- ベストアンサー
ガソリン車1800ccのトヨタのウィッシュで、燃料
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通の車の燃料計なんてのはあくまで目安でしかないですね。半分を指していても「大体半分ぐらい」程度の精度しかありません。60リッターのタンクで半分だから残り30リッターなんてことにはならない場合が多いですね。5リッターやそこらの誤差は当たり前にありますよ。そもそも満タンに給油した時点ではFを通り越して振り切れているわけですから、その時点ですでに正確な計測なんてできていませんし、Eまで来ても残り10リッター程度は残っているのが普通ですから、指針がメモリの中央を指しているからと言って残量が1/2とはならないことは明らかですよね。 かなり昔ですけど、デジタルメーター(現在の表示はアナログで内部処理がデジタルのものではない)が流行った時期にはエンジン制御用のコンピュータの燃料噴射量を積算して消費燃料をかなり正確に測るものもありましたし、最近でも一部の車種では燃料噴射量から計算してリアルタイムの燃費や平均燃費が表示できるものもありますが、燃料タンクにフロート式のセンダユニット(タンク内に浮きがついていて、その浮きの位置をポテンションメーター(可変抵抗器)で電気信号に置き換える装置)とバイメタル式のゲージでしめす方式ではそんな精度は全く望めません。そもそも、タンクの油面を測る方式では走行時にはタンクの油面は走行による振動で常に揺れているのでセンダーユニットからの信号は常に変動しています。そのままではゲージの針もフラフラしてしまうのでゲージ側はあえて鈍感に作ってあります。走行時に指していた値としばらく停車しているときに指している値に差があるのはよくあることですし、その程度のものです。 ある程度正しい燃費を知りたいならば、給油時にどれだけ入ったかを目安に計算したほうがはるかに正確でしょう。
その他の回答 (6)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
給油のインジケーターが点灯するまで乗れば。 ガソリン残量8リットルで点灯するから、満タンに入れれば52リットル入る計算だ。貴方の知りたがっている燃費もわかるし、燃料メーターの誤差もわかるでしょう。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
普通車って?燃料メーターの下 (計測不能領域) に 5~8L 入っている のでそれも計算に入れないと燃費計算出来ません。 燃料メーターの下の領域は、リッター数が増えると段々増すのでそれ をも考慮さらに?トヨタ車は、歴代車それに輪を掛けて?3L程、他車 に比べて、計測不能領域の幅が有るので?1.800ccだと燃料タンクは、 60リットルと書いてあったら?70リットル超入ります。 逆にホンダ車だと?計測不能領域が最低なので大体1800ccで3Lも余計 に入らないので…たまにガソリンスタンドで無駄に車揺さぶる骨折り損 のドライバーを見掛けますね…トヨタ車は、揺さぶった分余計に入るけど? 昔、ガソリンスタンドでバイトしていた頃の知恵?ですが…
うちの1.8Gはほぼ14km/L走ります もういい加減にやめたらどうですか
目安としてリッター12キロ。 ただしタンク容量の残量なんて不確かで、あくまでも目安にしかならない。
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
満タンから360キロ走って、給油すりゃいいじゃん。 何リットル給油したかわかれば、計算できるでしょ?
ガソリンのメモリは、あくまで目安でしかありません。 満タンにすればFを超えますし、E以下でも多少残っている可能性もあります。 そもそも、ガソリンタンクの量を測っているのは、浮きについたセンサーで、上限を超えたものは測れませんし、加減を下回ったものも測れません。 さらにガソリンタンクの形状は、寸胴ではありません。 そうすると、ガソリンの液面高さだけで残りの量ははっきりわからないんです。 なので、あくまで目安。ということになります。 車種によっては、半分くらいのメモリの位置は、実際には、1/4位しか残っていない車もあります。