• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:表面実装ICのはずし方)

表面実装ICのはずし方

このQ&Aのポイント
  • バリバリ文系の私が、仕事で基盤のICを取り替えなければならなくなりました。しかも技術系の人は1名のみで、常に客先へ行っています。
  • 表面実装されたICを基盤から取り外す際、はんだゴテのみで上手く取り外す方法を教えてください。
  • 資格を持たない文系の私には難しい作業で、修復不能にしてしまって嫌気がしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

取り外した部品ICを再利用しないのであれば、 足をニッパでカットした後、ゆっくり残った足を吸取リボンを使ってはずせば簡単です。 考える時間「費用」でICは買えますよ!!

noname#230358
質問者

お礼

早速やってみました! バッチリうまくいきました。 もう目から鱗です。 ありあがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#230359
noname#230359
回答No.7

DIPは難しいでしょう。専用のこて先が売ってますがそれでもコツがいります。 他の部品が衝撃に強ければ半田を暖めて基盤の角を机にとんとんとすると半田が飛びます。

noname#230358
質問者

お礼

皆様からご教授いただき、何とか目的を達成することができました。 どうもありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

簡単な方法というのはなかなか無いですね。 それぞれにコツがいりますね。 ニッパで切ることさえも下手をするとランドをはがします。 切るときはなるべくICのパッケージ付け根側を薄目のニッパで切りましょう。 8ピンぐらいなら、ランドをこてで抑えながら熱して 錐状の物かピンセットなどでICの足を1本ずつ持ち上げても 取れると思います。 それからまだ出ていない方法では 工業用ドライヤーで熱しても簡単に取れます。 慣れないうちは、周辺の部品まで外れないようにアルミホイルなどでマスキングしましょう。 ICを熱したらハンダが溶けたところで#1さんのように衝撃を与えてもいいですけど 丁寧にピンセットや竹串などで持ち上げるほうが簡単かも知れませんし 周辺の部品も取れないのでいいですね。 コツは、ほかの方法と同様に熱を掛けるときは思い切って掛け 竹串などで軽くICを剥がす方向に力を掛けておけば、半田が溶けたら一気に剥がれます。

noname#230358
質問者

お礼

皆様からご教授いただき、何とか目的を達成することができました。 どうもありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

#4さんの意見に一票! 素人でも簡単に出来る方法です でも、練習なしでイキナリは無理 練習しましょう どうやって練習するか 手近にある使わないラジカセ、映らないテレビをバラして 適当な基板に付いてるICを取る練習をします プロでも毎日のように基板にハンダ付けしてる人はともかく たまにしかハンダごてを握らないプロ(ほとんど外注まかせ)は そのようにして23個練習して昔のカンを取り戻してから やっと本番の基板に挑戦します ゴルゴ13の初期に 試し撃ちの場面があった 一箱分の弾を撃ってみて全弾命中してから初めて実戦に向かう 宮本武蔵の映画にも似たような場面が 名人と呼ばれる人でも練習なしでは実戦に行かない 素人ならなおさら名人の数倍の練習は必要

noname#230358
質問者

お礼

練習第一ですね 承知いたしました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

サンハヤト社で表面実装部品の取り外しキットを販売していますからそれを使うのも一つの方法かと思います。そしてなれてきたら先輩諸氏のアドバイスにしたがってやるのも良いかと思います。取り外しキットの半田はビスマス等をつかった金属ですので半田としての強度がありませんので吸い取り線で丁寧にランドの半田を取り除く必要があります。何事も慣れですから頑張って練習してください。

noname#230358
質問者

お礼

そんなキットがあるんですね 週末、秋葉原へいって購入してこようと思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

#1 nomuraさんの回答どおり、はんだコテが1本しかなくて、作業者が1人しかいないのであれば、リードにはんだをモリモリに盛って、片側ずつ擦るようにはんだを溶かして、基板を裏返して自重で落とす。というのが、一番単純で地味なやり方と思います。 この場合、IC周辺の部品も外れたり、変なところにはんだが付いたり、に気をつけましょう。 ただ、取り替える必要があるとのことですので、 できることなら、2人がかり(もしくは3人がかり)で、はんだを溶かす人・ピンセットで取り除く人と役割を決めてやった方が安全かつ確実です。 取り外したあとは、吸取線でランドに残ったはんだを除去しましょう。

noname#230358
質問者

お礼

こんな超初心者に丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。 心強い限りです。 やってみてうまくいったら、またご報告させていただきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

半田ごては2本ありませんか? もし有るのでしたら、2本の半田ごてで両方の足部分に同時に半田を盛り(全部のピンが隠れるぐらい)厚いうちに裏返して衝撃を与えれば簡単に取れると思います。半田ごてが1本しかない場合はもう少し半田を大きく盛って両方を交互に加熱して両方とも溶けてるうちに上記の方法を行えば取り外すことが出来ると思います。

noname#230358
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 明日トライしてみます。 逆さにするとは・・ そんなことも気づかなかった 私って・・・ 重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A