• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実家依存?)

実家依存?

このQ&Aのポイント
  • 実家に子供と一緒に毎週通う姉に悩んでいます。
  • 姉は近くに住んでいて、子供を実家で騒がせることもあります。
  • 姉は家事や子育てに協力せず、自分の都合を優先しています。同居の家庭にとって不躾ではないでしょうか?

専門家の回答 ( 1 )

回答No.6

ajtajtdmw様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<家族問題としては良く有る例>・・・ ✚ではありますが、これらを基本的に基準にすべき点がいくつかあります。 一般的な意味で、申しあげるまでで各家庭違いますから、お含み下さい。 ✚したがって、ここでは姉がどうしろ!貴女がこうしろ!的な答えや考えではなく、少なくとも、こういう考え方が家族問題として解決するのに必要ではないか?という観点としてのヒントだけ、私なりの考え方を回答とさせて頂きます。 ❷<そもそも、姉に関して>・・・ (1)姉が結婚した時点での家に来ることに関して、そもそもどういう約束事をしたのか?しなかったのか?・・・という「約束」に関する事 (2)貴女が言っている不満に関して、親は、どう思い?どういう判断をし、どういう指示、適切なアドバイス、あるべき姿、等々を忠告しているか?・・・という親と姉(夫婦との)関係) (3)貴女が言っている不満に関して貴女自身と親との価値観の相違、話し合い、見解の相違等々・・に関しての一致、不一致等。 (4)そもそも、なぜ姉は自宅がありながら頻繁に来る必要が有るのか?・・という別の側面と理由。 (5)孫に対しての、祖父、祖母の気持と態度、それに対しての孫の反応。 (6)それらの結果として、総じて、全員集合した時に一目瞭然となる一番、喜んでいる人と、一番、不快な人・・の総合的な関係図 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★それらをザっと推察したら、相応しい回答が出て来ると言えますが、あくまでも家族全体の事なので、貴家は、こういう問題が有ったら、どういう風に話し合いや、議論をするのがマニュアルになってますか?・・という決定方法に問題が有ると察します。 ❸<要するに、これだけの大家族になる場合の問題点は、誰がキチンと1回は仕切って、話し合いが出来るムードかどうか?> ✚に有ると言えましょう・・・どっちが、どっちと言う正解は貴家の内部の事であり、ここで、ああしろ!こうしろ!という程意味が無い事は有りません。 ✚「船頭多くして船山に上る」・・・との如きで、たとえ1家庭の問題でも誰が「舵を取る、船頭さん」なのか?だけはハッキリしておかないと、常に貴女自身が周囲からの迷惑を受ける関係になる構図になりますから、1家庭の問題を大所帯なりに仕切って行く方法自体が決められているか?・・に私だったら、原点に返らないと解決しない事と存じます。 ✚考え方だけでは、参考に成らないかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです。 (PS) ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A