ベストアンサー 「犬は飼い主に似る」って失礼じゃないですか? 2018/04/11 23:00 「犬は飼い主に似るという言葉がある。首相の傲慢(ごうまん)な姿勢が隅々まで行き届いている」っていう言い方って、ものすごく失礼じゃないですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー E-1077 ベストアンサー率25% (3258/12620) 2018/04/12 07:20 回答No.1 本当の事だからねー。 失礼っていう事の程でもないと思うよ。 使われたシチュエーションが不適切だったというだけでは? 質問者 お礼 2018/04/12 07:53 ありがとうございます ヒトのことを犬にたとえる表現は、現代ではいろいろな意味で 問題だと思いますけどねぇ わたくしは心がいたみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) SI299792 ベストアンサー率47% (793/1659) 2018/04/12 08:11 回答No.3 確かに、犬と首相をいっしょにするのは失礼ですね。犬に謝るべきだと思います。 質問者 お礼 2018/04/12 12:18 ありがとうございます 「分をわきまえて」とかもこころがいたみます ヒトを下にみてパワハラじゃないですか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 natsuanko ベストアンサー率59% (404/677) 2018/04/12 08:08 回答No.2 失礼ですね。犬に対して。 質問者 お礼 2018/04/12 12:18 ありがとうございます まぁ、犬もそう思ってるかもしれませんけど 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペット犬 関連するQ&A なぜにそんなに犬が飼い主に吠える? 近所に犬が飼われており、子供が学校から帰宅したのを察知してか腹が減ったからなのか知りませんが、毎日17時~19時に吠えまくり迷惑してます。 いやに今日はよく吠えるなと窓から見ると、犬が鎖をピンと張るほど前進して吠え立てていました。すると、飼い主の子供(小学6ぐらい)が出てきて犬に何か食べ物を与えたようで、すぐに犬は吠えなくなり静かになりました。 つまり、犬は飼い主の子供に向かって吠えていた様です。 飼い主にああまで ”もの凄い吠え方” をするものなのでしょうか? あれは犬の躾がまるでなってないからなのでしょうか? 尚、飼い主の家は元の家のすぐ隣に新築した様ですが、犬は古い家の方に置き去り状態です。 ”犬が来るよ”飼い主の気持ち 子供達と散歩していると、犬の散歩に出会います。我が家は一家全員動物苦手で、特に子供達はとんでもない逃げ方をします。だから犬の散歩を発見すると”犬が来るよ。”と先に声をかけて、一番安全なところで待避してます。 多分飼い主さんにも、この”犬が来るよ。”は聞こえてると思うのですが、”犬”って表現はどうなんでしょう?昨今ペットも格が上で、家族同等だと思います。”犬”って呼ばれて不愉快じゃないかしら?と、時々思います。”犬”以外でこう呼んで欲しいというのはありますか?”ワンワン”などは赤ちゃん言葉なのでどうかなぁと思ってます。”ワンちゃん”が無難でしょうか?でも時々”わんちゃん”に似つかわしくないのもいますよね。 また、名前の知ってる犬なら、名前で言ってます。でも咄嗟のこともあり、飼い主が”ちゃん”付けで呼んでいれば”ちゃん”はつきますが、呼び捨ての犬には呼び捨てて言ってます。これも、飼い主さんには不愉快でしょうか? 犬の飼い主さんってどう思っているのでしょうか・・・ 犬の飼い主さんってどう思っているのでしょうか・・・ 私の住んでるマンションは広くて綺麗なはずの公開空き地があります。 そんな空き地なので、当然朝夕は犬の散歩をしている方々がたくさんいます。夜中もいるのかな・・ そこでマナーの良い飼い主の方もいますが、一部、犬を飼う資格のない方もいますよね。 排泄物の後始末です。うんちはもちろん、おしっこだって、マンションの壁にされて(怒) 綺麗なはずの公開空き地が、うんちだらけのときもあります。