- 締切済み
昔からの友人とのやりたいことに対する温度差について
昔からの友人とのやりたいことに対する温度差について悩んでいます。(※聞きたいこと=■で示しています) 私の友人は夢がとても大きく、私から見れば突拍子もないことを言い出します。 「一緒にお笑い芸人にならない?」「YouTuber目指すから、〇〇は前に動画作りたいって言ってたし、一緒に投稿してみない?」「今度金髪にしてみようと思うから、〇〇も一緒にしない?」など。 友人は、何かと私を誘ってきます。私と何か一緒にやりたい、という感じらしいのです。 かく言う私は、友人とは真逆の性格です。 慎重で、先行きが見えない現実味のないものには手を出す気が起きません。まず先に面倒だと思ってしまいます。 そんな私はだんだん、その友人と付き合うことに億劫さを感じるようになってきました。 ■けれど、友人であれば、自分が「やりたい」「やりたくない」以前に、そのやりたい事を「手伝ってあげること」が大切で、それが普通なんですよね? ■私は今まで、自分のやりたくない事は断っていました。でも、友人であるのならそれを抜きにして手伝ってあげるというのが、友人のあるべき姿なのでしょうか。 ■本当にやりたくない・無理だということは、断ってもいいのでしょうか。 私は未だに、友人を本当の意味で大切にするということが分かっていません。 友人としての在り方について、どうかアドバイスを頂けると幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (666/1363)
そのお友達は、 ただそんなふうに突拍子もないことを言って 楽しんでいるだけなのではないですか? あなたにただ、「ほんと、そうだよね~」って ノリよく乗ってほしいだけなのでは? お友達があなたにそう言った時、 そのお友達はそれをほんとうに実行しています? 髪を金髪にしましたか? どうもそのお友達は、 真剣に言っているようには思えないですね。 ただ、楽しんで、アハハと笑いたいだけなのじゃないかな、って 文面を読んでいるとそう思います。 あなたがそのお友達の一言一言に、 真面目に捉えて、真剣に考えてしまうから 逆にそれをお友達が楽しんでいるように思います。 楽しんでいる、といっても、悪気があっての意味じゃなく・・・ 明るくて楽しい人なのではないのですか? だから、そう言われたら 「お笑い芸人になったら、どんなコントしようか~、 想像するだけで楽しいよね」 「YouTuberなんて、できたらいいよね~。なかなか大変そうだけどね」 「金髪にする?外国人のようにきれいな金髪になるかな~」 ・・・ってな具合で・・・ ほんとうに真剣にそう思っているなら もっとまじめに相談してくるでしょう。 軽く流してみて、それで文句を言ってきたり 友達甲斐がない、なんていう人なら 付き合わないほうがいいでしょうけれど・・・ どうもそんなふうなお友達ではないように思います。 ただ、明るくはっきりした性格なだけで、 大人しくて真面目すぎるあなたと少しギャップがあるので、 付き合うことに億劫さが出ているだけのように思います。 お友達っていうのは、どちらかが我慢したり、 無理したりする間柄ではないですよ。 気持ちを思いやれる関係でないと 本当のお友達ではありません。 お友達として付き合うのが億劫になってきているのなら 少しずつ距離を置けばいいって思います。 それか、自分の気持ちを正直に伝えてみるのがいいでしょうね。 お友達は自分で選んでいいんです。 疲れる関係ならどんどん切っていきましょう。 自分にとって、 居心地のいい相手ばかりになってくると 気持ち的にもとても癒され、楽ですよ。 私がそうしていきましたから。 だから、今私の回りの友達は、優しく穏やかで 人の気持ちを思いやれる、温かい人ばかりです。 なので、 自分のお気持ちを第一にしても、悪いことではないですよ。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
別に素直に断れば良いと思います。 ただ、効率が悪いとか良い意味での面倒くさいではないので手伝ってあげても良いと思います。 けど、それが友人としてしなければ ならないことではありません。 やらないことは別にあなたの自由だから 良いと思います。 ただ、面倒くさいの気持ちがネガティヴなので あまり友人としてとかではなく、あなた個人として あまりよろしくないです。 興味がなくやりたくない、恥ずかしくて動画なんかやりたくないなど明確だと良いけど、単に面倒くさいは保守的すぎて何事もに社会では、マイナスイメージで評価されます。 後は、個人的には経験値としてはやって見た方が良いと思います。
