• 締切済み

フーナーテスト・不妊治療での疑問

いろいろ質問が有ります。 不妊治療8が月目 32歳 産婦人科に通っています。 フーナーテストを今まで3回しました。 一回は性交より12時間以内で 精子ゼロ 3時間以内で 精子3匹 もう一回はゼロでした。 先生はもう一回やりましょうとの事ですが 悪い原因を尋ねても わかりませんばかりで どうすればいいのか教えてもらえません。 私に抗精子抗体があるのか?と思い それを調べてくださいと言っても しばらく様子をみましょうばかり・・・原因はなんでしょうか? 毎回卵胞チェックに行く度に人工授精を勧められます。 今までは 排卵日近くに行き タイミング療法をしています。 ただ 排卵日はわかりにくいのか 今日がいい日ですといわれ性交して 数日後に行くとまだ卵胞がありますね~と言われたり・・・  今回のフーナーテストでも排卵日がすぐですと言われ 15日目に行ったのですが 体温は低いままで 16日目も低いままです。排卵日はまだということなら もう一度性交をしたほうがいいのでしょうか? 治療方法など 疑問があっても産婦人科のため 隣の席に 妊婦さんがいたりで 詳しく聞けないのがつらいです。 ここまで検査してきて 他の病院に変更した方がいいでしょうか? 卵管造影検査 精液検査 黄体ホルモン検査 血液検査は行い 結果は異常なしでした。 やっぱり 人工授精に踏み切ったほうがいいのでしょうか? いろいろわからず自分で調べても限界も有り 先も見えず ゆっくり相談できる人もいません、何でもいいですので 何かアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • yomogi92
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.3

こんにちは。私は子供が出来にくい体と昔から言われていたため結婚当初から不妊検査を受けに行き、他は異常なしで、2回のフーナーテストが×でした。ただ、原因としては他の方も言ってられるように、フーナーのみ×だと「原因不明」の不妊と診断されるようです。 私の場合も、原因不明なので体外受精が手っ取り早いという言い方をされましたが。 ただ、その病院との相性(やはり妊婦重視で不妊治療者には冷たかった・・・結構ひどい態度でした)が悪かったため、また、結婚してばかりだったこともあり、フーナー×でも「原因不明」であれば、まだ何か方法があるかも?とか思って、少しの間、自分なりのやり方でやってみて、もし結局子供ができなければ、治療にまた行けばいい。と決心し、体質改善とかジムに行って体力つけたり、市販の排卵日検査等でタイミングを計ったりしていました。 約2年は子供が出来ずにやはり焦りや苛立ちもありましたが、このたび子供ができ、もう9ヶ月に入りました。排卵検査薬も反応せず、こりゃ今月も無理か。と思いつつ・・の時に出来た子でびっくりしましたが。 そううまくはいかないかもしれませんが、自分の納得いく方法で治療を受け、気持ちもリラックスする方向でやっていくのが一番だと思います。人工授精が今嫌であれば、違う方向で話合うのも良いであろうし、それを治療として受け入れるのも良いと思います。 自分の気持ちを前向きに持っていける状態であったり気持ちの安定も不妊治療には大変大切だと思います。

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 「フーナー、3度もやってくれたんですね」と言うと驚きますか?それくらい最近は人工授精も一般不妊治療として当たり前になっているので、1度のフーナー不良や甚だしい場合は1度もフーナーテストをせずに人工授精を勧めることも珍しくないんですよ。 それはそれとして、フーナー不良の原因ですが、これが実は難しいんです。集約すれば女性側の頚管粘液の問題と男性側の精子のコンディションによるわけですが、それだって毎回同じコンディションなわけもないですし、仮にどちらにもこれと言って問題はなくても、質問者さんの主治医の先生が仰るように「わからない」、つまり科学的に証明のできない「相性の問題」としか言いようのないケースもあったりします。 それから、これは私の知り合いに実際にあったケースですが、頚管粘液が精子を通過させるに適した時間が極めて短い...普通は予想される排卵前後の1両日くらいをフーナーテストをするに適した時期としますが、そういう人の場合は本当に排卵直前の2時間くらいしか良好な結果にならない、というようなケースもありました。 あと、卵胞チェックをしていても排卵を予測するのは本当に難しいですよ。患者さんの排卵状態もそれぞれで、排卵がわかりずらいこともありますから、一概に医師の腕だけとも限りませんが、#1さんの仰るように不妊治療専門医はそういう難しい例も診ています。餅は餅屋と言うこともありますから転院されるのも一つの手段ではあるでしょうね。 > 今回のフーナーテストでも排卵日がすぐですと言われ 15日目に行ったのですが 体温は低いままで 16日目も低いままです。排卵日はまだということなら もう一度性交をしたほうがいいのでしょうか? もちろんです。病院でタイミング指導してもらっていても、努力するのは自分です。オリモノの変化も参考にしながら体温が高温になり切るまではチャンスなんですから。 >やっぱり 人工授精に踏み切ったほうがいいのでしょうか? 「踏み切る」って言葉をお使いなくらいですから、かなり抵抗があるんでしょうね?そんなにイヤなことならしなくていいのでは?ただ、原因はともかくフーナー不良が続くなら人工授精は大変有効だとは思いますよ。まだ32歳でいらっしゃるし、ご自分のお気持ちが「人工授精をしてでも、やっぱり赤ちゃんが欲しい!」というところまで熟成するのを待ってもいいかも知れません。 まぁ経験者から言わせて頂ければ、人工授精なんて大した治療じゃないですよー(笑) ご健闘を祈ります。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.1

1年間不妊治療をした結果、人工授精で妊娠・出産しました。 私も最初の半年は近所の産婦人科に通いタイミングを診てもらっていましたが・・・質問者の方と同様、のらりくらりとした歯切れの悪い対応でした。「不妊外来」とは名ばかりで一般診察と混同、不妊専門医もいませんでした。 なので主人の精液検査では精子の数の単位を1桁間違えて「乏精子症」と誤診されたり、卵ぽうチェックでは「これって排卵したのかな~?」って・・・それが知りたくてこっちは診てもらってるのに!看護士や医師の心無い言葉に傷ついたりで辛い思いをたくさん経験しました。やはり産婦人科は赤ちゃんを産むところであって赤ちゃんをつくるところではないと気がついてから不妊治療専門のクリニックに転院しました。 電車とバスで1時間の距離でしたが高級ホテルのような落ち着いた雰囲気、スタッフも大勢いて完全予約制で待ち時間もほとんどありません。隣りに座っている人を含めみんなが同じ目的なのでとてもリラックスできます。 検査も充実していますよ。料金は少し高めですが徹底して不妊要因を探ってくれます。ご主人の検査はまだですか?もし検査済みであっても再度専門医の検査をお勧めします。確か2万ほどかかりましたが「えー、こんなことまでわかるの?」って驚くくらい詳しい結果がでます。 毎日妊婦検診に追われる産婦人科医とは違い、子宮内膜や卵ぽうの微妙な状態を見極めることに慣れているせいか排卵日もドンピシャです。(実際、産婦人科で排卵済みと言われた後の3日後の排卵で人工授精そして妊娠しました)カウンセリングにも充分時間をとってくれるし、治療計画も明確なので安心です。同じ時間とお金をつかうなら早く病院をかえることをお勧めします。私の場合は夫婦ともに高齢ということもあり人工授精を選択しましたが1回目で妊娠しました。あと数年若ければ自然妊娠を待てたと思います。 不妊治療は根気勝負です。信頼できる医師を見つけることが1番の近道とも言えます。頑張って下さいね。

関連するQ&A