- ベストアンサー
保育園で「豚母さん」と言われた・・・
今日子供を保育園に送って自転車に乗ろうとした時 3歳ぐらいの男の子がジャングルジムからこっちを見ていて 「○○君のお母さ~ん」と言うので振り向きました。 すると「○○のお母さん変~」と言い出し、 最後は「豚母さ~ん」と言われました。 ニヤリとした表情で。 別にいいんです。豚母さんですから(笑) でも、何て返事をしたらいいのか考えました。 私は幼少の頃から体にコンプレックスがあり、 その事でイジメられた時期もありました。 3歳だから、見たままの事を言っただけだろうし 別に今更気にはしていませんが、 自分の子供は絶対そんな事言う子になってほしくないのが本音です。 「そんな事言っちゃ駄目」って言うのも大人げないし 周りにいるお母さんに「何ムキになってんだか」って思われるのも嫌です。 横にいた女の子は「そんなん言ったらかわいそうやから言うな」 とその男の子に言ってました。 私をかばってくれて本当に優しい子だなぁ~と 朝から少し感動していました(笑) こんな時何て言えばいいと思いますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちゃんと叱ってあげたほうが良いんじゃないでしょうか。 いい事、悪いことをはっきり分からないからこそ、教えてあげるのが大人の勤めでしょう。
その他の回答 (8)
- miracle_mako
- ベストアンサー率23% (22/92)
こんばんは。私なら「ひっどっ~い!!」と大げさに笑いながら言って隣の女の子に「ありがとうね。○○君のお母さんは嬉しいわ!」と言うかなぁ。男の子には「もうそんなコト言わないでね~」かな。 3歳ぐらいになるといろんな言葉を覚えて、大人の反応を楽しんでいるところがありますよね。デブ、ブス、おばさん。うちの子は3歳クラスで半分の子が4歳になっていますが、はっきり言って容赦ないです。子供がもう言うのをよそうと思うように心がけていれば大丈夫ですよ~。 今、生後5ヶ月の下の子を背負っての送迎なので、お顔は触らないでねとか、引っ張っちゃダメよ。とか遠慮なくガンガン言っています。眼を触ろうとすることかがいれば手をつかんで「こら~!ダメだよ~」しつこい子には「ダメって言ってるでしょ!」って言っちゃいます。自分の子が同じ子としてたら叱ってほしいですから。ガツンと言いましょうよ!!
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 うちの息子も3歳クラスですが、半分は4歳ですね。 その「豚母さん」と言ったのは、息子より一つ下なのか、 見た事ありませんでした。 確かに3歳児クラスってすごいですよね。 体に関して言われた事なかったのですが お迎えの時、みんな寄ってきて下の子を触りわくるわ カバンを開けようとするわ とうせんぼして、教室にいれてくれなかったり こないだ下の子が咳をしていたら 「風邪引いたん?」と聞かれ「そうなの。しんどそうでしょ・・・」って言うと 「死んだらいいのに」と素で言われた事もあります。 私がいない所で息子も同じような事してたらって考えたら怖いです。 軽く注意するだけだったら聞かなくないですか? うちの保育園の子達がすごいのか、1人だとそんな事ないのに 集団になるとすごくて、しかも大人数だと怖い物なし状態。 保育士さんって偉いなぁ~と毎日思ってしまいます。 話がそれましたが、これからもし言われたら 毅然とした態度でしっかり注意するか、 それでも駄目なら悲しそうにするか それでも駄目だったら無視します(←いいのかな?) ありがとうございました。
- papiko1111
- ベストアンサー率23% (153/655)
「気にしてるのにぃ~~~~~っ、そんな事、いわないででぇ~~~」と、 私なら言うと思います。 それで、その発言をした子ども自身が、何かを感じ取ってくれることを祈ります。 大人だから・・・というのではなく、1人の人として、感じたことを正直に子どもに伝えることは、大人にも子どもにも、とても大切なことだと思います。 大人だって傷つくんだよ。 大人だって、言われたら嫌なことがあるんだよ。 そういうことを、叱られたり教えられたりするのではなく、人との関わりとして、子ども自身が感じ取っていってくれれば・・・と思います。 そうすれば、自然と相手を思いやる気持ちも芽生えてくると期待して・・・。
