• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴム(エラストマー)の成型)

ゴム(エラストマー)の成型で黒点が発生する理由と解決策

このQ&Aのポイント
  • ゴム(エラストマー)の射出成型において、ゲート位置が他の部分より黒くなる現象が発生しています。射出圧力や温度の変更ではこの黒点が消えないため、なぜゲート部分だけが黒くなるのか疑問です。解決策を教えてください。
  • ゴム(エラストマー)の射出成型において、ゲート位置が他の部分より黒くなる現象が発生しています。射出圧力や温度の変更ではこの黒点が消えないため、なぜゲート部分だけが黒くなるのか疑問です。原因としては何が考えられるのでしょうか?解決策を教えてください。
  • ゴム(エラストマー)の射出成型において、ゲート位置が他の部分より黒くなる現象が発生しています。射出圧力や温度の変更ではこの黒点が消えないため、ゲート部分だけが黒くなる理由について知りたいです。解決策を教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんにちは、ゴム系の成形は溶融樹脂の流れが悪いのでフローマークなどが 発生しやすい傾向にあります。 質問の原因もフローマークの部類かと思われます。成形品とゲートの関係が 把握できていないので予測でお話しますが、射出工程で充填完了時に成形品 より肉の薄いゲート部が先に硬化し保圧で硬化したゲート部がまだ硬化しき っていない製品部に押し出されると硬化の時間差により色合いが違って見え る現象が発生します。 対策としては、ゲート突入部の製品肉厚と同じ厚さにゲートを広げるかゲー トランドを短くするなどのが考えられます。 後は、量産途中から不良発生となると、可塑化内で成形材が滞留し分解現象 (はなたれ)を起こし安く不良の原因となる場合も考えられますので、軟質 PVCやゴム系など専用にデザインされたスクリューASYに交換するなど の恒久対策も必要になるかもしれません。 型の状況が解らないので参考までです。

noname#230358
質問者

お礼

こんにちは。アドバイスありがとうございます。早速ゲート関係を調べてみたいと思います。いろいろと原因があるものですね。勉強勉強です。ただ、たつさんが書かれておりますスクリューASYが何か不明です、調べてみます。ありがとう御座いました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ノズル部が汚れていませんでしょうか? パージ材で洗浄した後、ノズルを分解、中の樹脂(パージ材)を引き抜く と、よく解ると思います。

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答ありがとう御座います。直ぐにサプライヤーに相談します。またこれ以外でも原因が考えられることがあれば何でも良いです。お教えください。