- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:収縮の問題)
収縮の問題
このQ&Aのポイント
- 収縮する物のテーパの角度は変わるのか?
- 収縮による尺度の変化について考える
- プラスチック射出成形や粉末冶金でも同じ問題が発生するか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
プラスチック射出成形に於いてはゲートの位置で収縮後の形状が異なりますし、亦、材質がガラス質か結晶質かでも異なり一概に定率尺度での収縮になることはありません。 粉末成形の場合は粉末の圧縮量の不均一さが収縮量の差となって現れますし、重量物では焼結時の姿勢によって自重で歪みが発生し収縮後の形状が異なる事もあります。
その他の回答 (1)
noname#230359
回答No.2
収縮の数字わあくまでも長方形のテストピースでの樹脂メーカーの実測値ですので参考です。異型な製品では実際の形でテストする必要があります。特に箱ものでは口元は大きく収縮する傾向があります。ゲート位置でも大きく変化します。
質問者
お礼
今回のケースは成形収縮ではなく焼結収縮で何か起こっているのではないかと思い始めました. ご意見ありがとう御座いました.
お礼
ちょっと考えがまとまってきました. おっしゃられる通り,焼結中の影響,もしくは充填圧力差によって,収縮に差が出たとしか考えられませんね. 成形収縮の影響ではない気がしてきました. ありがとうございました.