- 締切済み
ビデオカメラの光学ズーム機能で実際の見え方の違い
sonyのビデオカメラで光学12倍と光学20倍はどれくらいちがうか。ax100とax60で迷っている。運動会や陸上競技大会で遠くから4k画質で撮影したい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
言い忘れましたが 購入店で無くても良いので、それぞれ実際に実機に触って操作性や使いやすさ等も確認することをお忘れなく。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6461)
他の回答にも有りますが 仕様を見ると(35mm換算) ax100 f=29.0-348.0mm(16:9時) https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX60/spec.html ax60 f=26.8-536.0mm(16:9時) https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX100/spec.html 300mmと500mmの画角の比較なら下記URLで確認できます。 https://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera4.html 焦点距離ではax60が良いように思えますが イメージセンサーの画素数・大きさに大きな差がありますね。 総画素数 有効画素数 動画時 ax100 2,090万画素 1,420万画素(16:9) ax60 857万画素 829万画素(16:9) と有効画素数は約1.7倍 ax100 1.0型 (13.2×8.8mm) ax60 1/2.5型 (6.2×4.6mm以下) 参考URL http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm 面積は約5倍 となるとax100はデジタルズームを利用し600mmを超えてもax60の500mmと比較して、同等もしくはそれ以上の画質が期待できそうです。 あくまで数値での比較です。 ショールームや販売店で実際に撮影をさせてもらい大きなテレビで確認させてもらってはいかがでしょう。 https://www.sony.jp/store/retail/?s_pid=jp_top_STORE_RETAIL_TOP 操作性、ビューファインダー、液晶モニターの見やすさ、手振れ補正能力などの確認も重要だと思います。
メーカーサイトの仕様に載ってますよね。 ax100 35mm判換算 29.0-348.0mm(16:9時) ax60 35mm判換算 26.8-536.0mm(16:9時) この数値だけ見るとax60の望遠が効き、ax100に比べて被写体が1.5倍程度大きく写せるでしょう。 300mm相当で大体50m走のゴール地点でカメラを構えて、スタート地点の選手3名が画面に入る程度の大きさです(学校の50m走のスタッフとして撮影した写真で確認しました)。 但し、センサーサイズがax100 は1.0型、ax60は1/2.5型。 画像の鮮明さやなどは画素数も含めてax100の方が有利であろうと思われる。 あと、AFの速さや迷い、精度、狙った被写体を逃さない、違う物が画角に入ってもピントを持っていかれないなど、AF性能については不明。 また、35mm判換算で300mmを超えると手振れ補正機能があっても三脚は必須(会場によっては持ち込みや使用が禁止されている場合アリ)。 最低でも一脚は使いたいところ。 特に動画での「超」望遠撮影では、ほんの少しのブレも増幅されて大変見にくいものになります。 どのような目的で、どのような立場で、どんな場所から撮影するのか、又会場がどんなところか(国際大会も開催されるような大きな所から幼稚園や保育園の園庭まで規模はマチマチですから)にもよりますが、もし自分の子供だけをアップで撮影したいと思ってるなら、どんなカメラを使っても、一般的な民生機では不可能なので、一緒に競技に出ている選手や友人、同級生と一緒に撮影した方が、後々の思い出になります。 これが、スタッフとしての公式撮影となると話は変わりますが、この場合なら、グラウンド内から撮影できる点と、特定選手をアップで撮影することはないので、望遠にこだわる必要はありません。 あとは、自分の撮影目的、会場の広さ、手持の機材などを考慮して選択してください。
- i-q
- ベストアンサー率28% (988/3463)
何倍というのは目安にしかなりません。 スタート地点で変わってくるからです! 20mmの10倍なら200mm、しかし30mmの10倍なら300mm。。 仕様の35ミリ換算(センサーの大きさを統一した場合の焦点距離)の数値が、本当?の望遠性能です。。 で約300mmと500mmなので結構違うと思います(o^^o)