綺麗なはずなのですが・・・・・ 罪悪感はあるのでしょうか???でも、犬を飼っている一部の人たちのモラルを考えると無理かな。うんちが無くなるのは。 それと、もうひとつ。犬の習性で匂いを嗅ぐのは仕方が無い?のかもしれませんが。 犬を散歩させている人とすれ違うときに、自分のところに犬が寄ってきて、足のところに鼻を寄せてくるんですよね。 最近の首輪ですか、ロープって言うのでしょうか、飼い主さんから伸びるんですね。 人が飼っている犬は、噛むのか吠えるのか飛び掛ってくるのか、さっぱり分かりません。 私は犬は嫌いではありませんが、すれ違いざまに自分の所に寄ってくると、「何だ!」と警戒します。 噛まれたら蹴っ飛ばし返すイメージまで持ってしまいます。そんなでも、飼い主さんは全然平気な顔をして、何も気にしていない人、多くないですか? むしろ。私の犬はかわいいでしょ~言わんばかりに微笑みかけたり。 私自身は大変嫌な思いでいます。 飼い主さんは、自分の犬は何もしないから大丈夫ですよ~と思っていても、寄ってこられたほうは、そんなこと何も知りません。 もし、犬が苦手で嫌いな人だったらどう思っているのでしょうか。 そういうことが平気な飼い主さんは、自分の犬のかわいさをアピールしたいのですか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム もしも飼い主の分からない犬に咬まれたら もしも飼い主の分からない犬に咬まれたら、そしてその時の怪我がほんのちょっとだったら、皆さんはどうしますか? そしてもしも飼い主の分からない犬に舐められた場所に傷があったりしたら、どうしますか? 病気の心配がどうこうというよりは、皆様がどういう意識を持っていらっしゃるか知りたくての質問です。 犬の飼い主について 喧嘩しました 彼氏が犬を飼ってます 私は猫を飼ってます 彼が犬を飼って子犬の時から私も 育ててきました(同棲はしていませんが) 彼が出張の時も私がもちろん預かり 私の犬(子供)でもあります 週に1回は必ず彼と会うので 犬も当たり前会います。 私は人に何か動物かってる? と聞かれれば 当たり前のように猫と犬と言います。 しかし会話の流れで友達に 犬は○○(彼の名前)の飼い主じゃん と言われ大喧嘩しました 私にとっても犬は子供で 犬は、彼と私が飼い主ですと言いました それでも「はぁ?」みたいな言い方をされ むかつき、もういいですといい 帰りました 私にとってお金を払った人だけが 飼い主ではないと思っています 私は猫をお金を払って飼いましたが 私だけが飼い主ではありません 私、私の親、兄弟、彼、育ててくれた人が猫にとって飼い主だと思っています。 もちろん同棲はしていないので 必然的に彼とすごす時間が多いのは 犬ですが だから何ですか?何で私は飼い主ではないですか?お金を払った人だけが飼い主ですか? と。。思います 私にとって育ててくれてる人が親で飼い主です。 もし犬にお前は飼い主ではないと言われるならば、納得できますが 他人に飼い主(親)ではないと言われた事が 本当に許せません。 例えば 親がいて子供がいます 親が離婚しても子供にとったら 父、母2人共子供にしたら親なのです 親からみても同じ気持ちです その気持ちを友達は理解してくれません 私は何か間違っていますか? わかりません 教えてください。 犬と飼い主がうるさい 隣の犬と飼い主がうるさいのです。どちらかと言うと飼い主の方がうるさいと言うか、やかましいのです。二十歳くらいの女の子なのですが、朝の6時、夜の10時。時間などお構いなしに犬のしつけ(?)をするのです。「お座りは!」とかetc・・・。犬が言うことを聞かないと無茶苦茶怒るのです。その声がまた大きい。散歩にもロクに連れて行っていないようです。今度また始まったら、「お前のほうがうるせえぞ!」と怒鳴ってやろうかと思うくらいです。隣との付き合いはほとんどありません。母親が回覧板を持って行った時にさりげなく言ったみたいですが。何か言い方法はないでしょうか?知恵をお貸し下さい。 犬に噛まれたのですが。。。VS飼い主 業務中お客様の飼い犬に噛まれました。 この犬は凶暴で近所の方も迷惑している犬です。 私自身も以前この犬を避ける為、こけてしまい怪我をしたことが あります。 今日は噛まれたのですが、犬は鎖等で繋がれていませんでした。 