- 締切済み
公立小学校の学力テスト公表について
公立小学校の学力テスト公表について ある、公立小学校の話です。 小学校の学力テストですが、先生から生徒個人(クラス全員)への公表と先生の主観的な判断(これ以下の生徒は中学へ進学は難しい…)など。 生徒のやる気を考えると今の文部科学省ではゆるされるものなのでしょうか? 以前、運動会等での順位付け問題などありましたが、それとこれとでは話が違うとは思うのですが。 みなさんの見解をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
足の遅い子どもに「足が遅い」と事実を伝えることが禁じられていますので、 学力が低い子どもに「学力が低い」と伝える事は許されないでしょう。 子どもや親は、相対的なデータを基に、自分で判断するしかありません。 つまり・・・ 事実を知らされない子ども達が、大きくなって「現実」を目の当たりにするので、 挫折して立ち直れない子どもがたくさんいるんですよね。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
あなたがどのような立場で、何が気にくわないのか理解不能。 学力テストは文科省が実施を決めているわけで、その目的と効果がなければ廃止になるんじゃないですか?特に独立行政法人など天下り先が絡んでいれば事業仕分けの対象でしょう。 各個人の成績を氏名・点数を公表するしない、担任が各人にアドバイスするしないは各学校・自治体単位での判断でしょ。 “生徒のやる気を考えると”どうすればいいのですか?最大多数の最大幸福は何なの?文句を言うのは簡単、でも万人が納得できることは存在しないってことわかっていますか? 俺の意見はたかが学力テストで小学生各人が影響を受けることはない。担任がおまえは中学進学してもついて行けないと言ってもいいでしょ、事実だろうし。だって、例えば小6で12+9がわからなければ中学の数学を理解するのは無理。 勉強以外の才能を見いだしてやるのは親の責任。今の世の中、馬鹿で運動音痴でも他に才能を見つければ、一流大卒→一部上場企業就職する人間より稼げるでしょ。 どうせなら学力テストは税金の無駄ってことを提言したら?
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
>先生から生徒個人(クラス全員)への公表 学力調査の結果については、文科省から「学校は,各児童生徒に対して,当該児童生徒にかかる調査結果を提供すること。」との指示が出ていますから、生徒個人に結果を(個人票として)返すことは、学校としての義務です。 >先生の主観的な判断(これ以下の生徒は中学へ進学は難しい) 一般論として、個人票を返却する際に、中学での学習との関係を話すことはおかしな事ではありません。6年生ですから、むしろ必要でもあります。 「主観的な判断」との事ですが、学力調査で、正答率がある程度以下の場合「これでは中学での勉強に付いていくのは難しいぞ」というのは、かなり正確な判断ができます。決して教員の「主観的な判断」ではありません。 ただし言い方の問題はあります。「中学へ進学は難しい」というのが私立受験ならともかく、公立中学を指しているなら、あり得ません。おそらく「中学での勉強に付いていくのが難しい」という意味で言ったのだろうと思います。奮起を促す気持ちだったのかもしれませんが、それにしても妥当な言い方でないのは確かです。
お礼
ご親切に回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 理解不能だとか、愚痴ではなく個人的な意見を聞きたいだけでした。 あなたの回答をみていると、学力や体裁だけではなく、 一番必要なのは、人と人とのコミュニケーション能力だと感じました。 一つ勉強になりました。ありがとうございます。