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
■けれど、友人であれば、自分が「やりたい」「やりたくない」以前に、そのやりたい事を「手伝ってあげること」が大切で、それが普通なんですよね? 私にとっては、まったく普通ではありません。 それは「同じ目標や夢を持つ者同士がすべきこと」であって、まったく興味が異なる無関係な友人を巻き込むのはお門違いだと思います。 ■私は今まで、自分のやりたくない事は断っていました。でも、友人であるのならそれを抜きにして手伝ってあげるというのが、友人のあるべき姿なのでしょうか。 「友人のあるべき姿」などというものは、存在しません。 友情の定義もありません。 人間関係は、教科書に載っていたりお手本があるものではありません。 ■本当にやりたくない・無理だということは、断ってもいいのでしょうか。 断りたければ断ってください。 断ることで罪悪感を持ったり世間の目が気になったりするなら、断らずにやればいいのではありませんか。 どちらを選んでもいいのです。 自分の自由意思で自分の行動を決め、自分で行動の結果に責任を負うのが大人です。 相談者さんは、自分の頭で考えずに「こうすべきだ」と他人に決めてもらいたがっているようですが、そういう依頼心が強い人は詐欺にあったり他人にだまされやすいですよ。 もっとたくさん本を読んだり、他人と深い話をしたり、視野と見分を広げることです。 そして人生の経験値を積むことです。 あなたの人生はあなたのためにあるのですから、自分でしっかり考えて生きるべきだと思います。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
私は曖昧にするのが出来ません。 なので、出来ること出来ないこと(協力できる出来ないなど)ははっきり言います。 「友達なのに!」とか「友達ならわかってくれると思ってた!」とよく喧嘩腰にに言い合いになることがありますが「私の考える友達というもののあり方がお互いに違うのだから、すりあわせて行くしか無いと思うよ」とやんわりいいます。 付き合える部分とだめなところってあるじゃないですか。 良い相棒だと思いますよ。お互いに突っ走るよりも片方が「ちょっとまって」と言えるのはとても大事だと思う。 友達を大事にするって事は自分のことも相手が大事にしてくれていて成り立つものだと思うよ。片方だけが我慢したり寄り添ったりするものじゃ無いと思う。 都合の良い相手(友達)というのは長続きしなくなると思う。 何をもって「普通」とするのかは人によるよ。 私ははっきり断ってもその人そのものを拒絶するわけじゃないのだから、と諭して付き合ってます。 良い距離感を持つというのが、最近の人たちには難しいみたいですね。私もよくそれを感じます。入り込みすぎたり逆に遠かったり。 お互いが快適にいられる距離を読み取る事が大事だと思います。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんにちは 一緒にやりたい と言われて断る選択肢もあなたにはあるはずです。 これは逆も一緒です。 判りますか? あなたの嫌がることを無理強いする彼女の心境を考えれば あなたが上げたすべては当てはまりません。 友達だったら相手を思いやり 相手の立場で物事を考えるのが あなたで、彼女は真逆のことを強いているんです。 一緒にやらない? じゃなく一人で出来ないだけです。 これから一生ずっと一緒にいるわけではないかもしれませんし あなたも疲れてしまうでしょう? ほどほどに付き合い、嫌なことははっきり断る その断ったことも友人は受け入れてくれる それが友達というものですよ。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
自分の波長・感覚にマッチしないことを 無理に行うと破綻が生じます。 アナタ様に無理なことでは、 他の人を探すように 云いませんか。 人を巻き込もうとする意図は 何なのかを訊いてみませんか。
友人だから手伝わなければならないなんて事はありません。 やりたくない事は断るのが普通です。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
■けれど、友人であれば、自分が「やりたい」「やりたくない」以前に、そのやりたい事を「手伝ってあげること」が大切で、それが普通なんですよね? 普通だとは思わない 応援はするだろが、手伝うかどうかはその都度考える