飼い主は見ていたにもかかわらず 謝罪の言葉や心配する素振りなど全くありませんでした。 とても頭にきています。 この場合、警察に相談した方が良いのでしょうか? 犬の熱中症を飼い主に伝えたいのです。 犬の熱中症を飼い主に伝えたいのです。 隣家の犬が日差しの強いところにつながれています。犬が熱中症になってしまわないか心配です。おせっかいでも日陰を作ったり、別の涼しい場所につなぎたいのですが、飼い主とトラブルにならない方法はないでしょうか? 犬に噛まれて飼い主が逃げた 1月19日に夢の島で犬3匹に噛まれました。少し遠くから急に走ってきて囲まれたのでこちらは何もしていません。 飼い主は見ていたのになかなか止めに来ず、やっと止めたと思ったら謝罪も無く睨み付けられたので混乱して最初は私が逃げてしまいました。 その後30分程経って、傷を水洗いして戻るとまだ飼い主と犬がいましたが、こちらを見ると逃げるように去って行きました。 その1時間後に警察に連絡したところ、救急車を呼ばれ急患で消毒のみ処置してもらいました。その後現場検証を行い捜査をお願いしたのですが、あまり積極的な対応ではありませんでした。狂犬病のワクチンは病院に無理だと言われたので打っていません。傷は出血が認められたので何らかの感染のリスクはあると思います。私が今後取るべき行動、至らなかった点等があれば教えて欲しいです。また、警察の対応が対応ですので、他に飼い主を探し出す手段があれば教えて頂きたいです。初めて行った遠くの土地でのことですので、飼い主の住居等は一切分かりません。一緒にいた友人は韓国や東南系の外国人夫婦のようだったと言っています。犬も海外の品種のようでした。 犬の飼い主さんに質問です。 私は犬が大好きです。 ペット禁止賃貸住宅で一人暮らしのため、犬を飼うことが出来ません。 だから外出先で犬を見かけると、ついつい携帯電話で写真を撮ってしまいます。 (もちろん飼い主さんに許可を頂いて撮っています。) 犬の飼主さんの本音からすると、この行為は非常識でしょうか。 猫好きの飼い主と犬好きの飼い主の特徴について 犬好きの飼い主の場合、その飼い犬が飼い主の思い通りに従ってくれることで、飼い主が喜び、満足する 主従上下関係。 に対して、 猫好きの飼い主の場合、その飼い猫自身が喜び、楽しんでいる姿を見て飼い主が喜ぶ、対等な関係。 一概には言えないかもしれませんが、そのような傾向があるような気がします。 だから、 比較的、横社会の欧米では、猫好きの方多く、縦社会のアジアでは犬好きが多いのでしょうか? 私の犬を噛んだ犬の飼い主から逆ギレされた 昨日の夕方、犬を散歩させていたら、 突然民家から飛び出してきた大型の犬に 私の犬(中型犬)が腰を何度も噛まれました。 家の中に入れようとして綱(鎖?)を離したところ、 私たちが家の前を通ったので飛び出してきたようです。 幸い血が出ずに歩いて帰ってこられたのですが……。 飼い主に逆ギレされました。 私の犬は老犬で、最近、背骨が神経を圧迫するようで びっこをひくことがあったので、噛まれたことで悪化してしまったら と思い、「最近腰が悪いので噛まれたことが心配だ」と話したら 血が出ていないし、歩いているから大丈夫だろうとのこと。 ならいいですし、私も感情的に強く訴えたわけではないのですが、 「うちの犬は狂犬病の予防接種を受けている。 私は何十年も何匹も犬を飼ってきた。犬のことはよくわかっている」 と何度も言われました。 後で訴えられても困ると。 お宅はどこだ、と聞いてきて、○○ですと町名を話すと、 ○○の誰々さんなら知っている、と。それがどうしたと思いましたが。 私(質問者)はなんという名前だと。 名乗らないのは卑怯だとまで言われました。 私が「うち(噛んだ飼い主の住居)」を知っているのに、私がどこの何者か 名乗らないのは卑怯なのだそうです。 うちの犬が被害者なのに、なぜ名乗らないのが卑怯なのか。 最初に出てきたときから一切謝罪もなければ、何かあったら連絡してください との言葉もないのに、どうして名乗る必要があるのかと。 「後で何か言わなければいいのでしょう。私は噛まれて心配だったから そう言ったまでで」と何度も言ったのですが、卑怯だ卑怯だ呼ばわり。 犬が行きたがったので去ろうとしたら、逃げるのかと。 「歩いていれば大丈夫ということですよね。