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 おちゃらけたように言うと 面白がって余計言わないかなぁ~と思って言えませんでした。 本当だったら私はとっさにそう(「そんな事言わないでぇ~」)言ったと思います。 でも、少し考えてその時は「ニヤッ」と笑っただけでした。 真剣に「そんな事言わないで。傷付いたよ」って言ってみようかな。 保育園の面接の時、先生に「どんな子供に育って欲しいですか?」と聞かれ 「人の痛みが分かる人間になって欲しいと願っています」と言いました。 自分の子だけではなく、保育園自体そう言う教育をしてくれたらなぁ~と思います(無謀ですね) やっぱり真剣に「傷ついた」とカナしそうにしてみようと思います。 ありがとうございました。
私が思うに、子供たちから慕われているんだと思います。でも“親しき仲にも礼儀あり”、言って良いこと悪いことがあり、たとえそれが子供であろうとなかろうとムカつきます!私は大人気ない大人なので、子供の友達がそんな事言おうものなら「おばちゃん、よく聞こえなかったから、ここまで来てもいっぺんいってくれる?」と、顔で笑って目で脅かすをします。あとは、その子がなにをしても言っても絶対シカト!子供って意外に気にするんです。でもこう言った行動をしてからはこちらから声を掛けてあげるようにしてください。大人だって傷つくんだということを身をもって教えてあげましょう。 (参考になりませんね…笑)
お礼
こんばんは。アドバイスありがとうございます。 子供はかわいいのに、時にはとても残酷な事平気で言うので怖いですよね。 以前妊娠した時、かなり太ってしまい エレベーターに乗った時、子供2人とその親2人の4人が乗っていて そのうちの1人の子供が 「お母さん・・・ブー(体重オーバーのブザー)鳴らへん?大丈夫?(エレベーター)落ちひん?」と言った事がありました。 そのお母さん達は笑いをこらえるのに必死でした。 当時まだ子供を育てた事のなかった私ですが、 「ブザーが鳴ったらおばちゃん降りるね」と明るくその子に言った事があります。 シカト出来ないんですよね~・・・性格かなぁ? 「おばちゃん、よく聞こえなかったから、ここまで来てもいっぺんいってくれる?」 これ参考にさせていただきます。 怖がりそうですね(笑)
- runa-blue6156
- ベストアンサー率28% (42/147)
こんにちは^^ 私だったらこう言います。 「○○くん、△△くんママはきらい?△△ママは○○君のこと好きなんだよ。○○くんにそんな風に言われるのは悲しいな・・・。そんな呼び方しないでね^^。分かってくれたかな?」と優しく言います。 もしまた言われるようなら、また同じ事をいいます。 子供って忘れやすいですからね。 じっくり教えていく方が良いのではないかと・・・。 あと優しいお子さんの為に少しダイエットしてみませんか?(余計なことを言ってすみません) お子さんが過ごしやすい環境にしてみてもいいのかな~?と思いました。 ちなみに私は2歳と13歳のママです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ダイエットが一番の解決法ですね! ただ、それは私にとっての解決法にはなりますが、 その子や子供のための解決法になるのかなぁ~とも思います。 正直そんなに特大に太っているとは自覚がなく(156・52)、 昔太っていたため、とても敏感に、そして過剰に反応してしまいました。 アドバイス通り、優しい口調で言えると思いますが 聞いてくれるのかな? 自分の子供なら言い聞かす自信はあるのですが・・・ また今度言われたら言ってみます。 それで駄目なら諦めるしかないですよね。 ありがとうございました。
- karasu30
- ベストアンサー率13% (46/348)
私だったら 「そういう風に言わないで」と言うかな。 モチロン笑顔ではなく。だってムカツクから。 「失礼でショー!」 大人気ないですけどね。 自分の子どもがもし、そういう風に言ったら 同じように言うかな。 「ママはそういう風に言われたら嫌だよ。 ○○ちゃんも言われたら嫌でしょ? みんな同じだよ」 幸い息子の行っている年少組みさんにはそういう子は居ませんけど。
お礼
アドバイスありがとうございます。 至近距離なら言ったと思うのですが、 少し離れていたので、言えませんでした。 近くで言われたら今度こそ注意しようと思います。 ありがとうございました。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
ここはですね、ちゃんと叱ったほうがいいですよ。 3歳だからこそ、ちゃんと大人が教えてあげたほうがいいんです。 「おばちゃんは太っているけど、そんなことを言ったらあかんのよ」と怖い顔をして言うべきですよ!!
