• ベストアンサー

パイオニアネットプレーヤーN-50A

パイオニアのネットプレーヤーをお使いの方にお聞きしたい。N-50Aを外付けケースに入れたHDDで聴いていますが、HDDのノイズが気になります。HDDをSSDに変えても同様に聴くことが出来るでしょうか?スペックではFAT32フォーマットのHDDと書かれていますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

こんにちは。 どうやらパイオニアのネットプレーヤーご使用者がいらっしゃらないようですね。 基本的に、FAT32 HDDで使えているならFAT32 SSDで使用可能です。 N-50Aだけの問題じゃないかもしれませんが、SSD単体はUSB2.0より規格上の転送速度が高速です。従ってPCやN-50AとSSDとのデータ転送には常にUSB2.0の上限速度が使われることになります。 接続にはUSB2.0規格上限速度480Mbpsが保障されたケーブルを使ってください。 また、既にHDDをFAT32で使っていらっしゃるので説明の必要はないと思いますが、USB接続のHDDやSSDをFAT32にフォーマットする際に、Windows10エクスプローラなどでは32Gバイトまでの容量制限(自主規制)に引っかかり、FAT32がFromat形式候補に表示されない可能性があります。 その場合、SSDをFAT32フォーマットするには、こんなソフトが必要になるでしょう。 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/14772 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/fat32format/ あるいは、Windows標準添付の機能、ディスクの管理やコマンドプロンプトを使用して https://www.disk-partition.com/jp/diskpart/diskpart-format-usb.html の1または2の方法。 くれぐれもフォーマット対象ドライブをお間違えになりませんように。 静音用途なら、今時の32G~64GBのUSBメモリーでも良いのではないかと思います。フォーマットし直さなくてもFAT32で売られているし、省エネだし、これくらいの大容量タイプは転送速度も100Mbpsくらいは出てるのでDSD音楽再生でも問題ないし。 USB3.0対応品ならUSB2.0でも使えるし、容量にも256GBがあったりSSDと比較できるスペックになります。高速大容量に成るほど熱くもなりますけど。 HDDの動作ノイズって、5インチ7200回転HDDでも正常なら30dBspl程度(普通の騒音計では測定不能)なので、ケースに入れてあればほとんど気にならない筈ですが、余程近くにHDDが有るのか、壊れ始めてメカノイズが出ているのでしょう。コピー可能な間に早めに交換しておいた方が良いと思います。 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/ などのツールで見るS.M.A.R.T.情報では故障の兆候を事前に捕らえられる事は稀ですから。

dragon-man
質問者

お礼

詳しい情報、有り難うございます。 パソコンの余りの500GBのHDDを外付けケースに入れ、フォーマットし直して使っています。USBケーブルが短いのでプレーヤーの近くい置いていますが、静かな音楽を聴いているとやや気になり、音楽に集中できません。それでこの質問になりました。SSDが使えるとお聞きして安心しています。 実はパイオニアにメールで問い合わせたのですが、保証は出来ないという回答で、駄目とは言われませんでした。問題が起きたときのクレーム回避でしょう。 音楽ソースのストックがすでに200GB近くあり、USBメモリでは苦しいのでSSDを考えています。 中古品でなく新品のHDDを使えばノイズは低いのかも知れませんが(それでも気になるでしょうね)、それならHDDではなくSSDを調達した方が手っ取り早いし、ノイズ皆無なので合目的です。 重ねて有り難うございました。

関連するQ&A