- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ女性向けの店、サービス、企画ばかりなのだろう)
なぜ女性向けの店、サービス、企画ばかりなのだろう
このQ&Aのポイント
- 都会から地方に転勤になりましたが、新規オープンする店は女性向けのものが多く、男一人で夕食を取る場所がほとんどありません。
- 男性は冷遇されているのか、男性が入りにくい店ばかりなのか疑問に思います。
- 男性はラーメン屋やゲーセンなどに行くしかないのでしょうか。このような差別はなぜ起きているのでしょうか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そこに行く機会を奪われたわけではないので、差別ではないです。それは区別です。 マーケティングの結果、そうなっただけです。 女性しか集まらないところもあれば 男性しか集まらないところもあります。 けど、女性がいることで集まる男性もいます。 昔は、男性の方がお金を持っていたので、男性サービスが盛んでしたが、現在では男性の懐が固くなっている傾向もあり、女性いることで男性が集まり男性にも需要を持たせたやり方もあります。 差別とは、その機会を奪うことです。 レディースデイはあるのにメンズデーがないのは 差別です。 外国ならレディーファーストはあるけど、レディースデイなんて差別はないでしょう。 レディースオンリーというが外国で問題になりました。 https://www.cafeglobe.com/2017/06/062952wonderwoman.html
その他の回答 (11)
- ajtajtdmw
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1
はじめまして。 地方に住んでいますが、 意外と女性受けのお洒落な飲食店や 大人数で行きそうなところにも 男性お一人様でいらっしゃる方が 結構います。 案外、周囲も気にしてない のかもしれませんよ。 周囲が気にしたとしても ギャップくらいじゃないですか? お店には各々コンセプトが 設けられていて ターゲット層が大体 決まっていますが、 必ずしもその枠に該当する 顧客が入らなければならない というものではありません。 食べたいものを食べて 何が悪いんだ~って 堂々としていいんですよ。 今は男性だから~、女性だから~ の時代ではないですもの。 今回の件は 男性が冷遇されている とは感じませんでしたよ。
質問者
お礼
ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました