- ベストアンサー
棒編みについて
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1です。糸始末は、20センチほどを残して糸を切り、身ごろを繋げてから、毛糸針に通して編み目の裏目に交互に渡してゆきます。 できることなら、残した毛糸のよりを開いて(3本よりなら、1本づつにする)、1本づつ毛糸針に通し、裏目の糸の向きと逆に編むようにしてゆくとほつれにくくなります。 イメージとしては編んだ目に対して余り毛糸を逆に編み込んでゆき、長さをある程度残してカットするということです。 裏目に糸を渡す、裏目で編んだ糸に対して、余り毛糸を毛糸針でさらに絡めながら逆向きに編む、言葉では少々難しいですね。
その他の回答 (1)
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
大人用の分厚いニットなら最上段も伏せどめをして、後から前と後ろの見ごろを繋ぐことも初心者でしたらやむを得ないかもですが、一般的にはほつれ止めというもので一時的に目を休ませておき、後から前身ごろと後ろ身ごろの肩をとじます。 ご参考 Amazon Clover (クロバー) 両開きほつれ止 ロング https://www.amazon.co.jp/Clover-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC-%E4%B8%A1%E9%96%8B%E3%81%8D%E3%81%BB%E3%81%A4%E3%82%8C%E6%AD%A2-%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-col-55-233/dp/B002KLV7OA ご参考 ベストの編み方 Clover http://www.clover.co.jp/pdf_dl/kyan/knit/pdf/clover03/vestno1.pdf ご参考 ベストの編み方 ほつれ止めを使った肩のつなぎ方 Clover 動画 https://www.youtube.com/watch?v=woOb9_na25Y 上記のベストの編み方を見れば、質問者様の疑問は解決できると思います。
補足
わかりやすいアドバイスありがとうございます!糸の始末はどうしたらよろしいですか?
お礼
なるほど!ありがとうございます。