- 締切済み
彼女を認められるか否か
同棲をしており、プロポーズを目前にしています。ここにきて、彼女の過去の言動に、当時は引っかかったものの、言い出せず我慢してきたものが今になって湧き出て来ました。 毎回ではありませんが、飲食店に入った際、席が空いていないと「席少ないもんねえ」や「席ないのかあ」と店員さんに聞こえるように嫌味っぽく言うところ、居酒屋で注文した物が売り切れ、隣の席でその物を食べているカップルに聞こえるように残念そうにしたこと、駐車場に入ってきた車がおり、帰る道を調べきっていないため出られるタイミングではなかったものの、相手を気遣って動き出そうとすると「別に出なくていいよ」などと言うのです。何でそんなこと言うのだろうと思いますが、突然そのタイミングが来るので、驚きもあって指摘しそびれてしまい、ここまできてしまいました。 私は、ここ最近はとてもネガティブで、感情が不安定です。彼女と生きていくことに後ろ向きになったり、かと思えば前向きに戻る日もあります。交互に繰り返してプロポーズをすることができない状態だったので、同棲解消の案を話してしまいました(ただし、上記のような具体的なところについては何も指摘していません) おそらく、二人で過ごしていく上で、私の懸念と引っかかってる最大の点が上記のようなところです。しかし、私の器が小さいのでしょうか?彼女は20代半ばで私より6つ下なのですが、まだ若いからと割り切るべきですか?価値観の違いと割り切るべきですか?彼女に、過去の上記のような具体的なことを話し、今さらではありますが「ちょっと受け入れられない」と話してみるべきでしょうか? 普段は料理などしてくれてますが、飲食店などのそういう場面で、何か言い出さないかと心配していなければならず、そういうとこはしんどいです。 こんな質問で申し訳ありません。
みんなの回答
- fushigi2012
- ベストアンサー率27% (402/1476)
よく若い人は『結婚前の同棲で相手を見極める』なんておっしゃいますよね。 でも、僕の考えは違います。 『結婚したら相手のすべてを許容するのが前提、だから許容出来ない部分は同棲中に徹底的に潰し合う』べきと考えます。 同棲したいと思うような相手なら、結婚まで考えて当然でしょう。 ならば、その時期に相談者様が許容出来ない部分はキチンと伝えて、改善してもらうべきですし、それは彼女にも言えることです。 改善出来ないなら、『お別れ』を選択することも当然です。 ご質問を拝見すると、問題に成っているのは『お互いの価値観』です。 良い・悪い、と言うように線引きが出来ない部分の食い違いです。 でも、結婚後、こういう部分が一番問題に成るのです。 彼女は『法律に違反しなければ、自分の都合の良い様に振る舞うことは自由』 相談者様は『法律以前に社会常識が優先するし、それが上手に生きる方法』 お互いに価値観は相当違います。 相談者様が不快になるなら、その時、その時に注意しているべきですし、それを放置して来た相談者様にも責任は有りますよ。 もっと、早い段階で結論を出していれば、時間(人生)と費用を無駄にすることも無かったハズです。 相談者様が、お別れ覚悟でビシビシと教育するか? 彼女の価値観に合わせて相談者様が変わるのか? 二者択一ですよ。 僕は後者を選択して、2年後に離婚したのですが…。
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
なぜにプロポーズ目前なのか分かりませんが、 同棲を長くして遠慮が無くなっているからこそ、あなたの前でそういう言動になるのでしょう。 化けの皮がはげて正体が現れたというわけです。 そうでなく、付き合い始めた最初からそうだったというなら何をか言わんや。 でも、はじめは男女の関係にごまかされてアラに見えなかった。 (夫婦げんかは朝になれば仲良くなっているという奴) それがそうはいかなくなって不満に思えだしたということじゃないですか? せっかくの同棲までして得られた彼女の本質をどうするか。 それはまず、彼女にその不満を言わねば始まらない。 それで彼女がどう出るかですね。 おとなしく反省するとは思えないけど、ではどうする。 6つ下で若いからなんてことはないでしょう。こんな性格は死ぬまで変わりませんよ。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15962)
おそらく、そのまま結婚してしまったら、あなたは、一杯ストレスが 溜まって辛くなると思います。 あなたは、細かな所まで気付き、おそらく、おおらかというか 基本、あっさりしている方で優しい方なんじゃないでしょうか? 席が無ければ、仕方ないで終わるし、売り切れていたら、じゃあ別の物を 頼めばいいや等。 おそらく彼女は我が強く、少し粘着質で、相手を気遣うことをしない方なのかな? と思います。 ちゃんと彼女に、伝えて彼女が直す意思表示をしてくれたり、謝ってくれるような 態度なら、結婚も視野に入れて良いのかもしれませんが、怒ったり 考え方の違いで通すなら、結婚しても、ずっと、その嫌な気持ちは 積み重なっていくと思います。
- ppu8989
- ベストアンサー率26% (105/390)
私なら引っかかることは聞いておきたいです 価値観は違って当たり前だし割り切る事でもない 違うからこそ話してみて彼女はこう思ってるんだと知ることは大切だと思います それを受け入れられるかどうか 自分の意見を言うことで彼女もまた気をつけてくれるようになるかもしれない 結婚して後から本当はこう思ってたと言われても何故その時言ってくれなかったのかと思う 年齢は関係ないと思います 何もかも合う人なんていないからこそ、互いを理解しあって、譲り合って2人で未来を歩いていくんだと思います 心にずっと抱え続けるのは辛いものですよ 結婚しようと思える人にそう出会えないと思います だからこそ絆を信じて話してみたらどうですか 迷いがなくなるといいですね お幸せに
- mitsubachi3
- ベストアンサー率17% (92/540)
たぶんですが、彼女は嫌味でわざと言ってるんじゃなくて、思ったことをそのまま口にしてるんじゃないでしょうか。 そこは、話せばわかるとこだと思うし、それを言って喧嘩になったらなった時に別れを考えればいいのかも。 まずは、嫌だなと言って相手がどうするかみる。大事なことだと思いますよ。
- Milkystrawberry
- ベストアンサー率28% (64/224)
ちょっと私の話になるんですが。 私も彼と「合わない」所あるんです。 恥ずかしいのでふせさせてもらいますが、彼は一般的に「だらしない」と言われるようなことでも特におかしいと思わず「なぜダメなの?理解できない」みたいに言うことがありました。 全てではないですが。 で、私はおかしい不愉快だと思いながらも、彼のその行為の裏に私の事情(厳しい家庭)に振り回されてるイライラがあるのだと仕方なしに黙認しておりました。 私の彼も質問者さんの彼女さんのように不安定なタイプでして、喧嘩するのが嫌だったのです。 でもその後、それが家族にバレて、私は家族に「だらしない」「恥知らず」「私たちの顔に泥をぬった」と扱き下ろされる羽目になりました……。 まぁこれは私の話で問題の大小は全然違うでしょう。 でももし、結婚したとして、貴方のご家族と出掛けたときにそんなことをしたら??と思うとヒヤヒヤするとおもいませんか。 肩書きが変わるだけでも、かかる負担は増えます。 なので私も彼のことは好きですが、結婚したいと言われても間違いなくしぶります。 友達ならともかくして交際相手、パートナーの良くない行動は自分にも降りかかるまたはおことに繋がる危険があります。 お相手の良いところと悪いところを考えて、話し合ってこれからを考えましょう。 良いと悪いを天秤にかけて悪いに、つらいに傾くなら結婚は私なら様子見にしますね。
- nobodyB_Y
- ベストアンサー率11% (1/9)
同棲に至るまでの縁がある彼女です。 結論は変わらなかったとしても、こういう所が嫌だったと伝えてみるだけの価値はあるのではないでしょうか。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
57歳 男性 結婚する気がないなら別れましょ 彼女もいつまでも同棲され迷惑でしょ