- 締切済み
丁寧な接客が欲しかったら高級店に行け?
つねに定価販売のコンビニエンスストアや、1300円ぐらいが最低価格の定食屋は高級店ではないのですか? 材料費が20円程度だろうコーヒーを550円で売る喫茶店はサービスを売っていないのですか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
ウェイターにも接客にもレベルがあります。 コンピュータースキルでも学生やアマチュアからプロのプロまでレベルがあります。 ファミリーレストランは時給で考えても客層で考えてもレベルは初級です。経験を積んでそれに見合うサービスを提供できるようになって格上の老舗やホテルで働けるようになります。その経験とトレーニングと店のこだわりと支払いに応じてで極上のサービスを期待することができます。 サービスはどれも同じであるはずだという観念を捨ててよく観察してみてください。どの学生も勉強して6大学に入学できる学力を持てるはずだ、と親と教師に言われても無理ですしね。
こんにちは^^ ディズニーシーのレストラン、マゼランズでランチのコース料理を食べましたけれど、1人8,000円でしたよ。 http://www.tokyodisneyresort.jp/menu/1475/ 普通にあるあるです^^ サービスはとても良かったです。 定食屋さんはよく行きますけれど、サービスを求めたことはないです。
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
私の思う高級店は、銀座のロオジエや恵比寿のジョエルロブションのような店です。 ロオジエはランチで1万円くらい、ジョエルロブションはランチで2万円くらいからですね。 ジョエルロブションは、サービス料金を含めた金額提示です。 ロオジエのサービス料金は、支払いの時に飲食代の12%が加算されるスタイルです。 ジョエルロブションは、入店するとまずフロントクロークで迎えてくれます。 そこからエスコートされて席につくとメートルドテール(フロアの最高責任者)が挨拶に来てくれて、退店する時まで数名の担当がつきます。 大阪ですと、リーガロイヤルのシャンボールも美味しいですね。 一番お安いランチで3800円に税とサービス料を加えて4515円、他のコースで1万円のコースで税とサービス料を加えて11880円です。 このくらいの料金の高級店はサービス料を支払っているだけに、笑顔や言葉遣いはもちろんのこと、知識や立ち振る舞いなど全般において満足できるサービスが受けられます。 どこの店だったか(多分、飛鳥IIです)ギャルソンさんかメーターさんで、観光専門学校のホテル科卒で給士資格(国家資格)を持ち、フランスで数年フロア修行をされた後に帰国してフロアのお仕事をされている方もいましたが、やはり経歴どおりのサーブで記憶に残っています。 550円のコーヒー店でも質問者様のお考えのとおり、サービスは徹底して欲しいものですね。 居心地の良い雰囲気を提供するのも契約のうちですが、550円のコーヒー店で働くバイト店員が上記のような高級店で働けるかどうか、高級店のサービスを提供できるほどの知識や接客マナーをお持ちかと考えてみれば、誰もがそうではないことも理解できると思います。 料金が高くても接客サービスの悪い店は確かにあるでしょうが、サービスを求めるなら給士資格を持ったギャルソンやメーターのいる店に行けば良いと思います。
- gueppuetaeque
- ベストアンサー率9% (32/351)
スターバックスとか値段高めなのは、変なガラの悪い、DQNやヤンキーの客や作業着のを入れない為です。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
別に、高級店であろうが普及店であろうが接客商売には変わりがないのですから、差を設けることはナンセンスです。 差があるとすれば、社員教育にきちんとお金と時間をかけていない会社(本部)の方針にこそ、問題があります。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
再度です。失礼いたします。 実際そのようなお店には何回か行っております。 調べてくださればあると思いますが そのようなお店は接客が違いますと言う答えをしただけです。
お礼
普通にそこらにいる金持ちの比率に対して、 「金をたくさん出せば丁寧に接してやる」派の回答者さんらが仰ってる価格の店は明らかに絶対数がないです。 ランチで8000などというのは極めて特殊な飲食店です。 店員さんは懃無礼な接客が自分の店と客に対する誠実さのせいではなく、飲食店の普通はそれで当たり前なんだと一般化して正当化したいだけでは、と疑ってしまいます。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
ランチでも8,000円から10,000円位の高級店なら 接客を期待してもよいでしょう コ-ヒ-も1杯1,800円から2,000くらいでないと たいしたサ-ビスは受けられませんよ そのようなお店は入ってきたお客の品定めをしているようです 服装 特に靴の手入れを見るそうですね。 材料費よりも 場所と雰囲気を売っているのです。 まわりのお客さんも雰囲気に入りますから。
お礼
>ランチでも8,000円から10,000円位の高級店なら >コ-ヒ-も1杯1,800円から2,000くらいでないと ディナーならともかく昼で8000! こんな店どこにあるんです? 仮にそれが実在するとしても、実在する富裕層はその店に通いにわざわざ県外に出てますか?
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
金銭感覚は人によって違うでしょうが、私はランチで高級なお店となると、2千円以上という感じですね。そこまで出すなら、ある程度以上には丁寧というか、落ち着ける接客はして欲しいなと思います。 コンビニは、コンビニですよ。そうねえ、そういうお店で丁寧な接客を求めるとなると、紀ノ国屋とか成城石井でしょうかね。そこでコンビニのアンチャンみたいな接客をされたらもうちょっとちゃんとしろやとは思います。 喫茶店は、値段よりお店の雰囲気でしょうかね。場所代の関係もあるのでコーヒー一杯が千円だったとしても実は場所代の影響が大きいというのもあるでしょう。 いかにも重厚な雰囲気で、店が客を選んでいるようなところなら、相応の落ち着いた接客をして欲しいなとは思います。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
最低価格のメニューが水で1300円ならば高級店だと言うのは分かりますが、水だけでは済まないですよ。 その10倍以上の価格の食事メニュー・・・というのが高級店で、ほぼドレスコードがあります。 コンビニも庶民感覚のお店もありますよ。 北海道や北関東の一部には庶民の味方なコンビニ「セコマ(セイコーマート)」があります。 会員カードで値引きが出来ますし、会員以外にも定価販売していない物もあります。 でも普通のコンビニもそんなに高級店では無いと思いますよ。 普通のコンビニは高級志向スーパーに比べたら庶民の味方です。 コーヒー550円の喫茶店はゆっくりくつろげる場所と雰囲気を提供していると思います。 くつろげるという雰囲気は人によって異なるので、高いと思うのならば自販機で買った缶コーヒーを公園で飲めばよろしいのでは?
お礼
>>くつろげる場所と雰囲気を提供している だったらバイトが100パーセントの演技力でニコニコ笑顔で接客するのは義務では? つっけんどんな表情で慇懃無礼な声色でコーヒーですとガチャンと置いたら契約違反じゃないですか?
- qdo0obp
- ベストアンサー率20% (92/453)
サービスの価格帯と店員の質は比例しません。 価格帯で変わるのは客の質です。
- 1
- 2
お礼
スタバは雰囲気は整っているけどコーヒーが340円だから高級店ではないでしょう。