- ベストアンサー
強力な光源を使用した煙の幅計測について
- レーザのような強力な光源を使用して、煙の幅を写真計測する方法を検討しています。
- 瞬間的な煙の幅を計測するためには、早いシャッタースピードと強力な光源が必要です。
- 他にもレーザ以外の安価な光源を使った煙の幅計測方法について知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
強力な光源として画像処理系であるのは ハロゲンの150Wです(45000Lx) http://www.moritex.co.jp/home/zigyo_main_a037_3.html その上ですとメタルハライドランプ (270000Lx) http://www.moritex.co.jp/home/zigyo_main_a048.html ただしファイバーなしのデータなのでファイバーをつけると少し暗くなります。 またビームで絞っていませんのでファイバー先端にレンズをつけると 光量が増します。 ファイバー http://www.moritex.co.jp/home/zigyo_main_a052.html レンズ http://www.moritex.co.jp/home/zigyo_main_a060.html
その他の回答 (2)
>そこでレーザのような線状の光線(レーザほど指向性はなくてもよいのですが、ただし強力なもの) 線状にする場合は通常の光源は利用効率が落ちるので何故容易なレーザーを候補から外しているのか理由はわかりませんが、業務用のストロボであればガイドナンバーは100以上になるので、多分いけると思われます。 あとシートビームが欲しいようですが、こちらも確かハロゲン光限から作り出す装置を作っているメーカーが会ったのですが、メーカー名は忘れました。 ただ、基本的にはスポット型のストロボをそのまま使うか、あるいは光学系を工夫すれば何とかなるように思います。 業務用ストロボであればたとえばコメットなどは有名です。 単に値段の話であればレーザーの方が利用効率は高いし、大出力ストロボなどの方法でも値段は100万クラスになるから、レーザーの方が安いと思いますよ。 600lx程度でビデオフレームレートで撮影できるTVカメラであれば、必要なレーザー出力は35mW程度かと思いますから。 これだと100万しないと思いますよ。赤外線をカットしないCCDを使えば、半導体レーザーの780nmあたりだと安くWクラスのものがあるはずです。
お礼
Attorney 様 コメントありがとうございます。おっしゃるようにレーザが一番良いと思うのですが、ある程度強さがあるものは値段もそれなりで手が届きません。今は高出力で安価なものも探せばあるかもしれませんね。 ストロボの情報もありがとうございます。参考にさせていただきます。様々な情報提供に感謝いたします。
>その大きさを写真計測によって測る やりたいことが今ひとつわかりにくいのですが、 ストロボを使用してください。(ストロボスコープなどと呼ばれることもある) ストロボは民生用からプロカメラマン用の大出力型、更には特殊計測のための産業用まで幅広くあり、点灯している時間も高速なものは1μsec以下です。 出力もさまざまなものがあります。
お礼
Attorney様 コメントありがとうございます。ストロボも候補に考え予備的な試験をして見ました。しかし、手元にある比較的大き目のストロボ(ガイドナンバー45)でもまだ光量が不足意味であり替わりに良いものがないかと探しております。そこでレーザのような線状の光線(レーザほど指向性はなくてもよいのですが、ただし強力なもの)を何らかの方法で得られれば、煙の幅を明確に撮影できるかなと考えました。さらに大きなストロボの使用も視野にいれて検討したいと思います。ありがとうございました。
お礼
KUNISAKU 様 コメントありがとうございます。 なるほどファイバーを利用する方法もあるのですね。参考にさせていただきます。貴重な情報に感謝いたします。