- ベストアンサー
貴方にとって、昭和歌謡の旅立ちの曲といえば?
桜も咲き誇り、正に春爛漫ですね。 同時に、新社会人や結婚などの新しい旅立ちの時でもあります。 あるいは、少し悲しい旅立ちもあるかもしれません。 皆さんにとって、心に残る昭和歌謡の旅立ちの歌といえば、どんな曲でしょうか? 題名、歌詞、内容が旅立ちでしたら、何でもOKです。 舟木一夫「仲間たち」 中学3年の卒業式の前に、クラスのみんなで歌った曲です。 担任の先生が、得意のアコーデオンを肩に担いで、校庭が見える窓際を歩きながら伴奏してくれたのが、思い出されます。 中学生最後の授業でした。 https://youtu.be/5Pu0ub2sa0M?t=167(仲間たち)
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは^^ こちらの桜はまだ咲いておりませんの。遅いでしょう?でも、ふっくらと蕾はついています。 兄が私の結婚式に歌ってやると言った曲 『妹』 https://www.youtube.com/watch?v=hekBWU4_ts4
その他の回答 (21)
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8758)
「出船」https://www.youtube.com/watch?v=TGYyomll3ak 昭和3年 藤山一郎さんの名曲ですが 倍賞千恵子 石川さゆりも歌っています。 昭和演歌としては古すぎますが とてもよい歌なので 挙げさせていただきます。 この唄にも思い出があります。 古すぎですか?
お礼
こんばんは。 メロディーと最初の歌詞は、よく覚えています。 誰が歌ってたのを聴いたのか、ハッキリ記憶はないですが、曲は時々聴いてたと思います。 チョッと寂しい、悲しさも感じる曲ですね。 purimuro-zuさんの思い出も、そんな思い出でしょうか。 昭和3年に聴いたというのなら古いお話ですが、そうではないでしょうね。 思い出は、古いほど貴重だと思います。 ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
キャンディーズ 「春一番」 まあ、昭和の旅立ちでは定番でしょう。 イルカ 「なごり雪」 静かに旅立ちます。 チューリップ 「心の旅」 仲間内でシンミリ。 槇原敬之 「遠く遠く」 遠く離れていても~。
お礼
ご回答ありがとうございます。 キャンディーズ 「春一番」 旅立ちでなくても、「さあ春だ、何かするぞ」という気になりますね。 イルカ 「なごり雪」 悲しい別れも、大人への旅立ちですね。 チューリップ 「心の旅」 グループ交際をしてたのでしょうか。少し情熱的な別れですね。 槇原敬之 「遠く遠く」 かなり感傷的ですね。環境の変化に耐えなければ、旅立ちできませんね。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
いやー、女が男をバッサリ切って(男から旅立って)幸せになる歌、結構ありますね。 前回書いた、あずさ2号や、22才の別れもそうですが、The Beatlesの 『Ticket To Ride』も、そんな歌 そういえば、竹内まりやさんの『駅』も、別れからの2年後の幸せな(女は多少怠惰な日常?)2人を描いているし。 >貴方にとって、昭和歌謡の旅立ちの曲といえば? あっ、そうだった、私の旅立ちの曲でした。 布施明さんが歌ってた(パクリというかカヴァーなので昭和歌謡じゃないかもしれないが)『マイウェイ』 ♪今~船出が~近付く~♪ まだ、死ぬ気はサラサラありませんが、何故か心に残ってますね。
お礼
こんばんは。 今日は、女心を探求してるのですか。 「Ticket To Ride」も男の未練が感じられますが、「駅」は大分違って女性の心残りが出ていますね。 これは珍しく、歌も作詞作曲も、竹内まりやですね。 女性の心情が良く伝わってくる、いい歌ですね。 洋楽ですが、女性の優しさが感じられる好きな歌が有ります。 「Don't Smoke In Bed」です。 https://youtu.be/jofdepHXWRA?t=17(ペギー・リー) 去っていく女性が、男に言う言葉です。 「私を探さないでね。そして憶えておいてダーリン、ベッドでタバコは良くないわよ。」優しさと悲しみが感じられる、いいセリフですね。 oya_zicoさんの旅立ちの曲は「マイウェイ」ですか、渋いですね。 この曲は、ポールアンカがヒットが無くスランプだったフランクシナトラに、再起を願って作詞した曲で、シナトラが50歳そこそこの時です。 ですから、第二の旅立ちの曲と言っていいと思います。 oya_zicoさんも、これから第二の旅立ちはどうですか?
