- 締切済み
ブラウン管テレビの走査線について教えてください
シャッタースピードを1/60より速い速度で撮ると 走査線というものが映ってしまうそうですが 1/60より遅いシャッタースピード 例えば1/40、1/30などで画面が真っ黒に撮影される瞬間って存在しますか? 映像のデータが送られていないところが黒くなるんですよね。 映像のデータがまだ何も送られていない状態というのは撮影できるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ubku
- ベストアンサー率37% (227/608)
シャッタースピードを上げると、写真が暗くなるので、絞りを開けて、感度を高くするとします。 ブラウン管は、画面に敷き詰められた蛍光体に、電子ビームを順次当てながら、左から右へ、上から下へと走査します。この時、電子ビームに照射されている蛍光体は、常に一点です。そのわずかな照射時間に蛍光体は光を蓄え、しばらく光り続けます。その後、徐々に暗くなっていき、次の照射を待ちます。 ブラウン管は上記の仕組みのため、シャッタースピードを上げても、残光が写り、画面が真っ黒な写真は撮れないのです。 勿論、黒い映像を撮れば黒く写るでしょうが。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>例えば1/200でも真っ黒な状態は撮影できないということですか? 黒の定義次第です。 現在の走査線の下は、 さすがにもう明るくはないでしょうし、 画面の半分は目に見えない状態だと思います。 けれど、 そこはカメラの感度次第ですし、 部屋の明るさ分の色がでます。 テレビとカメラとに毛布をかけて撮れば、 お求めの黒は得られるでしょう。
- ubku
- ベストアンサー率37% (227/608)
電子ビームに照射された蛍光体は残光によって徐々に暗くなっていき、次の照射までには黒くなります。なので完全に真っ黒の画面にはならず、現在電子ビームを照射中の部分を最も明るくしたグラデーション状に写ります。 こんな感じです。 http://www.geocities.jp/jtqsw192/photo/shut/p6172.jpg
補足
それは1/60より遅いなど関係なく シャッタースピード全てに言えることですか? 例えば1/200でも真っ黒な状態は撮影できないということですか?