした。 15分くらい経っても終わりませんでした。 <時系列ー2> 偶然見つけたこと… コントロールパネル⇒セキュリテイとメンテナンス⇒メンテナンス(だったと思います)の項目では ”自動メンテナンス”になっており、Windows Updateが実行中という表示と インストール7% が表示されていました。 その表示の下方には、今までの更新履歴が参照できるようになっており、内容を確認したら、 「 Windows 10、バージョン 1803 の機能更新プログラム 状態:インストール エラー - 0x80070020」 となっていました。 <時系列ー3> 上記の <時系列ー2> で、 インストール7% だったのでインストールが進んでいると判断しそのままPCを放置しました。 (電源の管理でスリープに移行しないようにしてあります) 1時間ほどしてPCを見たら、Windows Updateは終了していてPCは快適に動作しました。 Win10 HOME のバージョン を確認しましたが 1709 のままでした。 <時系列ー4> やはり「インストール エラー - 0x80070020」となっていました。 "0x80070020"の表示箇所へカーソルを持っていきクリックしたらマイクロソフトのwebページへ遷移できました。 そのwebページはトラブルシューティング方法が記載されておりました。 ※そもそもの原因は「Windows Update データベースの破損」との表現になっていました。 <時系列ー5> トラブルシューティングの手順に沿って実行しました。 <時系列ー6> タイミングは忘れましたが、 1803 へのUPDATEが行われました(タイミングは時系列ー7だったかも)。若干時間がかかりました。 <時系列ー7> 再起動を求められた(と思います)ので再起動しました。 Windowsの構成 が実行され始めました。 少なくとも40分以上はかかりました。 Win10 HOME のバージョンを確認したら 1803 となっていました。 もう一度、シャットダウン、起動して、”ディスク”の数値を確認していたところ、クラウドとの同期中は、ほぼ100%で、同期が終わったら5%前後に落ち着きました。