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
5mm2さん、こんばんは。 旅立ちの朝です。歌詞忘れました。 旅立ちの朝 https://www.youtube.com/watch?v=YR8JmubI7ak
お礼
こんばんは。 「旅立ちの朝」 動画は、小学生の歌う、とても元気な歌ですね。 初めて聴きました。 似た動画に、中学生の歌う「旅立ちの日に」というのも有りました。 ありがとうございました。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
(1)中学時代の友人が好きだったかぐや姫さんか風さんの『22才の別れ』でしょうか。 この曲、友人が持っていた録音テープを聴かせてもらったもの。女の気持ちは分からないが、女は男に別れを告げるたびに強く成長していくような気がします。 優しくて居心地の良いダメンズ?よりも現実的な結婚相手???『あずさ2号』も、そんな女の旅立ちですよね。 あっ、そういえば、ジュリーの『勝手にしやがれ』も曲調は違えど、男側から見た、そんな別れ?女が男から卒業し旅立つことは、詩になるのかなぁ。 (2)宇宙戦艦ヤマトのエンディング曲『真っ赤なスカーフ』 ささきいさおさんが甘く渋い声で歌うアニメ界の名曲。昭和歌謡と言えるかどうか? 愛する女性と離れて、使命を果たすため宇宙空間へと旅立つ男の哀愁。 ♪旅立つ~男の胸には~ロマンのかけらがほしいのさ~ララララララ~ララララララ~ラ~ラ~ラ~真っ赤な~スカーフ♪
お礼
こんばんは。 「22才の別れ」は、僕にとっても特別な曲です。 かぐや姫は同世代で、この曲が流行ってた頃、僕もギターを弾きながら彼女と一緒に歌ったことが有ります。 「勝手にしやがれ」もこの曲も、男が作詞し男が歌った曲で、男のほうが別れた女性の事を、未練垂らしくロマンチックに思ってる証拠ではないでしょうか。 oya_zicoさんが感じたように、女は、意外とサッパリ、きっぱり、アッサリと旅立ってるかもしれませんね。 「真っ赤なスカーフ」は初めて聴きましたが、似た感じがします。 やっぱり、女は強いのでしょうか。 ありがとうございました。
- go_gohide
- ベストアンサー率20% (228/1107)
松山千春「旅立ち」
お礼
ご回答ありがとうございます。 松山千春は僕も好きで、良い曲が沢山有りますね。 「旅立ち」は、その中でも、彼の北海道から東京への旅立ちとオーバーラップして、特別な感じがします。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1499/3651)
「自由への長い旅」(詞・曲:岡林信康) 私の心の中ではなぜかこの曲と“Me and Bobby MacGee"(詞・曲:クリス・クリストファーソン他 ジャニス・ジョプリンのカバーが有名でしょうか)の“Freedom is just another word for nothing left to lose"(自由っていうのは失うことが何もないことさ)という一節がセットで聞こえてきます。 このほか「青年は荒野をめざす」(詞:五木寛之 曲:加藤和彦)や、「出発の歌」(既出)など、このころは「旅立ちの名曲」が多かったように思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「自由への長い旅」は初めて聴きました。 途中でエレキギターが入って、フォークとロックの混じった感じですね。 岡林信康といえば「山谷ブルース」ですね。 「今日の仕事も辛かった」と歌いながら会社に帰ったら、事務の女性が「お疲れさんでした」と言ってくれました。 「Me and Bobby MacGee」も、途中でエレキギターが入るところが、「自由への長い旅」と似た感じの曲になってるようですね。 昔のほうが、青年が荒野を目指してのかもしれませんね。
- nanasidesuyo
- ベストアンサー率20% (122/609)
私は「出発(たびだち)の歌」上條恒彦+六文銭 かな https://www.youtube.com/watch?v=qwuxB6xIxOY タイトルがそのものです。(^_-)-☆
お礼
ご回答ありがとうございます。 「出発(たびだち)の歌」 僕も、旅立ちといえば、この曲を思い出します。 上條恒彦の太い声が、勇壮で良いですね。 男の旅立ちという感じがします。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
太田裕美の「木綿のハンカチーフ」 荒井由実の「卒業写真」 ゴダイゴの「銀河鉄道999」
お礼
ご回答ありがとうございます。 「木綿のハンカチーフ」も「卒業写真」も良い曲ですね。 今でもよく聴きますね。 「銀河鉄道999」も旅立ちの歌だったんですね。気が付きませんでした。 ゴダイゴでは、義理の弟の好きだった「ガンダーラ」が葬儀で流れて、涙を誘いました。
- akihirokuroki2
- ベストアンサー率16% (75/457)
中3の時にみんなで歌った、 海援隊の「贈る言葉」
お礼
ご回答ありがとうございます。 曲は違えど、同じ中三の思い出の曲ですね。 年代も少し違うのでしょうか。 「贈る言葉」は、今でも卒業式で歌われるのでしょうかね。 いい曲です。
お礼
こんにちは。 日本が長いのを、後で思い出しました(笑)。 名古屋の桜は、7分咲ぐらいです。 『妹』はいい歌ですね。 それで、お兄さんは歌ってくれたんですか。 泣けちゃいますね。 一人っ子だったんで、僕も妹が欲しかったです。 代わりに、娘の結婚式に、ギターで自作の曲を歌ってやろうかな(涙)。 ありがとうございました。