- 締切済み
信用取引?
友人から親が信用取引を止めてくれない。と今日、相談を受けましたが、信用取引のメリット・デメリットが判りません。又、もし止めさせる場合何か有効な手段は無いのでしょうか?因みに今まで何度も酷く借金を抱えた事があるのにも拘らず止めないそうです。属性は年金受給者で不動産等の資産は全くないそうです。どうか、良きアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
メリット・デメリットは#1の方の回答の通です。 問題は借金を作って赤字になることだと思いますが 仕組から言うと担保が不足して強制手仕舞いになって も幾らかの現金が残る様には設計されています。 証券会社も立替金を発生させて取り建てる様な事は 体力を使うのでしたく無いわけです。 しかし、M自動車の様に一般の人では予見できない 様な事態が起きて急落すると赤字になる事はあるでしょう。 >>因みに今まで何度も酷く借金を抱えた事があるのにも拘らず止めないそうです。 親の借金ですから万が一の時も冥土に持って行って貰えば済む話です。 即ち、絶対に保証人ならないこと。相続が発生したら相続権の放棄を 家庭裁判所に申出ることです。 相続権を放棄して仕舞えば保証人になっていない限り 請求される事はありません。逆に幾らかの財産が残っていても 相続する事は出来ません。
- ketyappy
- ベストアンサー率18% (13/69)
属性から、適合性の原則に反する可能性があります。 だからといって、信用の供与をしている証券会社にたのむことはできないでしょう。(親を禁治産者にすれば別ですが・・・)親が自分の器量でやっているのだから、(借金も信用ですから)子供にできることは残念ながら無いと思います。ちなみに、借金の相続はしなくてもいいのですから、全ては親の責任です!
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
メリット 現金を担保に、能力以上(持金以上)の取引ができる。 売りから入れる。 デメリット 当てが外れた場合のリスクが大きい(といえ、賭け枠による) 貸借費用が別に発生。
補足
早速の回答有難うございます。リスク面で大きいとの事ですが、その賭け枠というのはどういう基準で枠を定められるのですか?又、貸借費用とは具体的にどんな項目があるのですか?