犬も行きたがっているし」と 言ったのに、卑怯だ逃げるのかと。 △△ですと名乗ったら、△△は何軒もある、と。○○の××さんは知っている と(私は知らないよ!)と、狂犬病の予防接種を受けている話も何度もされ、 だからどうしたという話が多く、とにかくうんざりしてしまいました。 なぜ被害者のこちらが何度も卑怯者呼ばわりされなくてはならないのか。 噛むような犬をノーリードにしたことに非はないのか、と。 その犬は日中は庭先に長い針金?を渡してそこに綱(鎖?)を通して飼われています。 何度か家の前を通ったことがあるのですが、こちらに気づかれるとすごい勢いで 道路の方へ向かってくるときがあり、繋いであるとはいえ、 恐ろしかったことがあります。 門扉の類はありません。 私の犬は今朝は普通に起きてきたので安心しましたし、 もうあの家の前を通らないつもりですが……。 散歩コースはいくつもあります。 (昨日はたまたまあの道を通り、全く不運でした……。) こういうとき、皆さんはどうされますか。 私は口が達者ではありません。 (名乗ったのはまずかったと思います。) 私は「今後、こういうことがあったときに卑怯者呼ばわりされたくないので、 逆の立場だったらどう対応されますか」と飼い主に聞いてみたかったです。 (さらに逆ギレされそうですね。) 飼い主は70代前半の男性です。自分で歳を言いました。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 常識の無い犬の飼い主 現在は、小型犬ブームの為か天気のよい日など公園へ出かけますと、リード(犬の綱)もつけず離して遊ばせている飼い主や吠えてうるさくて仕方がないのに、素知らぬ顔の飼い主など沢山のマナー欠如のペット飼い主が下ります。 皆様方に質問は、どの程度なら許せる範囲なのでしょうか? 小型犬の放し飼いはOKだが大型は嫌 噛み付かなければ、吠えるぐらい許せる また、犬を連れた飼い主様に怒りを感じる時はどのときかを教えてください。 犬の飼い主の変更について 犬を譲り受けるのですが、鑑札を紛失しており、犬の生年月日を忘れてしまったとのこと。 こういう場合でも旧飼い主と新飼い主の名前と住所を記入出来れば 変更と再発行ができるのでしょうか? 登録内容を照会してもらって犬の生年月日がわかればいいのですか、そういうことは可能ですか? 経験のある方やご存じの方がおられましたら教えて頂ければ幸いです。 全国の飼主さん吠え続ける犬を叱らないのはなぜですか 隣の家で大型犬を飼っていますが 朝早くから夕がた遅くまで吠えています。 もちろん飼い主は一切叱りません。 不思議でなりません。 また。社長の家に晩御飯にお呼ばれされるの事が多いですが 3時間いたら3時間吠えっぱなしです。 叱らないどころか おいおいおい。どちたのでちゅか~と赤ちゃん言葉です。 吠えるのがうるさすぎて会話が聞こえませんません。 さすがに頭がボ~っとしてきます。 疲れます、こういう飼い主の心が全く理解できません。 頭が悪いのですか? 全国の犬を叱らないみなさん、一体どういうつもり? バカなの? 噛んだ犬の飼い主に誠意がない 先月末に娘が犬に噛まれました。相手側は公園で犬を木にくくりつけ、飼い主は少しはなれたベンチに座り本を読んでいた時に起こった出来事です。同じ公園内には旦那と息子もいました。家に帰って来てから娘が犬に噛まれたと言い、右太ももを見ると内出血をし歯型も2つついていました。相手は?と聞くとごめんと言って帰ったと。その時点ではきっと本を読んでたから噛んだ事は気づいていなくて、飛びついた事に謝って帰ったんじゃないかと解釈していました。でも親が同じ公園内にいるにもかかわらず何も言わず帰ったことは常識がないと思い、公園に行きましたがいませんでした。その日は病院に行き、警察にも届けました。あくる日も公園で待っていましたが飼い主は現れませんでした。その次の日、飼い主が公園に犬を連れて散歩しにきたので娘に確かめたところ、噛んだ犬であるとわかったので娘が噛まれたことを伝えました。びっくりしたことに、飼い主は犬が娘を噛んだことも、太ももの噛まれた傷も見ていたんです。たいしたことないからごめんねと言ったんだと・・・。「はあ?