- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:対北強硬路線で蚊帳の外になった日本国)
対北強硬路線で蚊帳の外になった日本国
このQ&Aのポイント
- 正義の問題として、北朝鮮拉致問題にあれほど熱心な安倍首相だが、ことが従軍慰安婦問題となると全く姿勢が逆になる、これはダブル・トーク(二枚舌)ではないか
- 安倍総理が韓国大統領の文を動かして拉致問題を議題にしたとマスコミが大本営発表してます。国民にも外国にも過去の戦没者にも、正直になることがどうして難しいんでしょう?彼とその支持者が平気で嘘をつく、それも、状況を変更してやろうと本気で 作戦やるんでなく、とってつけた安易な詐欺論法で誰も騙せず外国の信用を失うだけなのは国益を害していませんか?
- 勇ましい軍隊がなくて優秀な官僚もいないのに日本は大国で北朝鮮や韓国に強い姿勢で接するほうが得をするとなぜ思うのでしょう?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.7
noname#251489
回答No.6
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.5
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.4
noname#252929
回答No.3
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.1
お礼
>イスラム国による日本人殺害に関して、安部総理、日本政府の対応は他に方法があったしても非難するのはおかしいです。 テロリストに屈しないと言うけど、だったら武力で奪還するかと言えば一切なく、ただ交渉から逃げてるだけです。 他国は政治要求をのまないだけで自国民の命は守って身代金を渡す場合もあります。 日本政府は一般人が拉致されても冷酷に見捨てるのに、 権力者や有力者が拘束されたら別対応、安倍総理の支持率に影響する北朝鮮のも別対応。 どうどうと差別して恥ずかしくないんですか?