お礼
こんばんは。 その返答の仕方いいですね! とても参考になりました。 今度言われたらそれ言います! ありがとうございました。
こんばんは。 うちにも保育所に通っている3歳の子供がいます。 つくづく思うのですが、子供って 悪い言葉はよく覚えますよね。 送迎に行った際、他のお子さん達に話しかけられたりしますが 「○○ちゃんのお母さんブ~ス!」やら 「ブ~タ~!」やら、そりゃあもうヒドイもんです。 その場に数人集まっていたらもう大変! みんなで「ブ~ス!」の大合唱です… 我が子も含めて(--;) で、そういう時ですが、ムカつく気持ちを抑えつつ 「そういう事言ったらダメ~」 「そんな事言われたらイヤでしょ~?」 「言われてイヤな事は他の人にも言ったらダメなんだよ~」 って優しく、でもはっきりと言います。 なぜかと言えば、自分の子供が見ているところで そういう事を言っているという状況に 何も言わなければ、子供が「言ってもいいんだ」って 勘違いするかもしれないですよね。 かといって、後で自分の子供に 「○○ちゃん(他の子)はあんなこと言ってたけど、 ○○ちゃん(自分の子)は言ったらダメなんだよ」って 説明するのも何かおかしいと思うのです。 ただ、(滅多にありませんが)それでもわかってくれない子には それ以上言わないようにしています。 それこそ >周りにいるお母さんに「何ムキになってんだか」って思われる でしょうし(^^;) あくまで私の場合ですので状況が違うかもしれませんが、 宜しければご参考までに。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうなんです!私が一番恐れているのは 大合唱になったらどうしよう・・・と言う事です。 その時は3人子供がジャングルジムに登っていて その中の1人が言いました。 あとの1人はその子に注意し、もう1人はニヤニヤ・・・。 お母さんもたくさんいて(その子の母親はいなかったと思います) 気を使って、笑っていいのかどうなのか考えていたと思います。 今は1人だからいいけど、大人数で言うとなると こっちが注意しても、大声を出さない限り聞こえない状態になりますよね。 この先不安です。 また言われたら軽く注意してみようと思います。 ありがとうございました。
- apetoru
- ベストアンサー率0% (0/4)
言われたら思い切ってなりきってみればいいじゃないですか!オーバーに! "豚母だよ~!!"ってその男の子を喜ばせたら その後に"ほかの人には言わない方がいいかもねー" とか言って教えてあげたり。 別に悪い意味で言っていないのでそこおところ宜しくお願いします...
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 なりきるのもいいですが、 今後調子に乗って毎日言われるのも嫌だし、 それを見た(聞いた)他の子も面白がって 大合唱なんて事になったら登校拒否になりそうです(笑) そう、私が一番気になったのは、他の子も言い出すと思ったんです。 悪い意味ではない事も分かっていますし、 言われた事に対して真剣にむかついたわけではないのですが、 太っているとか、男の子で背が小さいとか、 これは男女関係ないですが、色が黒いとかで、からかいやイジメをうけて育った大人は 一生コンプレックス、そしてトラウマになったりする事を、今まで何人も見てきて知っているので 出来ればそんな体に関することをからかう事は言わない方がいいんじゃないかと思いました。 あとでこそっと言うのもいいですが、 その時は柵を挟んでの会話ですので言えませんでした。 ありがとうございました。
お礼
私の息子がそんな事言ったら絶対怒りますが、 他の子を怒って、その母親が聞いて 「豚なんだからいいじゃない」って思われないかなぁ~とか考えてました。 考えすぎですかね。 悪い事。 この場合、どの点が悪い事と思いますか?