なんですかそれ」傷の大小に関わらずそのことをなぜ保護者に言わなかったのかと聞いたら、血も出てなかった、この犬は人を噛む犬ではない、噛んだ瞬間を見ていないから本当に噛んだかわからない、と。全く誠意も謝罪もないです。幸い全治10日の診断ですみましたが、今まで相手の謝罪もないし誠意というものもみられません。治療費・慰謝料・犬の注射済み票は出してもらうつもりです。誠意のない飼い主には今までの経緯と治療費・慰謝料の請求を渡しましたが、納得いかないの一点張りです。こちらが被害者なのに気が参ってます。どうやって接していけばいいのかと悩んでいます。 何故犬は飼い主が帰宅するとこれでもかと言うほど喜ぶんですか? 何故犬は飼い主が帰宅するとこれでもかと言うほど喜ぶんですか? 毎回熱烈な歓迎してくれますが、これは人間だけ? 例えば犬の群れのリーダー(犬)が群れに帰る度、同じように熱烈に歓迎するんですか? 犬は飼い主を忘れてしまいますか? 犬は飼い主を忘れてしまいますか? 来月、3年飼っていた犬を事情により年末ぐらいまで彼氏の実家に預ける事になりました。 私達の勝手な事情で預ける形なんですが、犬にとっては凄く辛い事だと思うのです。 彼氏も可愛がっていますが半年程だからと、そんなに淋しくはないみたいなんですが、分離不安が強い程、私にベッタリなので私は特に辛いです。 後10日程で彼氏のご両親が迎えに来てくれるのですが、私は夜になると涙が止まりません。 正直に申しますと、しつけに失敗してしまった自分が一番いけないんですが、分離不安が強い仔なので今まで何度も煩わしいと思った事もあります。 でもやはり可愛がってきた分本当に身が千切れる思いの方が強いのは確かです。 出来るならば預けたくはないのですが、やむを得ない事情なんで仕方ないとは思ってはいるんですが、愛犬が私の事を忘れてしまうのではないかと不安でたまりません。 犬にとっても知らない土地で知らない人達と暮らさなきゃならないんだと思うと本当に堪らなく辛いです。 預けるならば、そのまま向こうにいた方がいいのではないかと言う思いもあります。 身勝手なダメな飼い主に飼われたばかりに辛い思いをさせちゃうのかと、私達に飼われなければ良かったんじゃないかと本当に後悔ばかりしています。 たった3、4ヶ月だと割りきれればいいのですが… 犬を預けた方いらっしゃいましたら、その後はどうだったか教えて欲しいです。 支離滅裂な文章で申し訳ないです。 犬の飼い主さんで許せない事 公共の場所で、リードを繋がないで散歩をさせている飼い主が、どうしても許せません。 私は、犬がとても好きですし、犬を飼っています。 毎日散歩も行きます。 うちの子は、バイクを見ると飛び掛かろうとしますし、大型犬を見かけると、飛びつこうとします。 だから、散歩中リードを外したことはありません。 と言うか、もし、どんなに頭が良くても、飼い主の私の側から離れないような、しっかりしつけのできた子であっても、ドックランや我が家の庭等の安心して離せる場所でない限り、リードに繋ぎます。 何故リードを離すのでしょう? 自転車に乗った人や、バイクや、犬の嫌いな人や・・・、何が、突然現れるか分からない場所で、平気でリードを繋がない飼い主の神経が分かりません。 どう思われますか? 犬と飼主とのトラブル・嫌だなと思った事を教えてください 最近飼主のマナーが悪い方が増えています。 今まであったトラブル・嫌な目にあった事について教えてください。 今後、飼主さんへのマナー向上のための参考としたいと思っています。 犬が好きな方・嫌いな方での認識ではかなり開きがあります。 また飼主も自分の犬には甘いのが現状ですので・・・。 1)あなたは犬が 好き ・ 嫌い ・ 犬を飼っている 2)実際に起こったトラブル・嫌な事 3)飼主の年齢層・性別 代 男性 ・ 女性 4)飼主への注意・苦情を した ・ しない した場合、飼主の反応・対応は? 5)飼主がどういう対応をすれば納得できましたか? また、してほしかったですか? 6)その他・意見などあればお願いします 犬が苦手・嫌いである方の意見を聞ける事が少ないので、出来るだけの範囲で良いので意見いただければうれしいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます ヒトのことを犬にたとえる表現は、現代ではいろいろな意味で 問題だと思いますけどねぇ わたくしは心がいたみます