- ベストアンサー
学童保育 父母会の解散
初めて質問させていただきます。 29年度学童保育父母会の会長をしています。 去年、町内の学童保育を全部民営化にすることが決まりました。 父母会の存続は各父母会で決めてくださいと言われ、2月の父母会で意見交換をしたところ、役員になると負担が大きいとのことで、解散することになりました。 解散にあたって、毎年出ている繰越金を全額使って0円にし、残金が無いことを父母会の皆さんに証明しなければなりません。 その報告をどのように書いたらいいか教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解散の事は全ての会員が知っているのでしょうか。また解散する事は 知っているが、解散までの経緯を知らない会員もいるでしょう。 まず会員宛ての挨拶と詫びを書いた物を1枚用意します。この父兄会 が最後になる訳ですから、最終収支報告書を作成して会員に各家庭に 1部ずつ配布します。 挨拶と解散に至った経緯と詫びは質問者さんで考えて下さい。 次に最終収支報告書ですが、最初に2017年度繰越金の総額を書き ます。その繰越金残高を何に使用したのか詳細に書き、残高が0円と 書きます。必ず誰からか問い合わせはありますので、最後に質問者さ んの連絡先を書きます。 自分が住む地域には自治会がありますが、年度末である3月に会長と 役員が全て集まり、新会長や新役員とで引継ぎがされ、各家庭に収支 報告書が配布されます。会費は父兄会の金ではなく、各会員から出さ れた金ですから、何に使用したか等を詳細に書いています。 0円にすると書かれてますが、これは役員や会員の同意が得られてい るのでしょうか。もし父兄会で勝手に0円にしようと考えている場合 は、後々に必ず異議申し出があります。 残高の全額を全て使用する事、購入等は父兄会に一存する事を承諾し て貰う文書を配布すべきだと思います。それが得られてから父兄会に て物品の購入をするとか、会員に会費を割り振って返金するとか考え るべきだと考えます。それが終われば挨拶と解散に至った経緯、詫び を書いた物と、最終収支報告書を各家庭に配布すべきです。
その他の回答 (1)
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
残額記載の通帳コピーとその後の購入品のレシートのコピーを書面に添付する。 経緯を記載すれば良いでしょう。