• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:柏原芳恵 さんの『春なのに』なんでダメなのぉ~?)

なぜ、喫茶店は生徒によくないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 柏原芳恵さんの『春なのに』について、卒業シーズンで頻繁に歌われているようです。しかし、2番の歌詞には文部科学省で却下された『白い喫茶店』というフレーズが含まれているようです。
  • 質問は、なぜ喫茶店が生徒にとってよくないとされるのかについてです。当時の喫茶店の様子はよくわかりませんが、喫茶店が生徒に悪い影響を与える理由について知りたいです。
  • また、文部科学省が却下した理由も気になります。喫茶店を悪いイメージで捉えたのか、それとも他の理由があるのかを知りたいです。どなたか詳しい方、助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244657
noname#244657
回答No.9

雨音さま、こんばんは^^ 私はひとり娘の母ですけれど、この歌が大人にとって認められなかったのは、学生であるのに恋愛に傾倒しているからだと思います。 学業に専念しなければならない身の学生ですもの。 恋すること自体は貴いことですが、その先にすすむのであれば問題です。

keaget09
質問者

お礼

MJさまこんにちはです。雨音です。 >この歌が大人にとって認められなかったのは、学生であるのに恋愛に傾倒しているからだと思います。 >学業に専念しなければならない身の学生ですもの。 ・・・本当にその通りだと思います。 だから私は高校生のころは恋だの愛だのとは無縁の3年間でした。 あんま関係ないか。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

憶測でしかありませんが、この歌手自体がもう過去の人でタイムリーではないということに加えて、今の生徒・児童&先生にとっては、「誰?」となる可能性が大きいからでは? わざわざ彼女の歌を起用しなくても、卒業式に相応しい、あるいは卒業をテーマにした曲は他にも沢山ありますね。 そういう観点かも知れません。

keaget09
質問者

お礼

citytombi さまこんにちはです。 >この歌手自体がもう過去の人でタイムリーではないということに加えて、今の生徒・児童&先生にとっては、「誰?」となる可能性が大きいからでは? ・・・確かにそうですかも。私もリアルタイムでは見たことないのです。 「誰?」と思ったのは事実です。 >わざわざ彼女の歌を起用しなくても、卒業式に相応しい、あるいは卒業をテーマにした曲は他にも沢山ありますね。 ・・・そうなのかも、ですね。たとえば「大地讃頌」とか「さよなら友よ」とか。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A