• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トランスの出力電圧)

トランスの出力電圧の増加現象について

このQ&Aのポイント
  • トランスに負荷を接続した場合、無負荷時に比べて出力電圧が高くなる現象が起きています。
  • この現象は波形を確認すると、負荷が増えるにつれて電圧が広がり、ONデューティーも増えていることが分かります。
  • しかし、その理屈が分からないため、質問をさせていただいております。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

もう少し状況を教えてください。 (1)トランスは商用周波のトランスですか?スイッチング電源のように  高周波で動作するものですか? (2)ONデューティーも負荷を増して行くことで広がっている・・・・  この記述からみると、デューティー比制御されているように思えますが、  スイッチング電源のトランスの2次側を観測しているのでしょうか?  「負荷を増す」とは、出力電流が増えるように負荷抵抗の値を小さくする  ことでしょうか? (3)スイッチング電源のトランスの2次側を観測しているとして、スイッチン  グ電源の電圧制御系は活きている状態でしょうか? もし、(3)のような状況での観測結果であれば、トランスの2次側の高周波 電圧を整流した直流電圧を一定に保つようにフィードバック制御がかかった 結果、トランス端の電圧が高くなったと理解すればいいと思えます。 2次側整流回路の電圧ドロップを補償するように、制御回路が働いた結果 です。 上記のような制御系が働いていない状態で負荷が重くなると電圧が上がる 現象があれば、別のメカニズムを考える必要がありそうです。  推定したとおりの状況のようですが、電圧が上がるメカニズムはご理解 頂けたでしょうか? 電圧制御機能がない普通のトランスで、お尋ねのような現象が起きると 解釈に苦しみますが、制御系の中であれば不思議な現象ではありません。 トランス単体を取り出して、一定電圧の高周波電圧源に接続して、2次側の 負荷を変化させれば、負荷電流が大きいほど2次電圧は低下するはずです。

noname#230358
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 お尋ねされた件についてご回答します。 (Q1)トランスは商用周波のトランスですか?スイッチング電源のように  高周波で動作するものですか? (A)スイッチング電源です (Q2)スイッチング電源のトランスの2次側を観測しているのでしょうか? (A)1次側を観測しています (Q3)スイッチング電源のトランスの2次側を観測しているとして、スイッチング電源の電圧制御系は活きている状態でしょうか? (A)電圧制御系は活きています 以上出来うる範囲でご回答させていただきました。 初心者の為、満足な補足ができませんことお詫び申し上げます。