- ベストアンサー
明治八年一円銀貨
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貿易銀という表示のものは 明治七年から十一年までの発行だから少ないみたいですね。 貿易に使われたので海外に大量に存在していて それが日本では収集家の間で高く取引されているということで 逆に大量に流入してきている。 そういう事情で値下がりしているということもあるのかもしれません。 それから 現在は廃貨になっているので 模造品の 製造 流通は犯罪とされない。 という事情からも贋作があふれている。
その他の回答 (2)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
>本物なのでしょうか? わかりません。 本物である可能性、偽物である可能性、どちらも同じ程度あると考えたほうがいいと思います。ネットオークションは画像と説明文だけで判断しなければなりませんから出品ページだけで真贋の判定はまず無理です。 さらに画像の物が間違いなく送られてくるかどうかなど、さまざまなリスクを承知の上でなら即決もアリだと思います。相場とかけ離れた安値で落札するスリルもオクの愉しみでしょう。出品者が目利きできないのかカテ違いに時々見かけるのでそれをウォッチしています。落札も経験していますが、ほとんどバクチみたいなものです。
お礼
ありがとうございます。 こちらの鑑定書付きをメール査定してもらったところ、オークションで170000のモノが上限25000です。上限ですからそれ以上はない。それを下回る可能性も大。 まさにバクチです。即決しなくてよかった。
- h_ishikawa
- ベストアンサー率44% (368/821)
骨董品は、欲しい人がいればその値段の価値がある。 というだけなので、欲しい人がいない事には売れないのですが、出品者はすぐに換金したいという事情があるのではないでしょうか。 ご質問者様が20万円で落札して「いつ売れるかわからないが40万円で出品しよう」と思うのでしたら、投資のつもりで入手しておくという方法はあります。 ただし古銭は、どこかで大量に発見されて相場が暴落することもありますから、そのリスクへの理解も必要です。
お礼
単純明快、なかなかのご意見ありがとうございます。
お礼
貿易銀と一円銀ありますが、見た目円銀丸銀の方が高そうですが、でもないのですか。なるほど、贋作はどの世界にもありますが明治貿易銀と一円銀にもあると言う事ですか。 ありがとうございました。